公益財団法人庄内地域産業振興センターよりお知らせがありました。
山形県では世界トップレベルのメタボローム解析技術を持つイ慶應義塾大学先端生命科学研究所との共同研究やその共同研究による成果を活用し事業化に取り組む県内企業等(法人)を対象に助成金を交付するバイオクラスター形成促進事業を実施しております。
令和7年度の共同研究のエントリーを募集いたします。
・事業内容
案内チラシ、(公財)庄内地域産業振興センターのホームページをご覧ください。
・エントリー方法
案内チラシ裏面、エントリーシートをご記入のうえ、(公財)庄内地域産業振興センターバイオ産業推進室または(公財)やまがた産業支援機構までお送りください。
様式ダウンロードはこちら
・募集締め切り
令和7年1月31日(金)
・お問合せ先
公益財団法人 庄内地域産業振興センター バイオ産業推進室
〒997-0052
鶴岡市覚岸寺字水上246-2
鶴岡メタボロームキャンパス内
TEL:0235-29-1620
FAX:02358-23-8231
公益財団法人 やまがた産業支援機構
〒990-8570
山形市松栄二丁目2番1号
山形県高度技術研究開発センター内
TEL:023-647-3130
FAX:023-647-3139
HOME > 記事一覧
令和7年度山形県バイオクラスター形成促進事業エントリーの募集について
2024.11.22:cluster:[お知らせ]
やまがたバイオサイエンスセミナー2024のご案内について
公益財団法人やまがた産業支援機構よりセミナー開催のお知らせがありました。
やまがたバイオサイエンスセミナー2024の開催について
案内チラシ(PDF)
【日 時】12月11日(水)14:00~16:00
【場 所】 鶴岡メタボロームキャンパス レクチャーホール(鶴岡市覚岸寺水上246-2 鶴岡サイエンスパーク内)
※ オンラインでの参加も可能です。
【内 容】 ●基調講演「鶴岡サイエンスパークの最新情報」
慶應義塾大学先端姓名化学研究所 所長 荒川和晴 氏
●バイオクラスター形成促進事業における共同研究の発表
①「食品分析におけるメタボローム解析」
②「メタボローム解析を活用した新規きのこ菌床の開発」
③「乳酸発酵大豆タンパクの腸内環境への影響分析と商品開発」
④「庄内鴨の高品質化と地域資源の飼料活用の可能性探索」
【定 員】 会場50名、オンライン100名程度
【お問合せ】 (公財)庄内地域産業振興センターバイオ産業推進室
電話:0235-29-1620
https://www.shonai-sansin.or.jp/
Mail:bio@shonai-sansin.or.jp
詳細・お申込みは (公財)庄内地域産業振興センターバイオ産業推進室のホームページをご覧ください
やまがたバイオサイエンスセミナー2024の開催について
案内チラシ(PDF)
【日 時】12月11日(水)14:00~16:00
【場 所】 鶴岡メタボロームキャンパス レクチャーホール(鶴岡市覚岸寺水上246-2 鶴岡サイエンスパーク内)
※ オンラインでの参加も可能です。
【内 容】 ●基調講演「鶴岡サイエンスパークの最新情報」
慶應義塾大学先端姓名化学研究所 所長 荒川和晴 氏
●バイオクラスター形成促進事業における共同研究の発表
①「食品分析におけるメタボローム解析」
②「メタボローム解析を活用した新規きのこ菌床の開発」
③「乳酸発酵大豆タンパクの腸内環境への影響分析と商品開発」
④「庄内鴨の高品質化と地域資源の飼料活用の可能性探索」
【定 員】 会場50名、オンライン100名程度
【お問合せ】 (公財)庄内地域産業振興センターバイオ産業推進室
電話:0235-29-1620
https://www.shonai-sansin.or.jp/
Mail:bio@shonai-sansin.or.jp
詳細・お申込みは (公財)庄内地域産業振興センターバイオ産業推進室のホームページをご覧ください
2024.11.13:cluster:[セミナー・イベント]
【令和6年度 おきたま農産物利用拡大セミナー】のご案内
山形県置賜総合支庁からセミナー開催の情報提供がありましたので、お知らせします。
【日 時】 令和6年12月2日(月)
商品求評:10:00~12:00
講演会: 13:30~15:00
【場 所】 置賜総合支庁2階 講堂(米沢市金池7-1-50)
【内 容】
第1部 商品求評(10:00~12:00)
・管内の農産物加工事業者及び食品製造業者から、管内産または県産農産物を原料とした加工食品で求評を希望するものを募り、講師に求評をいただく
・うち希望者とは個別相談形式で、商品に助言コメントをいただく。
・後日、すべての商品について、書面にて求評結果をフィードバックする
第2部 講演会(13:30~15:00)
テーマ:「今、東京で売れている農産加工品について」
講 師:おいしい山形プラザ店長 斎藤 康有氏
【対象者】
・置賜地域産(山形県産)の農産物を原材料とし食品製造や農産加工に取り組む方
・県産農産物を原料とした食品の加工・販売の支援業務に携わる方
※第1部の商品求評は、置賜地域で農産加工に取り組む方のみとなっております。
【申 込】 申込書を電子メールかFAXで送付
【締 切】 令和6年1月19日(金)
開催要領(PDF)はこちら
案内チラシ・申込書(PDF)はこちら
申込書(Word)はこちら
【お問合せ】
992-0012
米沢市金池7-1-50
山形県置賜総合支庁 産業経済部地域産業経済課
TEL:0238-26-6042
FAX:0238-26-6047
mail:imagawaa@pref.yamagata.jp
【日 時】 令和6年12月2日(月)
商品求評:10:00~12:00
講演会: 13:30~15:00
【場 所】 置賜総合支庁2階 講堂(米沢市金池7-1-50)
【内 容】
第1部 商品求評(10:00~12:00)
・管内の農産物加工事業者及び食品製造業者から、管内産または県産農産物を原料とした加工食品で求評を希望するものを募り、講師に求評をいただく
・うち希望者とは個別相談形式で、商品に助言コメントをいただく。
・後日、すべての商品について、書面にて求評結果をフィードバックする
第2部 講演会(13:30~15:00)
テーマ:「今、東京で売れている農産加工品について」
講 師:おいしい山形プラザ店長 斎藤 康有氏
【対象者】
・置賜地域産(山形県産)の農産物を原材料とし食品製造や農産加工に取り組む方
・県産農産物を原料とした食品の加工・販売の支援業務に携わる方
※第1部の商品求評は、置賜地域で農産加工に取り組む方のみとなっております。
【申 込】 申込書を電子メールかFAXで送付
【締 切】 令和6年1月19日(金)
開催要領(PDF)はこちら
案内チラシ・申込書(PDF)はこちら
申込書(Word)はこちら
【お問合せ】
992-0012
米沢市金池7-1-50
山形県置賜総合支庁 産業経済部地域産業経済課
TEL:0238-26-6042
FAX:0238-26-6047
mail:imagawaa@pref.yamagata.jp
2024.11.13:cluster:[セミナー・イベント]
【募集】「おいしい山形商談会in大阪」出展者募集(12月9日まで)
おいしい山形推進機構よりお知らせがありました。
県産農産物等の販路開拓を支援するため、おいしい山形推進機構主催の「おいしい山形商談会in大阪」を開催いたします。
関西圏の外食産業、小売業者、EC事業者等の実需者に対し、アピールできる機会となりますので、是非ご出展くださるよう、お知らせいたします。
記
1 日時
令和7年2月4日(火) 12:00~16:00(予定)
2 場所
ホテルグランヴィア大阪
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号
(HP)https://www.granvia-osaka.jp/
3 対象者
山形県内の生産団体、加工品メーカーなど 20団体程度
4 開催内容・申込方法
「おいしい山形商談会のご案内」をご覧ください
おいしい山形商談会のご案内(Word形式)
おいしい山形推進機構のホームページはこちらから
【お問合せ】
おいしい山形推進機構事務局
担当:髙山 京平
Tel :023-630-2221
Fax:023-630-2431
Mail:takayamaky@pref.yamagata.jp
県産農産物等の販路開拓を支援するため、おいしい山形推進機構主催の「おいしい山形商談会in大阪」を開催いたします。
関西圏の外食産業、小売業者、EC事業者等の実需者に対し、アピールできる機会となりますので、是非ご出展くださるよう、お知らせいたします。
記
1 日時
令和7年2月4日(火) 12:00~16:00(予定)
2 場所
ホテルグランヴィア大阪
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号
(HP)https://www.granvia-osaka.jp/
3 対象者
山形県内の生産団体、加工品メーカーなど 20団体程度
4 開催内容・申込方法
「おいしい山形商談会のご案内」をご覧ください
おいしい山形商談会のご案内(Word形式)
おいしい山形推進機構のホームページはこちらから
【お問合せ】
おいしい山形推進機構事務局
担当:髙山 京平
Tel :023-630-2221
Fax:023-630-2431
Mail:takayamaky@pref.yamagata.jp
2024.11.12:cluster:[お知らせ]
やまがた「食」と「農」マッチング交流会の開催及び 参加事業者(食品製造業者)の募集について
当協議会では、県産農林水産物の利用拡大を図るため、食品製造業者と農林漁業者との連携につながるマッチング支援を強化しています。
このため、当協議会では両者の出会いの場を設け、食品製造業者側の需要と農林漁業者側の供給に関する情報交換を通して顔の見える信頼関係を構築し、更なる取引の拡大を図るため、別添チラシのとおり標記交流会を開催いたします。
つきましては、県内の多様な食材をお探しの事業者の方は、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
◇募集チラシ(PDF版)
【日 時】 令和7年1月23日(木) 10:00~16:00
【会 場】 山形ビッグウイング
【対象者】
県内に事業所を有し、県産農林水産物を利用した商品開発・製造に興味がある食品製造業者、卸売業者 先着20社
【参加料】 無料
【交流会内容】
・個別面談
求める農林水産物の詳細情報や生産に関して情報交換、連携(取引)に向けて話し合います。
※取引を希望する食材等を申込み時にリクエストします。
(できるだけ要望に沿って参加生産者を募集します)
【お申込み方法】
参加ご希望の場合は、参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
参加申込書
【申込み締切り】
令和6年11月22日(金)
【お問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:蔵増
山形市緑町1-9-30 緑町会館3階
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
このため、当協議会では両者の出会いの場を設け、食品製造業者側の需要と農林漁業者側の供給に関する情報交換を通して顔の見える信頼関係を構築し、更なる取引の拡大を図るため、別添チラシのとおり標記交流会を開催いたします。
つきましては、県内の多様な食材をお探しの事業者の方は、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
◇募集チラシ(PDF版)
【日 時】 令和7年1月23日(木) 10:00~16:00
【会 場】 山形ビッグウイング
【対象者】
県内に事業所を有し、県産農林水産物を利用した商品開発・製造に興味がある食品製造業者、卸売業者 先着20社
【参加料】 無料
【交流会内容】
・個別面談
求める農林水産物の詳細情報や生産に関して情報交換、連携(取引)に向けて話し合います。
※取引を希望する食材等を申込み時にリクエストします。
(できるだけ要望に沿って参加生産者を募集します)
【お申込み方法】
参加ご希望の場合は、参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
参加申込書
【申込み締切り】
令和6年11月22日(金)
【お問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:蔵増
山形市緑町1-9-30 緑町会館3階
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
2024.11.12:cluster:[展示会・商談会]