HOME > 子育て

卒業式の衣装

  • 卒業式の衣装
長女の卒業式まであと2日。

私と同じように卒業式、入学式を控えている方は衣装をどうしようか、コサージュはつけるのか、髪、ネイルなど思案されたのではないでしょうか。

いつもですと式典類は着物派の私ですが、今回は洋服です。

着物で来るだろうと思い込んでいるママ友にはサプライズを進呈(笑)

今回はなぜ洋服かというと、芸工大の学生さんに作ってもらえることになったからです。

ただの既製品ではないというところが、着物ではない私のこだわりポイントでしょうか。

長女と生地を合わせ、デザインはまったく違いますがお揃い風になりました。

そして、卒業式でよく話題になるのがコサージュ。

クラスでお揃いのコサージュをつけたいという話が出たので右倣え。

いろいろ思うところもありますが、華やかになるし子どもは喜びそう。

髪もネイルも私は家で適当にして行きますが、着物で髪の長い人は卒業式当日朝早くから美容院でセットしてもらうそうです。

ビシッと決めてがんばる人がいる一方で、私のようにゆるい人が数人いるのもちょうどいいのかも。

なんせ今回は謝恩会で大曽根餅つき保存会の方をお呼びしての餅つきを企画しています。

身軽な私は餅をちぎりまくりますよ~。

2016.03.14:pokonyan:コメント(0):[子育て]

3.11に思うこと

  • 3.11に思うこと
またひとつ春が進んでいると実感する今日この頃。

少しずつでも前へ進んでほしいという希望の東日本大震災の復興。

あれから5年。

当時1歳だった娘はこの春小学生に、お腹にいた末娘もまもなく年中、さらに元気よく走り回っています。

このような春を迎えることのできなかった子どもたちがいたことを思うととても胸が痛みます。

かと言って、この5年私は何をしてきたのか…。

遠くでおきた出来事としてではなく身近なものとして捉え続けることぐらいでしょうか。

そして過去を見るばかりではなく、未来を見据えて前を向くことかなと思います。

災害への備えはもちろん、

災害にあったときそれにしっかりと対応できるような人に、また被災者に寄り添えるような人に子どもたちを育てていくこと。

私がすべきことを振り返る日となった今年の3.11です。
2016.03.11:pokonyan:コメント(0):[子育て]

焼きみかん

  • 焼きみかん

この冬覚えた食べ物の一つが焼きみかん。

今日は冷凍みかんのほうがしっくりくるようなぽかぽか陽気でしたが。

焼きみかんの存在を知ったのは、友達の家に幼稚園のお友達とワイワイ集まったときのこと。

干し芋を焼きだした友達の横で別の友達が「みかんも焼こう!」

その一言に

出身地を問わず、何かのせて焼きやすい暖房器具のある家に育った友達は「懐かし~い」。

そうでない家で育った人はキョトン。

私は主暖房はガスファンヒーター(その後、灯油ファンヒーター)という環境で育ったので、ストーブで何かを焼くという経験をせずにきたのでした。

見かけたとしたら、給食の時間に担任の先生が食パンをトーストしていたくらい(笑)

母に焼きみかんの話をすると「昔、よくやったよ」の一言。

火鉢があった時代の話だそうです。

暖房器具次第では今回の私も「懐かし~い」と言えたのだと思うと少し不思議な気分になりました。

母から子へ伝わらずに終わる習慣や体験などは山のようにあるものだと再認識させられつつ、一抹のさみしさも覚えたり。

子どもたちが巣立っていくまでの間にどれだけのことを共有できるのかなぁと感傷に浸ってしまったのは卒業式を控えているからかしら。

でもたまにはそんなことを振り返るのもいいものですよ。

2016.03.08:pokonyan:コメント(0):[子育て]

誕生日

  • 誕生日
  • 誕生日
今日は、なぜか一年で一番の盛り上がりをみせる長男の誕生日です。

本人はもとより、妹たちも兄の誕生日に向けてソワソワ。数日前よりカウントダウンが始まっておりました。

飾りつけをしよう、くす玉も用意しないゃ!、生クリーム買った?、プレゼントは決まってるよねと自分の誕生日より気合いが入っている様子。

なぜか今年もケーキのリクエストはクマちゃんケーキ。

去年はシロクマ、一昨年はクロクマでした。

さて、今年は何クマにしましょう…。

長男と相談しドーム型のクマちゃんケーキも考えましたが、アップルパイでクマを表現することに落ち着きました。

うまいことゴールデンベアーになるといいのですが。

プレゼントは県知事もお気に入りのもくロック。

Amazonで送料無料で買えることがわかっていましたが、せっかく県内に住んでるのに作り手と接触しないのもおもしろくありません。

製造元の会社に訪問日時を伝えておくと、いろいろな商品を用意して待っていてくれますよ。

Made from Yamagata

の文字を見て、Amazon経由でなくてよかったなとしみじみ思ったのでした。
2016.02.18:pokonyan:コメント(0):[子育て]

習い事

  • 習い事
年明けから、習い事こと始めとばかりにスポーツジムやカルチャーセンターの広告が目につきます。

また4月の新学期に向けてでしょうか、英語など子どもの習い事の広告もチラホラ。

我が家の習い事は、長男のピアノのみ。

水泳や書道もやらせたいのですが、子どもたちの反応はイマイチ。

そんな中、2016年1月17日付の山形新聞で紹介されていたバードカービングについて子どもたちに話をすると

鳥好き長男は、やってみたい!

と好反応。

記事のバードカービング教室は山形市の西部公民館で月2回、夜6時半~9時。

長男が興味を持ったこと、近所であること、スケジュールがめいっぱいでないこと、世代の違う方たちとコミュニケーションが取れそうなこと、費用がかなり控えめであること、

などなど、とても魅力的です。

が、いかんせん時間が子ども向きではないので今回は見送ろうと思っています。

お勉強やスポーツの習い事も悪くないですが、こういうのもいいなぁと気づかされた記事でした。

2016.01.21:pokonyan:コメント(0):[子育て]