グラフィック展

  • グラフィック展
  • グラフィック展

正式名称はGRAPHIC PRESENTATION 2017 

グラフィックデザイン学科3・4年128人による合同展作品展です。

実は先週の金曜から始まっており、明日(5月27日)土曜には会期終了。

明日は芸工大春のオープンキャンパスも開催されるので、結構なにぎわいとなることが予想されますが、このグラフィック展は見応えがあるのでおすすめです。

図鑑、旅の記録とグラフィック、絵本あたりもおもしろかったのですが、一番印象に残っているのは合同展ポスター。

イラストレーターのようなソフトで作ったのではなく、実際に手を動かし紙を切ったり貼ったりと立体で作ったものを平面に仕上げます。

立体作品と平面作品が一緒に展示されていますが、ほぼ同じに見えるものもあれば、平面のポスターになったことで見栄えがよくなっているものもあります。

このあたりも計算して作品作りをするのでしょうね。

また、私にはよくできてると思える作品も、実際のポスターには採用さていないところを見るとコンセプトのずれがあるのかもしれません。

などなどいろいろ勝手に想像しながら作品を見るのは実に楽しいものです。

山形でお仕事されている方々は商品開発という目線で作品を見るのかもしれない、新たな特産品が出て来たら面白いなとも思ったり。

どん詰まりでのご案内になりましたが、お時間ある方はぜひどうぞ。

会期:2017年5月19日(金)~ 27日(土)
時間:平日9:00~19:00 ※土曜のみ 9:00~17:00/5月21日(日)休館
会場:東北芸術工科大学 本館7階ギャラリー
入場料:無料

2017.05.26:pokonyan:[特産品]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。