果物王国山形

  • 果物王国山形
週末、東根へ行ってきました。

ズバリ目的地はよってけポポラ

お野菜、お漬物、おまんじゅうやおこわのような加工品、パンなどさまざまなものがズラリと並んでいますが、今回のお目当ては洋なしとりんご。

東京生活では簡単に手に入れることのできない値段と品質の果物がずらっと並びます。コストパフォーマンス高っ!

少々傷がついていたり枝の痕がついているだけで、食べるには支障なし。大きい実ぶりの洋なし、りんごが次々とカゴの中へ吸い込まれていきます。

送料600円で全国へ発送してくれるので、都内の友人にも送ります。

千疋屋、高野、西村、林フルーツなどなど立派な果物を扱っているお店はいくらでもありますが、どこもお値段も立派。

自分で買ってまでは・・、となるのは当然のこと。

それならばとおいしい山形の果物を食べてほしい!と送ることになるわけです。

もちろん、贈答用のたくさんあります。こちらも利用させていただいてます。

そういえば、山形県民の果物支出額は国内上位に位置していたような。自分の家で食べるだけでなくあちこちに送るためそうなるとも聞いたことがありますよ。
2012.12.17:pokonyan:[特産品]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。