FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
言うよねー!?
最近の保険のCMを見てて
『言うよねー!』
と 思わず叫んでしまうのが二つ
一つは“保険の生協”さんが主張する
『営利を目的としていません』
これ なかなかグッとくるフレーズではないか
純粋に消費者のためにある共済だよ ということと
暗に 無駄な経費を省いてるから安いんだよ!
というメッセージをうまく乗っけた表現で秀逸だ
しかしである
ここは元々生協で組合(生活協同組合)組織だ
組合組織は法律(生協法)で営利を目的とすることができない
はなっからやっちゃいかんことを殊更に主張するって・・・
例えば 花火師が『我々は現場でタバコを吸いません!』
こう言っちゃうこととなにもかわんなくねー?
しかも このメッセージを伝えるのに何億かかってんだい?
で それは どっから捻出してきたものなんだい?
んんんん 『言うよねーー!』
もう一つは
CM戦略の巧い外資系生保の
『保険料は一生上がりません!』っていうやつ
これには一つの伏線がある
大手の漢字生保(会社名がすべて漢字)が主力で販売している
“定期特約付終身保険』へのアンチテーゼってやつだ
この保険は10年から15年で契約が更新されるため
そのたんびに保険料が年齢相応に上がってしまう
若いときはいいが 中高年になるとかなりシビアな保険料になる
そこを遠まわしにチクっとやりながら
自社商品の優位性をPRしてるというわけだ
ま これ うそじゃないし PRも悪くはない
でも
TVコマーシャルの最後をよーく見てると
小さい文字で【終身払】と表示してある
これは保障の期間(保険期間)も払込期間も“終身”だっちゅうこと
つまり『死ぬまで保険料を払えば 死ぬまで保障もする』ということ
生きてるうちに払えなくなって保険をやめたらどうなる?
そんなんは実に簡単で 解約または失効で保障はなくなってしまう
要するに『金の切れ目が縁の切れ目』ってこと
年金をもらいながら 介護保険のお世話になりながら
保険料をなんとか払い続けられたら“保障は一生”だ ということ
んんんん 『言うよねー!!』
2009.07.12:
tnw
:count(1,787):[
メモ
/
保険会社の実像
]
copyright
tnw
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/tnw
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ