我が長男、インフルエンザ出席停止解除目前で、熱がぶり返し、振り出しに戻る状態です。
木曜から登校する予定が、月曜まで持ち越しとなってしまいました。
今年のB型は人によってはダラダラと熱が上がったり下がったりするのだとか。
それにしても、参った!
参っているのはインフルエンザにかかった長男も同じで、いつもでも異常行動の一種と見られる動きをしメンタルもやられているようです。
そんなわけで一人にするわけにも行かず、だましだまし近所へ買い物へ出たりしています。
豆腐屋さんへ寄ると
「いつもより早いね~」
(いつもは厚揚げあげたて時間をねらっていきます)から会話が始まり、
長男がインフルにかかった旨を伝えると
「うちのお客さんに、どういうわけか今年インフルエンザに3回かかったという人がいるよ」
と驚きの情報をくれました。
帰宅してグーグル先生に尋ねると、インフルエンザにはABCの3つの型と複数の系統があることがわかりました。
今年もインフルエンザの流行予測からA型2株、B型2株、計4株を入れたワクチンが製造されたそうですが、このことからも4タイプのインフルエンザに感染する可能性が高いと考えられていることがわかります。
で、運悪くA型B型合わせて2回感染とか、B型に2回感染、お豆腐屋さんのお客さんのように3回感染という人も出てくるようです。
ちなみにこういった予測をたててくれるのは国立感染症研究所で、厚生労働省健康局へ上げられ、各都道府県知事へ通達という流れになっているようです。
思いがけず長期休暇となってしまい時間を持て余してる長男(国旗、地図、事典での調べもの大好き)に自主勉強のお題にオリンピック関連を提案してみましたが、休んでるのにオリンピックばかり見てたと思われるからイヤ・・と。
だったら、
この国の感染症予防や対策、役所との連携について学んではいかが?
また
どうして医療費無料なのという自らの疑問を解明してみてはいかが?
と次々学習のネタがわき上がるのはやはり私が大人になったからでしょうかね。
この記事へのコメントはこちら