HOME > 記事一覧

1月10日は初市の日

山形で迎えた3度目の冬。

1月10日は初市の日とすっかり頭にインプットされ、

白ひげ見てみたい~、どんがら汁食べてみたい~と今年こそは行こうと思っていたのですが、仕事で行けませんでした。

残念。

初市といえば、だんご木と初飴を買うもののはずですが、その発想が全然なかったことに今気づきました。

初市の存在を知った初めての冬は、義父が買ってきただんご木、初飴を見て不思議感がいっぱいだったのに。

白ひげ、どんがら汁は未体験のままだからかもしれませんね。

来年こそは初市デビューして、山形の新春を感じつつおもしろ体験をしたいものです。
2014.01.10:pokonyan:コメント(0):[観光]

七草粥と納豆汁

  • 七草粥と納豆汁

本日1月7日は人日の節句、またの名を七草の日。

関東では冬でも青物に事欠かず七草粥を食することはできますが、雪に覆われた山形では七草粥に替わり納豆汁をこの日にいただきます。

昨晩は実家のある埼玉で七草粥を食べ、今夜は山形で納豆汁です。

と、ここで気づいたのですが、七草粥は7日の朝に食べるものなのでした。

二日続けて、七草粥(納豆汁)を夜に食べてしまいました。

まぁバチは当らないでしょうが、お腹にヒットしたのか少々腹痛が起きています。

たぶん犯人は芋がらです。

昨年あたりから芋がらを食べると口の中がイガイガ、お腹はシクシク痛むようになりました。

あく抜きはできているつもりなので、芋がらアレルギーとなってしまったのかもしれません。

悲しいことです。。

ちょうど10年くらい前に突如パイナップルで腹痛を起こすようになったのと似ています。

芋がらのあの食感、大好きなのにこの口痛と腹痛(涙)

しばらく控えようと思います。

お鍋いっぱいの納豆汁、がんばって夫に食べてもらうことといたしましょう。

2014.01.07:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]

今年も干し柿から

  • 今年も干し柿から
年明けて早3日、箱根駅伝も終わりましたね。

息子が中継を見ながら反応するのが、選手の出身地。

「東根市だって!」

すっかり山形っ子です。

そして我が母校はシード権争いを熱く展開。

テレビの前から動けず、正月太りに拍車をかけております。

が、干し柿のおかげでお通じは好調。

体調もいい感じです。

風邪予防にもうってつけ。

甘いので食べ過ぎ注意ではありますが、お正月の健康管理の一助に今年も干し柿がオススメです。
2014.01.03:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

すみれ漬け

  • すみれ漬け

大晦日の今日、ダラダラ~とテレビを見ていましたら

47都道府県一斉1000人アンケート!!地元民が選ぶ愛されお取り寄せグルメランキング

というのがやっておりまして、

消費者が自分の食べたいものを選ぶというのではなく、地元の人が他県の人にぜひ食べてもらいたいものを選ぶという内容に興味ひかれしばし見ておりました。

だだちゃ豆かシベールのラスクが選ばれるてるのかなぁと思ったのですが、山形からは「すみれ漬」というものがランクイン。

すみれ漬とは・・、はてなんじゃらホイ。

米沢牛の味噌酒粕漬で、作っている会社の看板娘の行動からその名がついたそうです。

そういえば・・・、渋谷の東横のれん街が身近だった頃、年末年始の定番のごちそうといえば松坂牛の味噌漬でした。

我が家の子どもたちにもちょっとゼイタクな思い出の味を作ってあげたいものです。

年明け山形に戻り次第お味見に買ってみようかしら。来年に向けて一つお楽しみができました。

みなさまにおかれましても楽しみに満ちた明るい年をお迎えください。

?

?

2013.12.31:pokonyan:コメント(0):[特産品]

山形新幹線 ようやく運転再開

  • 山形新幹線 ようやく運転再開

本日9:35におきた山形新幹線の踏切事故。

車の運転手は亡くなられたということでお気の毒なことですが、帰省ラッシュのピーク日に事故の影響を受けた方々も大変お気の毒です。

先ほど3時間半ぶりに運転再開をしたようですが、我が夫が乗る予定にしていた山形新幹線を含め数本が運休。大幅な遅延も今日一日最終新幹線まで影響するのではないでしょうか。

さて、もろに踏切事故の影響を受けた夫はどうしたかというと、仙台経由で山形に戻ることに。

山形新幹線(福島~新庄間)が動けないときはつばさがそのまま仙台へ行くというパターンもあるのですが、今回はやまびこを勧められ乗車したとのことです。

そのあとは仙山線もしくは高速バスで山形へ。支障なく峠越えができるといいのですが。

みなさまも交通事故等お気をつけてお元気に新年をお迎えください。

2013.12.29:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]