FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
『ライフネット生命』 ふたたび・・②
『朝令暮改』と笑われようが
『朝三暮四』とののしられようが
(『1・2の三四郎』が映画化されていようが)
今回は なんとしても完結させます このシリーズ!
喜怒哀楽に衝き動かされ 激情をそのまま綴ったことはあれど
責任感がリビドーとなり シリーズを再開→完結へと導くのは初めてだ
本来 当然のことなのだろうが 力まずにいられないのが我ながら情けない
ということで まずは おさらいから
(と思ったら過去に『おさらい』もアップされていたので それを転載・・)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
□伊藤洋一氏が注目し 多くのビッグネームがバーンと出資した
ライフネット生命(以下LN社)が業界に彗星のように現れた
□それは生命保険の募集・申込み・引受けをネット上で完結する
全く新しいタイプのネット直販型の生命保険会社だった
□従来の保険会社につきもののハコ(ビル・土地・光熱費他)や
人(高給の総合職社員&全国津々浦々のセールスレディ他)などを
大胆にカットすることにより保険料の大幅カットに成功した
□その標的は日本ではメジャーの『漢字生保』の『定期付き終身』で
その中でも“死んだらナンボ”のナンボの部分=定期特約が
メインの標的であること
□実際に【40才-男性-死亡;2,000万円】で試算してみると
国内大手漢字生保A社 7,920円
ライフネット生命 4,910円
ネクスティア生命 4,740円
ということで ネット直販型の安さが浮き彫りになったのであった
~2011.04.11『ライフネット生命ってどうなの?⑧』
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
がしかし
メタボの鬼と化す中高年で 同条件での保険料をチェックすると
50才~10年間 11,546円
60才~10年間 26,926円
と 鬼のような値上げが待っているだけでなく
70才超は保険の更新ができないという非情な結末も待っており
上記のケースで40才からの30年間に5,205,840円支払っても
平均寿命を全うするであろうあらかたの日本人(女子も含む)は
契約した2,000万円をもらえずに死んでいくのである・・
ここの仕組みを知っていて“割り切って”加入される方はいい
働き盛りのところのデンジャラスゾーンを“掛捨ての最安値で”
というコンセプトで この保険を利用するのなら何の問題もない
(実は 30年トータルでは最安値ではないのだが・・ それはあとでね)
そこは ただ単に 業界に一石を投じたというだけのことではなく
従来商品の徹底的リニューアルで業界に新境地を開いたのは間違いない
しかし
安いのは確かに安いのだが
それはあくまで漢字生保主力の『定期付き終身』との比較においてのみで
逆に 更新による保険料高騰の悲劇は『定期付き終身』と変わりはない・・
フーー っつーことで思い出していただけましたでしょうか
こんなに“いっぱいいっぱい”のところまで引っ張っておいて
ここから“シャーネフリ”したなんてねー
人間じゃねー たた斬ってやる!!!
明日もがんばります!
2011.09.07:
tnw
:count(2,012):[
メモ
/
保険会社の実像
]
copyright
tnw
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
Total 516,386
copyright/tnw
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ