週末の早朝、山寺へ行ってきました。
お目当てはもちろん山寺立石寺根本中堂御本尊薬師如来御開帳。
朝7時前に山寺付近に到着。
山寺の近隣には300円~500円の有料駐車場がありますが、やや離れたところに停めて散歩を楽しむことにしました。
ちなみにこの時間だとどこも車停め放題の空き具合です。
散歩後、山寺到着。
拝観は8:00からとここで初めて知るのですが、入山は7:00でもOK。
薬師如来の拝観料込みの拝観券を購入しいざ奥の院へ。
なんとまぁ朝の山寺の清々しいこと☆
人もまばらでほぼ貸切状態。しばしぼーっと一人時間を楽しんだのでした。
お次の方が来られたタイミングで下山。
下りてみますと、拝観券を求める人で長蛇の列。
びっくりしつつ近くにいらしたお坊様に並ぶ必要があるか尋ねますと、必要ありません。布袋様の近くでお待ちください、とのことでした。
長蛇の列を尻目に、その日一番乗りとなったのでした。
堂内におられたお坊さんのつぶやくような「桂でできています」という説明も聞けました。
知人が同じ日に山寺へ行ったそうなのですが、1時間以上は並んだそうです。
50年に1度の御開帳は残すところあと10日。
毎日混雑が予想されます。
早朝のお参りをおススメします。
早起きは三文の徳ですよ~。
ちなみに写真にも見える5色の紐は、御本尊とつながっていて直接拝めまなくてもご利益がいただけるようにとなっているそうです。
HOME > 記事一覧
朝市
ぼやぼやしてたら山の緑はもはや新緑を脱し夏模様、朝市シーズンに突入していました。
そういえば葉物野菜の種類も増えてきていました。
我が家では、アスパラ、ニラ、フキ、ホウレンソウなどが頻繁に食卓にあがっています。
各朝市では野菜だけでなく果物や花、加工品が並び朝市のワクワク感を盛り上げてくれます。
備忘録的に山形の主な朝市をまとめてみました。
■山形市
駅西 旬の朝市
5月~11月 毎月第2・4土曜日 8時30分~正午
てっぽう町 青空市場
5月~12月 毎月第1・3日曜日 8:00~9:00
七日町・朝採りほっとなる金曜市
5月~11月 毎週金曜日 11:00~12:30
蔵王温泉朝市
5月~10月 毎週日曜 6:00~7:30
■天童市
朝どり活き活き湯けむり横丁
6月~10月 毎週日曜日 8:00~10:00
■河北町
どんが日曜市
7月~11月 毎週日曜日 8:00~10:00
■大蔵村
肘折温泉朝市
4月下旬~11月上旬 5:30~7:30(10月以降は6:00~)
■鶴岡市
あつみ温泉朝市
4月1日~11月30日 5:30~8:30
■置賜地方
置賜朝市
庄内地方は海産物の朝市がありそうですが調べがつきませんでした。あしからず。。。
県内では置賜地方が朝市大好き地方な印象です☆
そういえば葉物野菜の種類も増えてきていました。
我が家では、アスパラ、ニラ、フキ、ホウレンソウなどが頻繁に食卓にあがっています。
各朝市では野菜だけでなく果物や花、加工品が並び朝市のワクワク感を盛り上げてくれます。
備忘録的に山形の主な朝市をまとめてみました。
■山形市
駅西 旬の朝市
5月~11月 毎月第2・4土曜日 8時30分~正午
てっぽう町 青空市場
5月~12月 毎月第1・3日曜日 8:00~9:00
七日町・朝採りほっとなる金曜市
5月~11月 毎週金曜日 11:00~12:30
蔵王温泉朝市
5月~10月 毎週日曜 6:00~7:30
■天童市
朝どり活き活き湯けむり横丁
6月~10月 毎週日曜日 8:00~10:00
■河北町
どんが日曜市
7月~11月 毎週日曜日 8:00~10:00
■大蔵村
肘折温泉朝市
4月下旬~11月上旬 5:30~7:30(10月以降は6:00~)
■鶴岡市
あつみ温泉朝市
4月1日~11月30日 5:30~8:30
■置賜地方
置賜朝市
庄内地方は海産物の朝市がありそうですが調べがつきませんでした。あしからず。。。
県内では置賜地方が朝市大好き地方な印象です☆
リゾート住まい?
出張の多い夫が、東京に住んでたら思い立ったら羽田空港や東京駅からどこでもパッと遠くへ出かけられるけれど、山形ではそういうわけにはいかないんだよね、とポツリ。
仙台に住んでいたとしても、高飛びできる気軽さは東京の比ではない。
都内に住んできたときは、そんな気軽さもあってあちことへと足を運ぶことを楽しみにしていたのですが、山形へ引っ越してからというものそういったことでの楽しみというものは抱かなくなりました。
以前は3ヶ月と旅行に出ないとウズウズしていたのに、です。
それもそのはず、山に囲まれた山形。
ちょっと顔をあげれば旅行で目にするような風景が見られるのです。
山形にいながらアルプスの山々に似た風景を見出せることもあります。
ちょっとおかしいと思われるかもしれませんが、山形と宮城の県境にはモンブランに似た山があるんですよ(笑)。
蔵王が身近にあるのも旅気分にさせてくれる理由の一つかもしれません。
5月25日(土)から今年の蔵王オープンガーデンがオープンします。
花を愛で、森林浴をしつつランチやカフェでひと息。
そんな瞬間を車で30分程度でもててしまうのですから。
仙台に住んでいたとしても、高飛びできる気軽さは東京の比ではない。
都内に住んできたときは、そんな気軽さもあってあちことへと足を運ぶことを楽しみにしていたのですが、山形へ引っ越してからというものそういったことでの楽しみというものは抱かなくなりました。
以前は3ヶ月と旅行に出ないとウズウズしていたのに、です。
それもそのはず、山に囲まれた山形。
ちょっと顔をあげれば旅行で目にするような風景が見られるのです。
山形にいながらアルプスの山々に似た風景を見出せることもあります。
ちょっとおかしいと思われるかもしれませんが、山形と宮城の県境にはモンブランに似た山があるんですよ(笑)。
蔵王が身近にあるのも旅気分にさせてくれる理由の一つかもしれません。
5月25日(土)から今年の蔵王オープンガーデンがオープンします。
花を愛で、森林浴をしつつランチやカフェでひと息。
そんな瞬間を車で30分程度でもててしまうのですから。
山菜
この春(といいつつもう初夏の陽気ですね(^^;))みなさんは何種類の山菜を召し上がりましたか?
首都圏とは別次元の量で山形のスーパーでは何種類もの山菜が並んでいます。
ただここでは山菜は山際や畑など身近にあるので買う気にならないのも事実なのですが・・。
その一つ、山形ならではの山菜に「ぎんぼ」があります。
オオバギボウシが呼びやすくなってギンボなのかな。
「うるい」と聞いてピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。
サラダ用ではないので、軽く茹でて味噌炒めなどにしていただきました。
身欠きにしんやサバの水煮で調理されることも多いようです。
さらに、この春はアケビの新芽に初チャレンジしました。
意外とかたいのでしっかり茹でて水にさらして苦みをおさえました。
シャキシャキほろにがのあけびには、おかか醤油はもちろんのことマヨネーズもよく合います。
味噌和えや胡麻和えもいけそうです。
首都圏とは別次元の量で山形のスーパーでは何種類もの山菜が並んでいます。
ただここでは山菜は山際や畑など身近にあるので買う気にならないのも事実なのですが・・。
その一つ、山形ならではの山菜に「ぎんぼ」があります。
オオバギボウシが呼びやすくなってギンボなのかな。
「うるい」と聞いてピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。
サラダ用ではないので、軽く茹でて味噌炒めなどにしていただきました。
身欠きにしんやサバの水煮で調理されることも多いようです。
さらに、この春はアケビの新芽に初チャレンジしました。
意外とかたいのでしっかり茹でて水にさらして苦みをおさえました。
シャキシャキほろにがのあけびには、おかか醤油はもちろんのことマヨネーズもよく合います。
味噌和えや胡麻和えもいけそうです。