FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
本音と建前〜八百長!?そんなもん・・
週刊現代(講談社)が
日本相撲協会に訴えられて
表面化した大相撲の八百長問題
昔から週刊誌で取り上げられてはいましたが・・
八百長は あるのかないのかって?
当然 私見ではありますが
そんなもん あるに決まってんジャン
だいたいにして 語源が相撲界にあるんだよ
こどものころ TV観戦できるスポーツって
プロ野球と大相撲ぐらいしかなかったんだけど
相撲の取組みを見ていて いつも??だった
それは 千秋楽で7勝7敗の力士が
必ず 勝っちゃうってこと ほぼ100%
こどもだから 八百長なんてことは知らんけど
なにかが そこで行われているんだ
そのぐらいは こどもでもわかっていた
貴乃花vs若乃花の兄弟横綱優勝決定戦で
貴乃花が なにもしないで負けた一戦は有名で
本人も『やりにくかった・・』と後に告白している
でも 貴乃花自身は“ガチンコ”力士で
“注射”を拒否しつづけ“そういう”一派からは
かなり疎まれていたっていうんだから
問題は かなり複雑で根が深い
協会のおえらいさんも ほんとは知ってるくせ
公式に認めちゃったら そりゃ大騒ぎになるんで
やりたくもない訴訟を起こすはめに
まあ 星を○○万円で買う なんつうのは断固NG
だけど 兄弟や同部屋の取組みで情が絡むのは
日本人だもの 仕方ないと思うんだけどねー
建前で 大相撲は国技でスポーツである!と
大上段に構えちゃうから みんな困っちゃうわけで
スポーツとプロレスの中間ぐらいのところで
見ておけば “情の絡み”も含めて楽しめるのにねー
もう 昔からわかってることを
本音で ほじくり返すのは どうなんだろう
なんでもかんでも本音を通すってのも
よくないと思うけどねー
(つづく)
2008.10.07:
tnw
:count(1,543):[
メモ
/
本音と建前
]
copyright
tnw
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/tnw
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ