FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
メモ
ワードできません①
私は、昭和32年生まれの48歳です
10代のころは、『エレクトロニクス』が大好きで
『5球スーパー』『鉱石ラジオ』などを自分で
組み立てて遊んでいました 若い人には
なんのことだかさっぱりわからないでしょうが
真空管やゲルマニウムやトランジスタなどと
いろいろな部品を使ってラジオなどを手作り
していたんです
当時の愛読書は 『子供の科学』『初歩のラジオ』
『ラジオの製作』などで 配線図は読めませんが
実体配線図(部品の配置や配線を絵にした図)を
見ながらラジオだけでなくオーディオアンプや
エレクトロニクス系の小物をよく作っていました
何が言いたいのかと言うと・・・
当時は、私は、『エレクトロニクス』に強かった
と言いたいんです
エレクトロニクスは、現代で言うと『IT』かな?
そんな気がしているんですが・・・
私は、ITがまったくだめです
ワードもほとんどできません
なさけない! (つづく)
2005.12.04:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
IT劣等生
]
<<前のページ
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
Total 516,284
copyright/tnw
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ