FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
メモ
深夜のコンビニで
私が企業戦士だった時代
ざっと30年間てなところだが
あだ名はずっと“セブンイレブン”だった
働いてんのが am7:00-pm11:00 ってこと?
ま 中らずと雖も遠からず
(“リゲイン”と呼ばれていたこともあった
=「24時間戦えますか」… 今なら立件されちまう)
「はよ帰れや!」 と言われそうだが
仕事が終わらんのだからしょうがない
終わらんどころか やればやるほど増えていく って感じ
オーバーワークの無限連鎖や〜
************************
街並みに酔っ払いのオッサンが散見される頃には
知らぬ間に同僚も三々五々いなくなっている
なんとか踏ん切りをつけて帰路につく
まだ仕事が抜けず悶々としながら車を走らせる
と
カーラジオから
「ロンリー アイム ミスターロンリー」♪♪♪
が流れてくる
城卓也のジェット・ストリームだ
肩の力が抜ける
やっと仕事が終わる瞬間
最高のひと時
きょう一日が報われるひと時
***********************
しかし
よく過労死しなかったもんだ
城卓也のおかげかも いやマジで
続くし…
2022.05.09:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
仕事の中身
]
越えてしまった一線
ゴールデンウイークの真っ只中
なにげに部屋でくつろいでおります
ええなあ ヒマそうで って?
いやいや 午後から仕事が入っとりますがな ちゃんと
明日も明後日もそんな感じ…
1日くらいはまるまる休んでみたいものだが
たぶんまた今年もだめなんだろうなあ…
*************************
“事故”前の私のべスト体重は63kgだった
(こういうときは体脂肪率も一桁台をキープできていた)
最悪にデブったときは70kgだった(勿論メタボの塊)
“事故”後 体重は49kgまで落ちた
(って ▼21kg=幼児一人分 WAOH!)
全身の筋肉をほぼ失った
さながら地獄絵図の餓鬼のようであった
そこからさらに46kgまで落ちた時には
もう“お迎え”がそこまできていた
***********************
我々はなかなか体重が測れないのである 物理的に
まともには体重計に乗れないからだ
ぱっと手放しで一瞬だけ乗れたりするのだが
針が左右に揺れ だいたい(誤差±3kg)しかわからない
結局 車椅子ごと測ってくれる装置でしか測れないのだが
かなり特殊な装置なので介護施設にしかなく
年2回ほどでも計測できればラッキー!ってなもんで
健康管理に欠かせない体重測定には難儀をしていた
**********************
そんなことをなにげにヘルパーさんに話をしていたら
「うちにおいで!」といきなり言われた
“それ”うちにあるから測ってあげる と
ということで 先週 久しぶりに測ってまいりました
で なんと なんと 55kg!!! \(^o^)/
いやーー感激したーー
何年もの間 50kgの一線を越えられずにいたのに
50kgどころか 一気に55kgの一線まで越えてしまった
さあ次は60kgだ!(1年はかかるだろうが…)
しかし
なににつけ“一線を越える”のはムフフ⤴⤴⤴だのう
チャンチャン
2022.05.03:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
民度カレー
政治家も楽ではない
のだが…
ご本人たちはどう思ってんだろう?
トランス状態に陥ったかのウグイス譲の連呼の中
選挙カーから身を乗り出し手を振り笑顔を振りまく
ちょっと目が合えば すかさず「ありがとうございます!」の連発
からの「よろしくお願いします!」の握手攻め
リッパな三文芝居だ しかも紋切り型の
俺なら裏で舌でも出してなきゃできないよ こんなクサい芝居
それでもやりきるのには確固たる理由がある
それを見て票を入れる有権者がいるからだ
「今回あいつには入れない 汗をかいてないから」
「選挙カーがあまり来なかったからアイツには入れない」
私がこの耳で実際に聞いた言葉だ
有権者の何割なのかはよくわからないが
岩盤層として存在しているのは確実だ
(亡くなったお袋はこのタイプだった)
となれば 候補者は汗をかきながら三文芝居をせざるを得ないわけだ
落ちたらただの人だものね…
🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛
そんなこんなで選挙だよ と言われるかもしれない
その通りだろう 現実を否定する気はない
でも…
プーチンにも岩盤支持層があるらしい
いろんなカラクリや陰謀があるにせよ
プーチンも選挙で当選したから大統領でいられるわけで
選挙では連呼はせずとも多少の汗はかいているのであろう
岩盤支持層は何も考えずプロパガンダを信じ切って1票を投ずる
そういう票が寄せ集まってプーチン政権ができあがる
ということは ここがプーチンの暴走の原点ということになる
岩盤支持層の人々はたぶん素直な善人なんだと思う
疑うことを知らないピュアな人々なんだと思う
ゆえに糾弾されるべき人々ではない
でもどこかで思考を停止していないだろうか
その1票の先にある未来に鈍感過ぎないだろうか
🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛
フランスではマクロンが決選投票を制した
でも極右政党の候補の支持が40%を超えた
あのフランス革命の地で… ちょっと信じ難い
参院石川補選では自民党が大勝した
野党に覇気がないから そんなもんなのだろうが
投票率が30%を切った
国政選挙なのに一体どうなってるんだろうか
🍛 🍛 🍛 🍛 🍛 🍛
民主主義がすこしずつ揺らぎ始めている
分断と対立の火種はどんどん大きくなってきている
世の中が悪い方向に舵を切り始めているように見えてしょうがない
しばらくは憂鬱な日々が続きそうだ…
ま 暗くなってても拉致はあかないので
みんな とにかく選挙にはいこうぜ!(って結論それ?)
その選挙 戦況が不利だと宣教師が占拠した船橋で言った
👅 👅 👅 👅 👅
2022.04.26:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
脱どぶ板
民主主義の浸透度を測るリトマス試験紙がある
こういうとこ(SNSとか)で政権批判をしてみることだ
「キシダのバーカ!」「アベのオタンコナース!」とか(←批判?)
「悪徳自民党解散しろ!」とか言ってみる
日本では私の身になにかあるということはない
(小生が小物だからという理由もなくはない…)
これがロシアとか中国だったらたいへんなことになる
100%公安にマークされ 場合によってはしょっ引かれる
北朝鮮なんかだったら一族郎党にまで被害が及ぶ
言論の自由などお題目にすらならない国家だから
👄 👄 👄 👄 👄 👄
ならば日本が世界に誇れる民主主義国家かと言えば
いやいやそんなこともない気がするぞ
議会制民主主義の根幹は選挙だ
選挙結果を操作したり選挙自体を否定したりする政権は
もうその段階で民主主義を踏みにじっている政権だ
(選挙結果に不正があると言い張る米国のジョーカー
それを支持する40%の国民… あの国だって万全ではない)
ここんとこは日本は大丈夫だ ならばなにが…
👅 👅 👅 👅 👅 👅
懇意にしていた市会議員さんがいた
穏やかな人格者だった
70才を前に議員を引退したのだが
選挙に出馬していたら 間違いなく上位で当選していた
「どうして出ないの?」
「もうバカになれない」
「 ・・・・・ 」
彼が言うには
選挙はバカにならないと戦えないのだそうだ
バカにならないと当選できないのが選挙なのだそうだ
「もうこの年でバカにはなれない」と彼は言った
タスキ 鉢巻 選挙カー ウグイス譲 辻立ち そして連呼また連呼
彼の言う通りだ 冷静に見ればバカ(の所業)としか言いようがない
こんなこと(パフォーマンス)と政治家としての資質にはなんの関連もない
だけどもそれをバカになりきってやらないと当選できない
政治家も楽ではないのだ
続いてみたりして…
2022.04.24:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
算数からの脱却
仕事を辞めたらやりたいことがある
いろいろある中に 復習(復讐)ってのがある
やられっぱなしだった教科への復讐だ
数学がダントツのターゲットになる
もし数学が人並みにできていたら
我が人生は激的に変わっていたことだろう
私に数学を含む理系的な論理構成が身についていたら
全く違う人生を歩んでいたことだけは間違いない
後悔しているわけではないが
(たぶん高尚なのであろう)別の世界をのぞいてみたかった気持ちはある
# # # # # # #
NHKスペシャルで「数学者は宇宙をつなげるか?
abc予想証明をめぐる数奇な物語」という番組をやっていた
録画して2回みた
されど理解できたのは 大甘にしても4割程度
核心の数学的な部分に関しては もうお手上げ状態
情けないったらありゃしない
数学界に激震が走っていることは理解したが
問題の本質が全く理解できていない
数学バカここに極まれり だ
# # # # # # #
リタイアの道筋も見えてこないので
復讐がいつになるのかも全然見えないが
いつの日か 望月先生の足裏のタコくらいにはタッチしたいものだ
その日が私の「算数からの脱却」の日なのだろう
2022.04.17:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
桜が咲いたぞー
うっほっほーい
咲いとったでー 🌸🌸🌸
つつじ公園とこのが いきなり
しかも五分咲きやで 五分咲き
ちょっとは焦らして
一輪 二輪 ‥ とくりゃーいいところを
いきなり咲きやがって 雰囲気が出ないぜ こんにゃろ
ま 老い先が短いんだから 許したるわ しゃーない
などとぶつくさいいながらも
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
からの
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
春爛漫に身悶える春シフトが遅れ気味のFPさんなのでした
2022.04.12:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
選択の妙
]
<<前のページ
次のページ>>
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/tnw
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ