あそびあランド

  • あそびあランド
いま山形でホットなスポットの一つと言っても過言ではないでしょう

あそびあランド


(山形新聞 2013年6月21日付)

幼稚園のお友達の間でも話題沸騰、大人気なので行ってきました。

実際のきっかけはカナダから友人親子が山形を訪ねてくれたから、なのですが。

山形にも観光名所は数あれど、カナダ人の旦那様や小さい子供たちは山寺や蔵王はピンと来ない様子。

そこであそびの新名所「あそびあランド」に白羽の矢、というわけです。

山形市から車を走らせること小一時間。

ポコポコと小さい山が連なる山形らしい山の様子と、今の時期ならではのサクランボの赤い実を車窓から楽しんでもらいつつ、あそびあランドに到着。

子供たちは、けやきをイメージしたメインの大型ネット遊具に一目散。

上って下りてを繰り返しています。

この日は大雨が降った後の午後とあって貸切状態。

ほかにも遊ぶ場所はいろいろあるのですが、遊んでいる人がいないので目に入らない様子。

しばらくしてようやくふわふわドームを発見。



水で濡れて滑りやすいくなっているのもなんのその。やはりここでも縦横無尽に動き回っていました。

ほかにはザリガニ池やふんすい広場、ウォータースライダー、どろんこ広場、芝滑りなどなど楽しそうな遊び場がいっぱいです。

冬、雪の中で遊ぶのも楽しそうです。

友人親子も大喜び。また一緒に遊びたいけれど、次はいつになるかな・・?



2013.06.25:pokonyan:[観光]

あそびあランドのプレイリーダーです(*^^*)

ステキなコメントをいただき、ありがとうございますm(__)m 
自分の責任で自由に遊ぶ遊び場を運営しています。
子どもたちがのびのびと走り回ったり、いろんなことを見つけて挑戦したりできることを大切にしています。
機会があったら、また遊びに来てくださいねρ( ^o^)b_♪♪
2013.07.04:村山恵子:[編集/削除]

五感に楽しい遊び場をありがとうございます。

コメントありがとうございます。
四季折々、子どもの遊ぶ姿を想像してはニンマリしてしまいます。
また遊ばせていただきますね♪
2013.07.11:いのうえわかこ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。