HOME > 記事一覧

我が家のスイカ

  • 我が家のスイカ

 我が家の家庭菜園、まだ生きていたスイカつるに残ったスイカが4個ほど、一番でかいのを切ってみたら大丈夫でした。2個目の2番目の大きさのスイカは中はピンク色、赤く熟してないので全部捨て・・あと残り2個あるけどダメなんだろうなーー、最後のスイカつる片づけもう3日くらい置いとこうと・・だめなら今年の最後スイカは9月11日となりました

2024.09.11:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

那須ロープウエイ

  • 那須ロープウエイ
  • 那須ロープウエイ
  • 那須ロープウエイ
  • 那須ロープウエイ

那須街道を進み、殺生石を通過、ボルケーノハイウェイ(旧那須高原有料道路)で那須ロープウェイ山麓駅到着(1390m)。9月9日(月)この日は残念なことにガス視界で麓駅は何も見えず、視界はここから茶臼岳の9合目まで山頂駅(1684m)まで約4分間で結ばれてます。視界が開ければ、 眼下にはボルケーノハイウェイ(旧那須高原有料道路)や那須野が原の雄大な眺め、市内も見えるとのこと、ロープウエイのガイドさんも悠長な説明でされてましたが、今日は視界が悪くごめんなさい・・でも私のせいではないと笑いを取ってましたね・・なかなか慣れておられる・・このロープウエイは往復で大人1800円片道だと1200円で往復の割引率がとても良いですね・・山頂駅から茶臼岳頂上までは歩いて約50分。頂上からは天候が良ければ、磐梯山、日光連山、関東平野、筑波山などが望められ、360度の大パノラマが広がる期待は残念ながらダメでした・・

2024.09.11:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

黄金色

  • 黄金色

稲穂が黄金色になりました、田んぼ一面が黄金色に輝き出してます、この地区の周り、いよいよ、刈り取りの季節が来ましたね・・・早いものです・・

2024.09.10:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

地区の芋煮会

  • 地区の芋煮会

昨日は地区の芋煮会でした、ちょっと飲みすぎ、食いすぎてしましました。山形名”物芋煮”空は高くなり、秋風が吹く季節、しかし、まだまだ残暑が続く9月の初旬です、この地域は周りは田んぼです、農家さんが主な場所、現在では兼業農家さんが主であり、稲刈りが始まると大忙しであるので、稲刈り前に芋煮会が定着している、秋の風物詩で野や山、河原、海辺など、澄んだ空気の中で家族や気の合った仲間と囲むアツアツの芋煮鍋です。山形の"秋"ですよね。 芋煮は地域によって、具材によって、味付係の好みによって、いろんな鍋のおいしさがあります。この後、我が家の家庭菜園の里芋収穫後に家で友人と、そして元会社の先輩&友人と直江石庭公園で芋煮会予定があります・・毎年3回はやるでしょうか・・小さい頃、そろばん塾いってましたが、そこでもありましたね、小学に中学でもありました・・高校になると近所の同級生と芋煮会してましたね・・山形県民そんだけ芋煮会大好きですね・・

2024.09.09:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

  • 栗

”桃栗三年柿八年”とても有名なことわざですね、我が家の家庭菜園、桃に栗、柿もあります・・桃と柿は先代の移住者が植えたもの・・栗は私が3代目として移住して2年目に植えたのですが、一度、ほぼ枯れてしまったかと思いきや、わきから復活した枝が育ち、今年5年目でようやく実がつきました・・この桃クリ三年は共通のことわざで引き継いでいるようですが、地域によっても違う形で、続きにはさまざまな文言があるようです。代表的なものは

  • 桃栗三年柿八年 柚子の大馬鹿十八年
  • 桃栗三年柿八年 梨の馬鹿目が十八年
  • 桃栗三年柿八年 梅は酸い酸い十三年 梨はゆるゆる十五年 柚子の大馬鹿十八年 みかんのマヌケは二十年などあるようですね・・

 

2024.09.09:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]