HOME > 記事一覧

デラウエア天然酵母パン

  • デラウエア天然酵母パン

山形が日本一の生産量を誇るデラウエアでパンを焼いてみました。

材料は、
強力粉 300g
デラウエア酵母と水合わせて 200g
(今回は1.5房分くらいの皮で作った酵母液が150gくらいあったので、50gくらいの水を足しました)
砂糖 20g
塩 4g
バター 8g

デラウエアは皮のみ使用です。

我が家の長男なんかは皮ごと食べてしまうのですが、大概は大量に残る皮。

捨てるのもったいなーーい、気候も涼しくなってきた~ということでパンに活用することにしました。

酵母おこしはいたって単純で、

殺菌した瓶に洗ったデラウエアの皮とそれが浸るくらいの水を入れ、1日に2~3回瓶を振ること数日。

泡がぷくぷく、ほんの少しアルコール臭がしてきたら出来上がり。

暑い日の日中は冷蔵庫へ、夜は常温でといった形で過ごし酵母をおこしました。

酵母おこしができたあとはパン焼きのタイミングまで冷蔵庫保存です。

材料をデラウエアの皮ごとすべてホームベーカリーに入れ天然酵母コースのスイッチをオン!

レーズンパンのような甘い香り。味も砂糖が多すぎたか甘めでした。

市販の天然酵母を使わずともふっくら焼けますよ~☆

2014.08.27:pokonyan:コメント(0):[特産品]

きゅうり高騰中!

  • きゅうり高騰中!
山形に限らないと思いますが、野菜が高騰しています。

先日はスーパーできゅうり1本100円!

西日本の天候不良と山形では端境期のため、というのが高騰の理由として書かれていましたが、とても買えない~。

バアチャン畑のありがたみをひしと感じている今日この頃です。

さて、取り残せばただのゴミと化してしまうこの畑の恵みを活用しない手はなく、夏野菜の長期保存に躍起になっております。

近頃は暑いのウンザリというよりも、この日差しがありがたい限り。

今日は8月後半に入りたくさん取れ出したゴーヤー(5本もらってきました!)に着手です。

洗って、縦長に切って3mmぐらいの厚さにスライス。その後は並べて天日干しです。

一日でカラッと乾かすのが理想ですが、この時期の山形ではちょっと難しいです。

完全に乾くまで2日くらいはかかってしまいますが、それでも色が茶色っぽくなる程度で支障はなさそう。

食べる時は水で戻して、ゴーヤーチャンプルーなどに調理すればOK。

食べるより好評なのがゴーヤー茶。

お湯が茶色くなるまで煎じてお茶にします。こちらは便秘にも効くそうですよ。
2014.08.25:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

山形中央野球部、さわやかに甲子園を去る

  • 山形中央野球部、さわやかに甲子園を去る
礼が美しい!と話題となった山形中央高校野球部。

残念ながら健大高崎に破れ、夏の甲子園を去ることになりました。

練習試合で交流のあった健大高崎の野球はよく知っていたそうですが、その機動力、投手力には一歩及ばなかったようです。残念。

残念ではあるのですが、野球以外で見ていて気持ちいいことこのうえない山形中央野球部。

礼の美しさから始まり、ゴミをさらっと拾う、あいさつ、整理整頓などなど、マナーの良さが話題となっていますね。

殊に感心したのは、甲子園の土を持ち帰らなかったこと。

自分が子供の頃は甲子園の土に憧れたものですが、今時はほんの一握りではなくこれでもか~と土をかき集め持ち帰る選手がほとんど。

ものすごく違和感があり、負けてもさらっと球場を去る高校はないものかと思っていましたら…

さすが山形中央高校野球部です。

そうそう、応援のブラスバンドも、相手のタイムの際には演奏の手を止めるという心配りが見られたそう。

見習いたいことばかりです。これからも山形中央高校のみなさんの活躍がとても楽しみです。
2014.08.21:pokonyan:コメント(0):[スポーツ]

からすのおかしやさん、小さいおうち

  • からすのおかしやさん、小さいおうち

夏休み、一番お世話になったといえば・・・図書館!

学生の頃から夏休みといえば図書館!でしたが、ここ数年は図書館の利用は控えめ。

今夏は久しぶりに図書館へよく行きました。

子どもたちも多少マナーが守れるようになり、親子それぞれが借りたい本を選ぶことに没頭できました。

たくさん借りた中で偶然にも2冊の本に「山形」の文字。

「あれ?!やまがたって書いてある!」と子どももしっかり反応していました。

『からすのおかしやさん』は、かこさとし作『からすのパンやさん』の続編。

親子三代にわたり読まれているご家庭も少なくないロングセラーの名作絵本。

40年ぶりにだされた続編で、からすのパンやさんのおじさんが山形在住という設定になっています。もしかしてからすのパンやさんは山形出身!?

ちなみに作者のかこさとしさんは福井県生まれ、東京都育ちです。

『小さいおうち』は中島京子作、直木賞受賞作品。

今年1月に映画化され、タキさん役の黒木華さん(「花子とアン」で花子の妹かよ役を演じている女優さん)が第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞したことでも話題になりました。

この黒木さん演じるタキさんが山形出身という設定。

それが理由か、中島さんは東京のご出身ながら、『小さいおうち』は山形市立図書館では郷土資料扱いとなっています。

作者インタビューを見てもなぜ山形出身という設定にしたのかということには至らないのですが、わりと東京に近い東北という位置づけが山形にはあるのかな、という感想を抱きました。

また原作では読み取れなかったのですが、映画では米沢出身という設定で、置賜方言となっているそうです。

2014.08.19:pokonyan:コメント(0):[山形の人物]

お盆休み終わり…芋煮シーズン

  • お盆休み終わり…芋煮シーズン
お盆が明けると大人の夏休みは終わり。

一週間もしないうちに子供たちの夏休みも終わりとなります。

私たち家族も帰省からUターンして山形へ戻りました。

冷蔵庫はキレイにして出かけたので、帰形後にしなければならないのが食材調達。

それっと帰宅前に立ち寄ったスーパーではもう芋煮の食材コーナーがありました。

季節が夏から秋へ移りつつあるのを感じると同時に、お盆休みを利用して山形へ帰ってきた家族に芋煮を振る舞う家庭もあったのかな、とホッコリ。

山形に戻ったことを実感しつつ帰宅。郵便受けには市報が入っていました。

今回の市報では日本一の芋煮会フェスティバルが表紙を飾っていました。

いよいよ芋煮シーズン。足早にかけていく山形の秋のはすぐそこ。

あれ?もう冬?とならぬよう、夏休みボケとならぬよう気を引き締めなくては。
2014.08.18:pokonyan:コメント(0):[季節]