FPのひとりごと

FPのひとりごと
ログイン

まあ わかっていたことではあるが


やっぱ4年に一回しかないスポーツの祭典だし


しかもそれがさらに1年延長されたわけだし


頭の中にうにゃうにゃはあるよ そりゃあるけど…


お察しの通り


毎日毎日熱くなってますTOKYO2020



○○○○○    ○○○○○



柔道の金メダリスト大野翔平が試合後に


『賛否両論あれど 自分たちの姿を見て


 心が動くことがあれば光栄』と語っていた


アスリートの思いが詰まった重たい言葉だった


1年延長からの「やるかやらないか」は我々もやきもきしたが


アスリートにとって それは身を削られるようなことだったんだろう


全存在をかけて挑んできたのに それが否定されかけている


この5年間はなんだったんだ


強烈な自問に苛まれていたはずだ



○○○○○     ○○○○○○



コロナの猛威は留まることを知らない


医療崩壊も現実のものとなってきた


ロックダウン級の行動規制をしない限り収まることもあるまい


本来ならいかなオリンピックといえども開催してる場合ではない


でも


コロナに打ち勝つとか震災からの復興とかお題目はもういいから


(っていうか お題目にすらなってない気がするが…)


ただただオリンピアンたちの輝いている姿が見たい


この5年間の葛藤を克服した笑顔を祝福したい


それだけ ほんとにそれだけ


○○○○○     ○○○○○


熱狂して寝不足になってるうちに 折り返し点を過ぎてしまった


あと半分残っているというより もう半分しか残ってないの?


てな感じ


高齢者としては もう二度と自国開催の五輪など見れないのだから


大事に大事に記憶に留めておこう メイド喫茶の土産として


いやいや 冥途の土産として

わざわざ連休までこさえていただいて


しかもそれにまんまと乗っかっておいて 


昨日のソフトボール対メキシコ戦ではガッツポーズまでしといて


そりゃまあ言いにくいのではあるが…




やっちゃっていいもんなのだろうかねえ オリパラ


入国した選手や関係者にPCR陽性者が頻出している


五輪の出場権を得るまでの血のにじむような努力や鍛錬を思うと


こうして強行してしまった犠牲者なんでは? と考えさせられてしまう 


主催者側のスタッフに“この期に及んで”の辞退者がバタバタと出ている


取り上げるのも恥ずかしいくらいの情けない理由での辞退だ


五輪の意味を理解していない国民性のせいだと言われても否定できない


この国で この状況で 五輪を開催する正当性を問われている


政治家はなにも答えない 答える言葉を持っていないからだ


どさくさにまぎれて開催しておいて


日本人の活躍と美談で盛り上げて ことの本質を忘れさせ


後は野となれ山となれ


◇   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇


オリンピックが好きだ


世界一を目指すアスリートが美しいからだ


彼らはどんな状況でもベストを尽くすだろう


たとえコロナで倒れたとしても…


◇   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇


ここまで来たら山本リンダの“もうどうにも止まらない”だ


閉会までの怒涛の日々となるのであろう


しかし


自国開催なのに胸が張れないオリンピック


このモヤモヤはずーっと晴れないんだろうなあ

活字は好きだ


物心がついてから新聞の購読は欠かしたことがない


いまは2紙だが 30代は3紙(日経 読売 山新)に目を通していた


(3紙ともなると 朝のうちに読み切れず土日にまとめ読みしていた)


雑誌も好きで 昔は部屋のあちこちに山積みになっていた


エッセーとか対談集とかも好きで 愛読書ベスト3の常連だ


ところが


小説が苦手 なのである


なぜか その世界に素直に入っていけないのである


そのできあがった世界に同化することを潔しとしない自分がいるのである


全部が全部ではない


夏目漱石や庄司薫や五木寛之や石坂洋二郎… にはそれがない


なんの抵抗もなく その世界に没入できるのだが


頁を開けた途端に拒否反応が出ることがある


文章の難易度ではない


文章のスタンスというかなんというか


あっそう そいうことなら別にもういいや みたいな…


そんな感じになってしまう


構わず読み進めるのだが 全く頭に入ってこない


そこまでいくと もう読むという行為が成立しなくなり


その本は半永久的に閉じられたままということになる


厄介な性癖だし 逸失利益も相当なものだ


なぜだかわからないが この年では不治の病なんだろう


(単に読解力がないだけの話なんだろうって… 否定はできない)



📚   📚   📚   📚   📚



Eテレに『100分de名著』という番組がある


25分×4本で世界の名著を解説してくれる番組だ


しかも その道の大家が指南役となっている


言訳をしながら名著に近づかなかった誰かにはおあつらえ向きな番組だ


今現在録画をしてため込んでるのが


【マルクス“資本論”】 【三島由紀夫“金閣寺”】


【ボーヴォワール“老い”】


なかなかの傑物たちだ


この番組を見たからといって 読んでみるかという気にはならない


でもスタンスとエッセンスがわかる


いろんな誤解も解ける


やるじゃないかEテレ


そして ありがとうEテレ


(昔あった教科書の虎の巻みたいだよな 知らんか!)

昭和五十年代 車にエアコンが付いているのは珍しいことだった


だいたいエアコンなんて呼び名はなくて クーラーだった


今日みたいにクソ暑い日になると みんなクーラーが欲しくなるが


付いてないものはしょうがないので


窓という窓をフルオープンして 右手を外に出して暑さを凌いだ


ときどきうちわで扇ぎながら運転した(手が足らんやろ!)


そんなとき ウィンドウを閉めて涼しげに通り過ぎる🚗 クーラー🚗だ


羨ましさも勿論あったが 希少ゆえの感嘆の方が強かった


タクシーに『クーラー』という表示があった


中古車には『A/C』=エアコンという表示があった


知らんやろ



☀   ☀   ☀   ☀   ☀   ☀



あの夏の日 少年は緑色の眼をしたトンボを追いかけて森を彷徨っていた


ケンブリッジ飛鳥  カッコイイよなあ


サニブラウン・ハキーム  はえーよなあ


大坂なおみ  実力世界一だし


八村塁  NBAのバリバリのスター選手だし


室伏広治  キング オブ アスリートだ



♚     ♚     ♚     ♚



中条あやみ ローラ 池田エライザ 藤田ニコル


城田優 草刈正雄 松田翔太 …


って


みんなキラキラのスターで憧れの的だ☆彡


で みんなハーフ(かクォーター)


なりたかった人 いっぱいるんじゃないだろうか


オレだってなりたかった モテまくっていただろう(?)



☆彡   ☆彡   ☆彡   ☆彡   ☆彡



でも ほんの半世紀前 その扱いは真逆であった


彼らのことを混血児とか“あいのこ”と世間は呼んでいたが


悪意とか蔑みの念が入っていたのは 子供心にも伝わっていた


ひどいもんだ


混血って 結婚して子供ができりゃあ血が混じるに決まってんじゃん


それをことさらねじ曲げて罪のない子に汚名を着せる


日本人の純血ってことを言いたいんだろうけど


元々日本人は縄文人と弥生人の混血だ


弥生人は大陸から渡来してんだから最初から立派なハーフじゃん


北にはアイヌ民族 南には琉球民族もいて寄合い所帯だ


なのになにを根拠に純血だ


島国根性がクソ情けない


あの時代に生きてた自分が恥ずかしい




いまも世界では民族間の争いが絶えない


それは何千年もの間繰り返された血で血を洗う紛争の歴史だ


蓄積された怨念は民族のDNAに深く刷り込まれている


和解への道程は限りなく遠い


どんなに立派な指導者が現れてもそれは無理だろう


ならば


みんなロミオとジュリエットになればいい


いやいや不幸の結末ではなくハッピーエンドにしてだよ


国際結婚をバシバシ進めて それが何代にも渡れば


ハーフ クォーター ワンエイス(1/8)くらいまでは意識しても


それを超えたら もうなんのこっちゃかわからんようになるし


そこまでいったら民族も純血もへったくれもなくなってしまう


だって隣人がナニ人だかわからんようになるだろうし


争ってた国に自分の孫がいたら その手に銃は持たんでしょう


終いには世界から銃声は聞こえなくなり国境もなくなるはずだ


そうすりゃ70億の民全員がコスモポリタンだ!! \(^o^)/\(^o^)/



ということで 国際結婚に胸が震える高齢者予備軍なのでした


(夢を見るのは自由でしょうが…)

松井のAV好きは有名だ


あっけらかんと公言しているのだからホントなんだろう


(単体物で朝倉舞が好きなんだって…  ハイ ストライク! です)


あれだけ有名でストイックなスポーツマンなんだから


んなことわざわざ言わんでもよかろうに とおもうのだが


それが彼のいいところ


イチローとは友達になりたいとは思わないが


松井とはなってみたいものだ 



⚾     ⚾     ⚾     ⚾     ⚾



大谷にMLBでのシーズンHR数を抜かれた松井がコメントを寄せたが


それにも彼らしさが滲み出ていた


大谷こそが真の長距離砲で唯一無二の存在と語っていたが


負け惜しみや言い訳や自分の価値を高めようなどという魂胆は微塵もない


素直に彼の素晴らしさを称えている


なかなかできることではない


彼も一時期は大谷の立ち位置を狙っていた 当然だろう


日本では並ぶ者がいないパワーで球界を席巻していたからだ


でも時期と環境が悪すぎた


あの時期ヤンキースには ジオンビー シェフィールド A.ロッドがいた


こいつらは力自慢のMLBでも指折りのパワーヒッターだ


ここに入ったらそりゃあ自分がパワーヒッターとは言いにくい


しかも球団は あのニューヨーク・ヤンキース


言わずと知れた名門中の名門球団


歴史と伝統と知名度と財力で世界一の球団


このチームで生き残るにはクラッチヒッターの道を選ぶしかなかった


葛藤した時期もあった


ウェートをして体重を100kg以上にしたことがあったからだ


あの時期は間違いなくパワーヒッターを目指していた


が夢は叶わなかった


でも彼ほどニューヨーカーに愛された野球選手はいない


チームのためのひたむきなプレーと人柄が彼らを魅了したからだ



⚾     ⚾     ⚾     ⚾     ⚾



ということは松井の夢も大谷に託されたということ


さあ 大谷よ 無心でバットと腕を振れ


恐れるものはなにもない


あるのは光り輝く未来だけだ