HOME > 気ままなつぶやき

ペンションカップ

  • ペンションカップ
  • ペンションカップ

天元台高原のペンション宿泊者が無料で参加できる、天元台ペンションカップ、毎年4月の最初の土、日で行われるが、大回転(GSL)と回転(SL)の2種目を初日だけで終わらすスケジュールでした。それに今年は、羽山のレーシングチームと共同で開催されました。

このペンションカップは天元台高原のペンション宿泊者へのサービスとして、希望すればだれでも参加できるスキー大会で、開始前に係の方に、参加しますと言えばゼッケンを渡してくれる、参加したら、何らかの参加賞も頂ける、結果は宿泊先のペンションに夕食頃に届く、競技スキーしてなくても、ポールくぐりができます、レーシングスーツ着た本格的な人から、基礎スキーだけの人も参加します、初心者でもゆっくり回れば大丈夫・・昨年に続きペンションアミティエ泊でスキー仲間と参加しました・・楽しかったね^/

2024.04.08:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

4月1日も過ぎて

  • 4月1日も過ぎて

日本や一部の国では4月1日は会社や、学校年度"の初日である。この日は政府機関、企業などで多くの制度変更、新設、発足が行われますね、人事異動や新入学など大きな変化が起こる日でもあり・・TV番組、ラジオなどのアナウンサー移動、新番組も多くある、今はよくラジオを聴いてるが、TVは見なくなりました・・現役時代は好きなドラマいっぱいありました、”侍ハイスクール、ごくせん、GTO”など熱血もの好きでしたね、特にGTOは良かった、この4月1日に26年ぶり、GTOが復活、反町自身が作詞し、歌いあげた主題歌「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」も大ヒットしてましたよね、主人公のキャラが立場や損得とは無縁の教師・鬼塚が、本音をぶつけ合い、命がけで生徒に向き合う姿にかっこいいなと思ったものでした・・『GTOリバイバル』も、鬼塚が問題だらけの高校に教師として赴任し、悩みを抱えた生徒たちに鬼塚流の熱血授業を繰り広げるとう話し・・当時よりもSNSとかの誹謗中傷やトラブルも増加、強者と弱者の差も広がっていると感じる令和の現代で、どんな内容が飛び出すか楽しみにしてTVつけてましたが・・お酒飲んで寝落ちしてました・・ほんとうに残念・・この主人公・鬼塚を演じた反町隆史と冬月先生を演じた松嶋菜々子は、このドラマ共演をきっかけに交際を始め、結婚。ブレイク前の窪塚、小栗旬なんかは、まだ幼い感じでしたね、警察官役の藤木直人さんなどもいました。。来週こそはみます

2024.04.03:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

山形新幹線

  • 山形新幹線
  • 山形新幹線

春休みになり、孫がスキーしに来てくれた。3月29日の13:07分米沢駅着の山形新幹線は、朝のTVニュースで停電で運行見合わせとのことでした・・運行見込みは、立ってないとのことで、ラインでどうするかのやり取りがつづく、なんだかんだと米沢着が16時半ということになりまして、一年ぶりに長男の孫3人と再会し、初日は爺宅に泊り、翌30日は天元台スキー場のアルブ泊でスキーに出かけるが・・今度は強風でロープウエイ運休ときて、2日続けてのアクシデントに見舞われる、何とか宿泊客を車と雪上車で到着することができたのが16時頃で、なんとかスキーレンタル開けてもらってハイクアップで2回ほど足ならし、翌日張りきってスキーしようとするも強風が続き、今日31日も運休見合わせ、米沢発の13:40分発の米沢駅に間に合うぎりぎりまで、ハイクアップでスキーを楽しむ・・何かとアクシデントが続いた孫たちの春休み旅行、新幹線ホームで見送り、騒々しかったけどいなくなると寂しくなるねー・・・いつもは車で年に2回は都心へ行きますが、車で行くのも歳でビール飲みながら行ける新幹線にしようかなと思うのです・・電車旅行行きたくなりました。

2024.03.31:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

今朝の自宅前

  • 今朝の自宅前

雪が消えては、降って、また降っては消えての3月でした・・・今日入れてあと4日で4月ですからねー・・早いもんですが、なんじやーこの雪は??といった感じですね・・2月が暖かすぎてましたが・・この後の4月はどうなんでしょうか?

2024.03.27:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

天元台こぶ

  • 天元台こぶ

2月は3月中旬過ぎのような気候で雪がどんどんと消えていたけども、3月に入り冬に逆戻りしてだいぶ例年に近い積雪が復活しました、昨日は早朝はハードバーンで締まった雪が、とても滑りやすいのですが、スピード出るので注意です、しかしそこは春気温、10時にもなると緩んで私的にはちょうどいい感じになってきます・・しかし、昼近くなるとこんどは緩みすぎて、部分的にブレーキがかかり、滑るときにオオーとなる気持ち悪さ、そうなると、ラインか、こぶバーンでの滑りになります・・今年もこぶ斜面出来てます・・こぶ好きにはたまらないシーズンです・・来年の検定受ける方はこの時期にこぶ練習いっぱいしとかないとですね・・昨日は常連さんと一緒に滑ってました、開成学園は午前中でスキー授業終了、学習院のスキー部はこぶ斜面で講習しとりましたね・・次の休みは東京から孫娘が来る・

2024.03.26:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]