HOME > 記事一覧

蔵王グルメ

  • 蔵王グルメ

昨日は吹雪の中、スキージャンプ蔵王大会の観戦を断念した我が家ですが、

それなりに蔵王を楽しんで来ました。

スキージャンプの会場では、山形牛の芋煮を。

冷え切った体にしみわたります。

子どもたちのリクエストは玉こんにゃくでしたが、大人気だったのか煮えていないとのことでした。

 

お隣には「蔵王権現からから汁」の幟。

初めて聞くうえに「岡本太郎」の文字。

帰宅後、さっそく調べましたところ、

故岡本太郎画伯が名付け親の辛い豚汁だそうです。

太郎画伯、蔵王で樹氷を見ながらシュプールを描いていたのかしら?

とちょっとほほえましくなりました。

 

蔵王を離れる前にはジンギスバーガー。

うわさは聞いていたのですが、食べたのは初めて。

まさにジンギスカンなハンバーガーです!

ジンギスカン鍋で食べるお肉が焼かれてそのままバンズに挟まっているのかと思ったら、ちゃんとパテになっておりました。

お野菜、りんんごとともに子どもたちにも大好評。

バンズもおいしかったです。

羊毛の暴落をうけて羊を食用に転用したのが蔵王ジンギスカン始まり。

ジンギスカン用の鍋は山形市銅町で作られたそうで、道具からの地産地消。

そんな食べ物の歴史も山形らしくていいですね。

2014.01.20:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]

W杯ジャンプ女子蔵王大会へ行ってきました!

  • W杯ジャンプ女子蔵王大会へ行ってきました!

まずは高梨沙羅選手、17勝目おめでとうございます!

悪天候の中、すばらしい安定感ですね。

我が家では、オリンピック前に高梨選手を子どもたちに見せてやりたい!と夫がはりきり雪降る中蔵王へ出発。

路線バスで行こうかとも考えたのですが、いかんせん子連れ。不測の事態に対応しやすいように車ででかけました。

8:30頃、スキージャンプ観戦用駐車場到着。駐車スペースはまだまだ余裕。

駐車場にはトイレや更衣室もあり、競技開始時間までこちらで過ごすことにしました。

風雪強く、外気温は-7度。

このまま家までUターン?とも一時期思ったのですが、

しばらくすると吹雪は止み、いよいよシャトルバスの運行が盛んになった頃、丸丸と着込んで出発!

子どもたちのスキーウェアは幼稚園に忘れてきてしまったので、他のアウターで代用。

10:00頃、シャトルバスと徒歩で会場到着。

駐車場で既に試技は悪天候のため中止と聞いていたものの、会場はわりと穏やかな天気。

いよいよ始まる~というワサワサ感がありながらもなかなか始まらない。

風雪強くなり、

開始延長の掲示、10:30、10:45、11:00

となったところで、下の子2人は寒い~と我慢の限界。

屋根とストーブのあるところで、芋煮をつつきながら避難したりもしましたが、帰宅することに。

帰り際、ジンギスバーガーを食べようと並んでると、11:30に変更という情報。

いやいや、もう中止でしょう?などと会話をしつつ車へ乗り込みテレビオン。

本当に11:30開始でした。

そして13:30過ぎには高梨沙羅17勝のwebニュース。

勝利のジャンプを見られず、残念。



それでも長男にとっては、雪の蔵王はなかなか楽しかったようです。終始ご機嫌でした。

心配したトイレも全く問題なく、防寒さえできれば子連れでも心配ないことがわかりました。

また来年、家族みんなで行きたいと思います。

2014.01.19:pokonyan:コメント(0):[スポーツ]

アイロンビーズ

  • アイロンビーズ

雪国の冬の家遊びにと子どもたちへお年玉代わりにアイロンビーズを買いました。

子どもはもちろんですが私もすっかりハマってしまっています。

で、ふるさと祭り東京2014でも活躍中のペロリンを作ってみました。

作ってみたというほどのモノでもないのですが、図案なしで作れる手軽さがまたいい感じです。

山形からふるさと祭りへ出かけたのはペロリンだけで、ゆるキャラダンス選手権に出場。

きっとペロリンの代名詞(?!)逆立ちや側転を披露したことでしょう。

アイロンビーズのペロリンも逆立ちのデザインにして頭を凹ませればよかったかな?

なんて思ったり。

次回登場するかもしれないウサヒでもアイロンビーズで作ろうかしらと思ったり。

さて、

ゆるキャラを離れおいしいものに目を移し全国ご当地どんぶり選手権をチェック。

こちらには米沢牛丼と米沢牛ステーキ丼が出ています。

全国で15どんぶりしか出ないのに2つも入っているのには驚きです。

米沢牛の底力!

牛つながりで・・・こんな作品も。

2014.01.17:pokonyan:コメント(0):[特産品]

麩懐石

  • 麩懐石

里帰り出産で山形に来ていた義姉が嫁ぎ先の大阪へ帰るというので、麩懐石に誘ってみました。

大阪は生麩でも有名な京都に近いこともあり麩料理は珍しくないかなと、村山のジンギスカンと2択で提案したのですが、

麩!という返事でしたので、麩どころ東根市六田へ。

麩の揚げ物からデザートの麩まんじゅうまで、焼き麩生麩の料理がたっぷりと出てきました。

元々生麩は大好きですが、やはり焼き麩のお料理が山形らしくていい。

京都では食べられない味なのではないかと思います。

県外から樹氷見物に来られたお客様のおもてなしの一つに、麩懐石オススメです。

今なら啓翁桜をおみやげにするのもステキです。

2014.01.16:pokonyan:コメント(0):[たべもの]

沙羅15勝!

  • 沙羅15勝!

ソチオリンピックでの活躍も期待される高梨沙羅選手が、ノルディックスキーワールドカップジャンプで今季6勝目、通算15勝目をあげました。

15勝目をあげた札幌大会は悪コンディションで転倒者も続出。

そんな中でケガをしないようにと飛んだジャンプながら圧勝という、高梨選手の強さが伺える1戦でした。

そして来週はいよいよ蔵王大会。

でん六の鬼の面も高梨沙羅選手を応援しているように見え、思わず「沙羅ちゃん!」と手に取ってしまいました。

そして節分にはちょっと早いのですが、お面欲しさに福豆を買ってしまいました。

昨シーズンの蔵王大会で見せたような大ジャンプ、そして通算16勝に期待せずにはいられません。

2014.01.13:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]