HOME > 菜園・食・花

大学芋

  • 大学芋

我が家のサツマイモ(紅あずま)掘りして、さっそく大学芋作りました。ところで”大学芋”の由来ですが、東京の学生街「本郷」で、このおやつが学生たちの間で人気だったことから来ていると言われています。当時の学生たちには安価でおなかを満たす、最適なおやつだったのですね。大学芋は芋をゴロッとした大きめの乱切りにしていることが多いのに対し、小さめの正方形に切られているのは、サイズが小さいことから、中学芋と名付けられている・・知らんかったね

2024.09.20:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

サツマイモ

  • サツマイモ

我が家の家庭菜園、昨日、紅あずまを収穫しました。途中から雨が降り出して中断してしまう・・安納芋が残ってますがまた次のお休みの時ですかね・・昨日は一日休み、家仕事と畑仕事と決めてましたが・・友人の来客と雨で思うように進まない・・今日も朝から雨ですね・・今日は山友と磐梯山登山予定でしたが雨で来週に延期しました・・畑もできないから納屋の掃除ですね、それと山友から依頼された犬小屋の塗装しなくてはです・・

2024.09.19:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

枝豆

  • 枝豆

昨日、枝豆食べる?と久しぶり・・千葉から移住した移住者友からの電話でした・・わが家庭菜園でも枝豆はあるけども、まだ収穫前だし、我が家と違うか?食べるよということでで・・我が家に届けてくれました、枝豆となんといったか?エンドウ豆?もありました・・我が家に来るのは久しぶりで話が弾み、温泉でも行こうよとなりました、まだ紅葉前なんで、紅葉の時期に、姥湯温泉へです、そこは、これぞ秘湯と思う、大自然の中の露天風呂なんかは最高です。奇岩のそそり立つ絶壁を見上げる豪快さ、三方をこの岩峰群に囲まれ、ところどころコメツガ、ブナ、アオモリトドマツ、ヒバの原生林が広がる。海抜1300㍍で知った仙境の感は抜群なんです・・国道13号から峠駅に向かいそこから山道を行く、峠駅のもちも最高ですから・・楽しみです。

2024.09.19:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

曼殊沙華

  • 曼殊沙華

我が家の曼殊沙華が咲きました、萩の花が広がってきてその中に紛れるように咲くことになりました、我が家のは毎年10月に入ってから咲いたりするのですが、今年は早いですというか、この時期が本当ですね、彼岸花の別名「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」は、サンスクリット語で天界に咲く花という意味。お彼岸に咲き、土葬をモグラや野ネズミなどから守るため、墓地などによく植えられていることから、「死人花(しびとばな)」「幽霊花(ゆうれいばな)」「地獄花(じごくばな)」のようなちょっと怖い呼び名もついている

2024.09.19:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

栗ご飯

  • 栗ご飯

昨年は、お隣から頂いた栗で栗ご飯、今年は、我が家の栗を使用しました。米沢に移住して栗を植えて5年ほど経ちましたね・・一度はメインの幹が枯れたのですが、脇からでたのが育ってようやく今年実を付けました・・

2024.09.17:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]