HOME > イベント情報

和傘のライトアップ

  • 和傘のライトアップ

 大変な大雪にも関わらず埼玉から来てくれた方が、駅前広場に和傘のライトアップで彩と元気をプレゼントしてくれました。ちょうど成田駅で降車された団体客もいて、盛んに撮影をしていました。(お客様は外国の方で会話が理解できませんでした)

 

 埼玉から来てくれた友人は、2年前の広田泉特別写真展の際も、和傘のライトアップで楽しませてくれました。今回は100周年記念日には間に合いませんでしたが、年末にわざわざに来てくれたものです。有難いことです。今日、27日の夕方もみられるかもしれません。

 

 

 2年前の記事はこちらから

 → 和の美、和の力で:おらだの会 (samidare.jp)

2022.12.27:orada3:コメント(0):[イベント情報]

100周年記念式典

  • 100周年記念式典

 小雨模様の中、雪囲いとイルミネーションの設置、駅周辺の落ち葉等の処理を行って、記念式典を迎えた。式典は、記念事業実行委員長の挨拶で始まり、記念事業に協力いただいた方々から報告をしていただきました。

 

 フォトキャンペーンに参加してくれた皆さん。成田駅の風情を生かした意匠の看板を造ってくれた工藤さん。地域の宝を見つけてくれた致芳小学校の皆さん。6年にわたって応援してくれた長井高校写真部の皆さん。その後、長井市役所新野総務参事、山形鉄道㈱中井社長、長井市心のまちづくり審議会石山会長からご祝辞をいただきました。

 

 式典を無事終えて、4月から行ってきた記念事業もようやく最後の締めくくりとなります。実行委員会として一緒に事業に取り組んでくれた駅協力会、成田公民館、長井市消防団第2分団の皆さん。そしてブログやSNSをとおして応援してくれた全国の皆さんに感謝します。本当にありがとうございました。なおこれからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

【おらだの会】写真は、児童の取り組みの様子を報告してくれた致芳小学校の鈴木校長です。フォトキャンペーンの入賞作品などは、順次紹介させていただきます。

2022.12.12:orada3:コメント(0):[イベント情報]

懐かしい作品に再会

  • 懐かしい作品に再会

 明日はいよいよ100周年記念式典。

 

 駅茶には長井高校写真部のこれまでの作品がスタンバイされていました。思えば長井高校生との交流は平成29年から始まり、その後、プロ写真家の広田泉さんなどの指導も得ながら研鑽を続けて来ました。懐かしい作品に再会できました。

 

 100周年を記念して今回は、4年前の卒業生から現役の写真部までの作品が展示されています。できれば、卒業した彼らにこの情報が伝わって、当時を懐かしく思ってくれればいいなぁ、と思います。

 

 「お~い、写真部のみんな元気でやってますか。君たちの後輩も頑張ってますよ。写真部時代を想い出したら顧問の先生に顔を出してみたらいぃよ。成田駅にも遊びにおいでよ。」

 

 

 → 青春列車ポスター紀行 長井高校写真部展:山形鉄道おらだの会 (samidare.jp)

 →   羽前成田駅がNHK「小さな旅」に:山形鉄道 おらだの会 (samidare.jp) 

2022.12.10:orada3:コメント(0):[イベント情報]

12月11日 100周年イベント

  • 12月11日 100周年イベント

 今朝の新聞折り込みに、長井線鮎貝延伸100周年記念イベントのチラシが入っていました。11時から18時までマルシェや太鼓演奏、記念花火も打ち上げられるそうです。当日は羽前成田駅でも午前10時から記念式典を予定しているが、鮎貝駅は大掛かりのものになるようだ。

 

 100年前の祝賀の様子を当時の米澤新聞は次のように伝えている。「ややしばしして今度竣工した延長線の終点、鮎貝駅に到着すれば、同駅はまた前の二駅に倍した見物ながらの出迎えで、一面人の波を現じ、折から上がる花火と共にその慇賑さは大したもの。駅前の如きは全く身動きもならぬ程であった。歓迎の緑門を過ぎ、新道の両側にほどこした電燈仕掛けの装飾柱に沿って、会場の鮎貝小学校に至れば万端の準備遺漏なく 開通祝賀式会場としてふさわしく飾られておった。」

 

 来年の4月22日は荒砥までの全線開通100年である。私たちは100年の歴史から何を学び、何を次代に伝えることができるのだろうか。節目毎に行われる事業は、沿線としての在り方を考える良い機会だと思う。

2022.12.03:orada3:コメント(0):[イベント情報]

12月11日は開業記念日

  • 12月11日は開業記念日

 明後日は師走。100年前の12月11日は、成田駅が開業した日にあたります。当時の米澤新聞には、「汽車ごとに万歳を浴びせた開通日の鮎貝線/同地方空前の大賑わい/老若男女我も我もと新駅に」との見出しが躍っています。

 

 12月11日は運よく日曜日。山形鉄道㈱あるいは沿線自治体で記念事業も計画されているかと思いますが、羽前成田駅ではチラシのような事業を予定しています。どうぞおいでください。

2022.11.29:orada3:コメント(0):[イベント情報]