HOME > 菜園・食・花

道の駅・みなとオアシス”みやこ”海鮮丼

  • 道の駅・みなとオアシス”みやこ”海鮮丼
  • 道の駅・みなとオアシス”みやこ”海鮮丼
  • 道の駅・みなとオアシス”みやこ”海鮮丼

お盆休みで三陸の旅へ、二日目に岩手県宮古市、三陸復興国立公園の名勝「浄土ヶ浜」近く、宮古港に面した観光施設、本州最東端の「道の駅みやこ」「みなとオアシスみやこ」に行きました。遊覧船 宮古うみねこ丸に乗りたくて、そして2階のレストランで海鮮丼食べたくてです・・店内は広々、テーブル、座席数も多く、団体向けにお座敷などもありました・・定番のカレーやラーメン、うどんそばがありますが・・やはり海ですから海鮮丼か刺身定食ですね、食事の方は無料でドリンクバーが利用できました・・

2024.08.20:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

ジャガイモ堀

  • ジャガイモ堀

15日の早朝、我が家の家庭菜園、ジャガイモ堀しました・・とりあえずメークイン、きたあかり、カムイの三種、残り男爵は今度またですね・・時間切れで終了して・・・・大急ぎで旅したく、15日~17日と南三陸へ2泊3日の旅出てきました・・今朝は疲れて起きるのも遅く、残りの男爵は今日仕事から帰ってからですかね・・今日と明日仕事してまた3連休・・一日はみっちり畑しないとねー

2024.08.18:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

ネジリバナ

  • ネジリバナ

天元台高原のゲレンデ登山道にネジバナが咲き始めましたね・・この花は低地から亜高山帯までの、芝生や湿地帯の明るい場所に普通に見られる多年草、らせん形に花をつけるのでその名がある、明るい桃色と独自の形で目立ちます。

2024.08.14:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

ルドベキア

  • ルドベキア

 我が家のルドベキア、咲き始めて花を増やしてます、昨年は8月5日に投稿した写真みると今より花が多く咲いていた、今年は少し遅いようです。この花は暑さに強く、夏から秋にかけて咲く、期間が長いし、耐暑性に優れているだけでなく、最低温度はー15℃と耐寒性もある多年草、背丈が高いはなです。

今日は朝から台風関連ニュース、台風5号は12日(月)の朝から昼前にかけて、東北に上陸する見込みとなっている。台風の接近に伴って11日(日)の夜から太平洋側を中心に活発な雨雲がかかり、12日の午前中にかけて、青森県、岩手県、宮城県では、線状降水帯が発生して災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあるとあります。東北で総雨量が平年の8月1か月分を上回る記録的な大雨となる所もあるということです、わが置賜は少し上にずれているのでどのくらいの影響なのだろうか・・

2024.08.12:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

ヒカゲノカズラ

  • ヒカゲノカズラ

雪が融けると一斉に花咲き乱れる高山植物も、8月になると新しい花はめっきり少なくなり秋の気配が強くなる、蝦夷オヤマリンドウはまださいてない、花の紹介も減ってくる、そんな天元台、コケやシダ類は元気に育ってます。ヒカゲノカズラは林縁や山地の日当たりのよい裸地に生える常緑の多年生シダ植物で、ツル状になって地表をはいます。 日本の北海道~九州と、北半球の温帯域~熱帯域(高山)に分布します。 夏頃に地表をはう茎の所々から垂直に立ち上がる枝を出し、その先に胞子嚢(ほうしのう)の穂をつけます。 万葉集には「やまかづら」という名で、枕草子には「ひかげ」という名で書かれています。 「影(かげ)」には光が当たってできる暗い場所という意味と光という意味があり、「陰(かげ)」には日の当たらない場所という意味があることから、ヒカゲノカズラの名前の由来としてある

2024.08.11:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]