HOME > ホール情報

金剛能 米沢公演まで残り1週間です!!

本日の米沢はこの冬はじめての雪となりました。

これからますます寒くなってまいります。皆さまも体調を崩さないようにお気をつけください。

そうでないと、素敵なお能を見られなくなってしまいます。

 

先日の11月30日(日)、伝国の杜では12月8日の「金剛能 米沢公演」にむけての事前学習会が開かれました。当日は、30名ほどの参加者が伝国の杜をおとずれました。

講師は、金剛流シテ方の遠藤勝實先生。

米沢市のご出身でこれまでも置賜文化ホールの自主事業に参加された方です。

もちろん、この度の米沢公演にもご出演されます。

 

遠藤先生をお招きして、能の基本的な知識を学んだ後、参加者全員で「高砂」の謡を練習しました。

その後、能舞台に上がり、能の基本的な歩き方である「すり足」の練習。最後には米沢金剛会の方々が実際に能装束を着るのを鑑賞し、8日の演目「小鍛冶」の一場面を鑑賞しました。

 

参加者の皆さまは、初めての謡の迫力に驚いたり、初めてのすり足ではなかなか前に進まずに四苦八苦したりしながら、それまで触れる機会が無かった能の世界を楽しんでおられました。

 

遠藤先生、参加された皆さま、本当にありがとうございました。

 

さて、「金剛能、米沢公演」まで、残り1週間となりました。学習会に参加されていない皆さまもどうぞ、足をお運びください。きっと、あなたの知らない世界にはまってしまうこと間違いございません。

12月8日(月) 18:00開場 18:30開演

指定席4,000円(残りわずか!!) 自由席3,500円 学生券2,000円です。

 

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

2014.12.02:denkoku:[ホール情報]

冬の置賜文化ホール自主事業情報②

  • 冬の置賜文化ホール自主事業情報②

先程、能公演の情報をお伝えしましたが、もう一つのイベントを紹介します。

 

シングフォニカー クリスマスコンサート

12月18日(木)18:00開場 18:30開演

全席自由 一般2,500円 学生以下1,000円

 

結成30年を誇る声の芸術家たちが米沢にやってきます!!

シングフォニカーは、ドイツ出身の男性6人(合唱5人、ピアノ1人)によるヴォーカルアンサンブル、男声合唱です。

1人1人が声楽、ピアノについて高い実力を持っております。その6人が力を合わせたアンサンブルは国内外から高い評価を得ております。

米沢男声合唱団をはじめ、一年に一度の合唱祭を開くほど多くの合唱団体を持つ米沢市で、第一級のヴォーカルアンサンブルを聞けるのは今しかございません。

合唱が好きな方はもちろん、そうでない方も是非お越しください。

 

もしかしたら、合唱ということでクラシックの名曲を想像し、敷居の高さを感じている人もいるかもしれませんが、心配は無用です。

プログラムの中には、昔懐かしい名曲とクリスマスメドレーが入っております!!

誰もが一度は聞いたことのあるジャズナンバー「Fly Me to the Moon」やビートルズのうきうきする名曲「オブ・ラ・ディ オブ・ラ・ダ」、他にもサイモン&ガーファンクルの名曲を披露します。

原曲で聞くのももちろんいいのですが、だからこそ素敵な男声合唱で聞いてみてはいかがでしょうか。

また、クリスマスシーズンにちなんでお送りするクリスマスメドレーは、世界各国のクリスマス・ソングをあつめました。ハーモニーの美しいクラシック・ナンバーだけでなく、心がうきうきするジャズ・ナンバーのメドレーもあります。

(ちなみに、紹介した曲は現状での予定です。急きょ変更になる可能性もありますので、ご了承ください)

 

少しでも興味を持たれた方は伝国の杜までお問い合わせください。

スタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

2014.11.04:denkoku:[ホール情報]

冬の置賜文化ホール自主事業情報①

11月の3連休は運悪く、冷たい雨が降り続いていました。昨日は文化の日。上杉博物館は無料で入れて、夜にはJazzCaféLiveも行われました。どちらも多くのお客さまが訪れてかなり盛況な一日となりました。

日に日に寒くなってくるこの頃ですが、置賜文化ホールでは12月におこなわれる二つのイベントの準備で大忙しです。本日は、イベントの詳細を詳しくご説明いたします。
 

金剛能 米沢公演

12月8日(月)18:00 開場 18:30 開演

指定席4,000円 自由席3,500円 学生席2,000円

 

置賜文化ホールでは3年ぶりの能公演開催!!

金剛流が盛んな米沢で、金剛流の未来を背負って立つ若宗家、金剛龍謹さんが初めての公演をおこないます。

また、狂言には6年ぶりの米沢公演となる野村萬斎さんが来られます。狂言の幅にとらわれず多方面で活躍される萬斎さんの芸を間近に見られるチャンスです。

 

演目は能「小鍛冶 白頭」と狂言「樋の酒」の二つです。

小鍛冶とは…

宗近という名前の刀鍛冶のところに、一条天皇から刀を拵えるようにと命令が来ました。しかし、二人でようやく作ることができる刀を一人では作ることができません。宗近は稲荷明神にお願いしました。すると、不思議な老人が手伝うと言ってきます。その夜、宗近が準備をしていると昼の老人が狐の精霊の姿で現れ、宗近の刀づくりを手伝います。

最初から最後まできびきびとした動きで初めての人も楽しめる演目です。特に狐の化身が白い頭を振り乱して槌をふるう様は圧巻です。

 

樋の酒とは…

いつも出かけるたびに太郎冠者と次郎冠者に酒盛りをされて困っていた主人は、二人をだまして米蔵、酒蔵に閉じ込めます。それぞれの蔵でばらばらになった二人は、なんとか工夫をして酒盛りをしようとたくらみます。樋を見つけた二人が考えた方法とは…

舞台をはじからはじまで使って頑張って酒を飲もうとする様子を演じます。一生懸命な太郎と次郎の姿に思わずクスッと笑ってしまうこと間違いなしです。

 

お問合せは伝国の杜までお願いします。

お能が好きな方も、初めての方も是非、置賜文化ホールまでお越しください。

2014.11.04:denkoku:[ホール情報]

稲川淳二の怪談ナイト 好評のうちに終了しました。

  • 稲川淳二の怪談ナイト 好評のうちに終了しました。

昨日は、稲川淳二さんが米沢に来られ、怪談ナイトが行われました。

映画館を思わせるセットの中から稲川淳二さんが登場すると、皆さんの温かい拍手ににこやかにてをふっておられました。稲川さんの周りには山形県にゆかりのある人がいっぱいで、稲川さん自身も山形がお好きだそうです。嬉しいですねえ。

テレビでおなじみのやさしい語り口からいつの間にか怪談にはいっており、その話術に皆さんぐいぐい引き込まれておりました。と、思ったら後半の心霊写真のコーナーでは稲川さんの面白い話に皆さまニコニコ。本物の心霊写真を見せられて、怖い想像をかきたてられつつも終演後は皆さま笑顔で帰って行かれました。

帰宅して自宅のドアをあけるとき、ふと背後の闇に何かいるような気配があったんですが、あれはなんだったんでしょうか…

稲川さん、来ていただいた皆さま本当にありがとうございました。

 

次回の伝国の杜では11月3日、18:30より今年2回目のJazzCaféを開催します。

チケットは1ドリンク付きで前売1,000円 皆さま是非お越しください。

2014.09.25:denkoku:[ホール情報]

JazzCaf?まで残り5日となりました。

  • JazzCaf?まで残り5日となりました。

8月が残り3日で終わりを迎え、米沢はすっかり秋の気配です。涼しい風が吹いて来て過ごしやすくはなりましたが、気温の変化がとても激しいこの頃、皆さま体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。

さて、過ごしやすくなりましたこの頃、伝国の杜で秋の夜長にJazzの音色を楽しむひとときはいかがでしょう。

以前にもお伝えしましたJazzCaféliveのご紹介をより詳しくしたいと思います。

例年、大人気の伝国の杜ミュージアムカフェ クルチュールで行われるJazzCafé

今年度の1回目は、9月3日(水)19:00から行われます。

今回お呼びしたのは仙台市内で活躍中のジャズバンドGreen Piece。

JazzCaféでお世話になっているサックス奏者、林宏樹さんを中心に、ピアノ 田中緑さん、ベース 佐藤弘基さん、ドラム 及川文和さんの4名で2008年活動を開始いたしました。

サンバ、ボサノバ、ラテン系のレパートリーが多いですが、フュージョンやジャズも得意!!

お客さまに楽しいと言われるライブを提供いたします。

 

料金は1ドリンクつきで1,000円!!まだ、お席に余裕がございますので、是非お越しください!!

伝国の杜スタッフ一同心よりお待ちしております!!

2014.08.29:denkoku:[ホール情報]