HOME > たべもの

台風が来る前に…

  • 台風が来る前に…
またまた大型の台風が発生。

台風19号は上陸のおそれもあり、今後の進路が気になるところです。

台風が来る前に~とバケツいっぱいとって来たのは、菊。

もってのほかが最盛期で、今年何回目かのバケツいっぱい菊採りをしました。

出張が多く外食がちな夫にとっては、秋のデトックスに欠かせない食材の一つとなっています。

子どもたちに大人気なのは三杯酢和え。

おひたしよりもかなりの売れ行きです。

お酢つながりで、今回はお寿司にでもしてみようかと思います。

本当は天ぷらにチャレンジしたかったのですが、またまたうっかり全部散らしてしまったのです。

菊の天ぷらは台風が無事過ぎてからのお楽しみといたします。
2014.10.13:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

ビエンカーレ

  • ビエンカーレ
ビエンカーレと聞いてなんのこっちゃ?という方もいらっしゃるでしょうね(笑)

ただいま山形で開催中のみちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ特別メニューとして、芸工大の学食で提供されているカレーライスのことです。

クリ、キノコ、アケビといった秋の山の幸で山形らしさを演出のようです。

お味は辛味は少なめでクリの甘みやアケビのほろ苦さを感じられる味付けとなっています。

上にかけられたパプリカがいいアクセント。

一日40食限定のビエンカーレ、学食価格も魅力です。

ビエンカーレだけにとどまらず、その時々の限定メニューで食べる人を楽しませてくれる芸工大の学食。

それはグランドホテルで腕をふるっていたシェフがメニューを作り出しています。

次はどんなものが投入されるか楽しみです。
2014.10.05:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

秋の味覚

  • 秋の味覚
今年は熊が例年より多く出没しているそうです。

小学校からも学区内で熊が出たのでご注意を、というメールがしばしばやってきます。

そんな中でも山形の子供たちは小学生も幼稚園児も元気よく熊目撃情報のあった丘へ遠足へ行きます。

私も丘へ行ってみました。

どんぐりを始め栗やらクルミがたくさん落ちてて、熊にはたまらないだろうなぁと思ったり(笑)

どんぐりは専ら子供の関心を集め、たくさん拾われ車の中にゴロゴロ転がることになるのですが、時に植木鉢の中に放り込まれ春に芽を出すことになります。

それらは冬がくると葉が落ち、枯れてしまったのかなという心配をよそに、春になると新芽がでて…といったふうに、どんぐりの木は落葉樹であることを肌で感じさせてくれる存在です。

栗は拾ったお友達が渋皮煮やペーストに加工して差し入れしてくれます。

クルミは、みんなでおしゃべりでもしながら割ろうか~といった具合。

そんな中、今日はアケビをいただきました。

中身の種周辺の甘い部分はおやつに。

子供たちも見た目で遠慮しつつ甘さにはひかれパクッ。

その後種の処理に困り、もういらなーい。

アケビの種の甘さと実のほろ苦さにハマる日がいつかやってくるのか、味覚の成長も楽しみな今日この頃です。
2014.10.02:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

きゅうり高騰中!

  • きゅうり高騰中!
山形に限らないと思いますが、野菜が高騰しています。

先日はスーパーできゅうり1本100円!

西日本の天候不良と山形では端境期のため、というのが高騰の理由として書かれていましたが、とても買えない~。

バアチャン畑のありがたみをひしと感じている今日この頃です。

さて、取り残せばただのゴミと化してしまうこの畑の恵みを活用しない手はなく、夏野菜の長期保存に躍起になっております。

近頃は暑いのウンザリというよりも、この日差しがありがたい限り。

今日は8月後半に入りたくさん取れ出したゴーヤー(5本もらってきました!)に着手です。

洗って、縦長に切って3mmぐらいの厚さにスライス。その後は並べて天日干しです。

一日でカラッと乾かすのが理想ですが、この時期の山形ではちょっと難しいです。

完全に乾くまで2日くらいはかかってしまいますが、それでも色が茶色っぽくなる程度で支障はなさそう。

食べる時は水で戻して、ゴーヤーチャンプルーなどに調理すればOK。

食べるより好評なのがゴーヤー茶。

お湯が茶色くなるまで煎じてお茶にします。こちらは便秘にも効くそうですよ。
2014.08.25:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

本日海開き

  • 本日海開き
山形では本日が海開き。

天気予報でも遊泳情報が出されるようになりました。

あいにく海の日を含む3連休はお天気がいまひとつのようですが、一ヶ月にも満たない短い海シーズンを楽しむため海へ出かける方もいらっしゃるのでしょうね。

盆地で山に囲まれた山形市に住んでいると、山形が海有り県だということは忘れがち。

それでも牡蠣のシーズンがやってくると、思い出す庄内浜。

今年も鳥海山の伏流水のおかげでおいしい牡蠣がとれているそうです。

いつもは山形市内で食べる岩牡蠣ですが、今年は海水浴がてら現地で食べようかなと思います。
2014.07.18:pokonyan:コメント(0):[たべもの]