FPのひとりごと

FPのひとりごと
ログイン

イタリアでラクイラ・サミットが開催中だ
世界的な難問が山積する中 G8に新興5カ国を加え
“実”のある論議をして共同歩調をとらなあかんのに
ウィグル問題で中国はとっとと帰っちまうわ
地球温暖化ではG8vs新興国がより鮮明になっちまうわで
WTOのドーハ・ラウンドを来年で決着するという共同宣言ぐらいしか
成果といえるものはないんじゃなかろうかねー
もうG8だ サミットだ って 雲上会議をやらかして
自己満足をしている場合じゃないし
だいたい会議としての実効性がほとんどないんだから
形態を大きく変えるか 止めてしまった方がいい

そんな中 わが国の代表の“あの方”
一人だけライトブルー系のスーツを着て
笑顔と変なポーズとブロークンな英語を武器に
各国首脳に一生懸命アプローチしていらした
晴れの舞台がよっぽどうれしかったんだろうけど
あの妙な完全に“浮いてる”はしゃぎっぷりは
見ていてなんか悲しいし哀れにもなってくる
まあ 国内に戻ったら 居場所がなくなってる可能性もあるわけで
最後の“晴れ舞台”かもしれないんだからしょうがないのかねー
でも
それにしたって あの場違いのスーツはなかろうて
目立とう精神を どうこういってんではない
今回の開催地ラクイラは震災から復興を目指している街
そういうところでの会議で祝い事で着るようなスーツを着ちゃ−だめでしょ
あのスーツを見て奇異に思わない人はほとんどいないと思う


ウルトラマンに退治してもらわなあかんよ  あのKY星人は!!

2009.07.10:tnw:count(1,596):[メモ/選択の妙]
copyright tnw
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。