FPのひとりごと

FPのひとりごと
ログイン

都議選での自民党の敗退で
この先の政局がだいぶ先まで見えてきた

まず麻生さんが今週中に解散に踏み切る
“麻生おろし”は有望な対抗馬がいればの話で
対抗馬はいないし “サプライズ”でものりきれない
選挙後に自民党は分裂するかもしれない

衆議院選挙は民主が圧勝し 民主(+α)政権が発足する
これで衆参両院を制覇し完璧な民主政権が発足する

最初は脱自民で華々しいスタートを切り支持率も上々だが
最大野党となった自民党が今度は国会内外で大暴れする
民主が散々批判してきた官僚と自民党には太いパイプがあるが
民主にはない 悪者にされてきた官僚が政権維持に協力するはずがない
そのうち馬脚を現わし実力が露呈し スキャンダルも噴出し
支持率が急降下していって 政権維持ができなくなる
そこでまたぞろ豪腕小沢が現れ 政界再編を模索し始める・・・

ここで気付いていただけたかもしれないが
自民と民主で役者が入れ替わっただけの茶番劇なのだ これ
その茶番劇がまた繰り返されようとしている
もう選挙制度や国会のシステムを大きく変えない限り
くだらない“政治ゲーム”が延々と続いていくばかりだ

政党や首相や議員が低レベルなのは 選んだ国民が低レベルだからだ
もちろん私もあなたも低レベル国民の一人だ

低レベルを脱するためにも 1票の重要性というものを
とことん突き詰めて考えなければいかんよねー 今回は!

2009.07.13:tnw:count(1,434):[メモ/選択の妙]
copyright tnw
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。