FPのひとりごと

FPのひとりごと
ログイン

自慢じゃありませんが
長編の小説なんか
一度も 完読したことありません

ゲーテ サルトル トルストイ
挑戦は してみましたが・・・
1ページ いや 1〜2行で 挫折!

中・高時代の読書感想文は
誰も読んどらんような難解な本を見つけ
後書きを うまく引用させていただき
それなりに仕上げて ごまかしてました
こういう姑息な才能だけは あるようで
校内のコンクールで 入賞したときは
心底 慌てふためきました!

そんな私が 
一気に 253ページを読破した本
それが 大槻ケンヂの『のほほん人間革命』
これ たまたまGEOで 100円だったので
ほんの ついでに 買ってみただけ
なんの期待も かけてませんでした

いやーーー こんなに面白い本
久々に 出会っちゃいました!!
内容は・・・
合法的ドラッグの話とか
ランジェリーパブに行った話とか
UFOの話とか
AV界の巨匠 代々木忠の話とか・・
低俗 矮小 猥雑 なもんばっかりなんだけど
その奥に 彼のピュアーなのに独特な
アーティストとしての感性が感じられ
あっちゅう間に 彼のファンに
なってしまいました

大槻ケンヂ まちがいなく“天才”です

でも 筋肉少女帯は NGです・・


            (つづく)


2007.11.01:tnw:count(1,790):[メモ/選択の妙]
copyright tnw
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。