HOME > 季節

RS、胃腸炎、インフルエンザ

  • RS、胃腸炎、インフルエンザ
冷え込みが厳しかった今朝、霜がきれいに降っていました。

寒いながらも冬の訪れを感じさせるこの風景、嫌いではありません。

が、冬が深まるつれて体調不良が席巻。

RS、胃腸炎、インフルエンザ、この3つが山形では流行っているそうです。

インフルエンザを疑った我が夫は、肺炎。

もしかしたらその流れなのか、次女が咳コンコンと高熱でうっすらとRSウィルスの反応。

そして長男が腹痛から保健室行きとなり、発熱も確認され早退。

聞けば隣と後ろの席の子が腹痛でお休み中。

胃腸炎でしょうか。

流行の波に乗りまくりそうな我が家ですが、皆様はどうぞお気をつけください。
2014.11.20:pokonyan:コメント(0):[季節]

11月の冬支度

  • 11月の冬支度
  • 11月の冬支度
11月ももう3分の1が過ぎました。

きれいだった紅葉もあっという間に散り始め、暖かい日と寒い日が交互にやってきて、

まさに晩秋から初冬へのバトンタッチ中といったところでしょうか。

寒さに震え上がった昨日とは一転今日はポカポカ陽気。

好天をうけてもう少し後でいいかなと思ってしまうのが冬用タイヤへの交換。

が、昨年は11月11日に初雪が観測されたこともあり、早めのタイヤ交換の呼びかけが行われています。

昨年は例年より7日早い初雪だったとはいえ、そろそろ準備してもいい頃なようです。

もう一つ、食の冬支度が着々と進んでおります。

干し柿作りです。

うちのジイチャンは干し柿作りの名人のようで、毎年大量に干し柿を作ります。

特に今年は家の柿が大豊作でニコニコ顔で皮むき作業をしてました。

12月下旬にはできあがり、冬のおやつとなります。

今年の出来はどんなかな?楽しみです。
2014.11.10:pokonyan:コメント(0):[季節]

インフルエンザ

先月中旬にひいた風邪。咳だけいまだにひきずっています。

周りを見ましても咳が残っているの~という人、多数。

大人も子供も、です。

テレビで「咳を軽く見てはいけない」とやっていたものですから、咳が出だして2週間にもなるし・・でお医者さんへ診ていただくことにしました。

いや~、混んでいること。

連休明けというのもありますが、インフルエンザの予防接種の方もちらほら。

もうそんな時期なのね~とぼんやりしていましたが、聞けば、先週早くも山形市内の中学校でインフルエンザに集団感染、学年閉鎖があったそうです。

私はインフルエンザワクチンを予定していないのですが、冬本番に向けて体調管理を心掛けたいものです。

 

2014.11.04:pokonyan:コメント(0):[季節]

皆既月食!

  • 皆既月食!
ただいま皆既月食中!

山形ではこれはもう見事意外の何物でもないというくらいきれいに皆既月食を見られます。

東京や札幌の友人らは雲で見えない~と残念そう。

そういえばこれまでこんなに見事な皆既月食を見た記憶がありません。

お天気が悪かったり、夜空を見上げる時間がなかったためだと思います。

今夜は子どもたちと「わー!見て見て消えていく~」と秋の夜を楽しむことができました。

次回の皆既月食まで覚えていてくれるかな。

山形では天文愛好家の方がとても多い印象をもっているのですが、天体観望会や天体観測会がしばしば行われています。

次回の皆既月食の時は子どもたちと観望会に参加して望遠鏡を通して見た月を見てみたいものです。

写真はお粗末ながら携帯で撮ったもの。

肉眼ではほぼ月が地球の影に隠れた状態ながら、レンズ越しだと赤く丸い月となって見えます。

※ その後関東では雲が切れ皆既月食が見られたそうです。
2014.10.08:pokonyan:コメント(0):[季節]

今週末も祭り!祭り!祭り!

  • 今週末も祭り!祭り!祭り!
今週末もよく晴れてお祭り日和となりました。

本当にもう9月に入ってからというものこれでもか!の勢いでイベントやお祭りが開催されています。

大きなイベントでなくても芋煮会というイベントを立ち上げてるご家族やグループも大勢見かけます。

今年はまだ芋煮を食べてないなぁと羨ましげに芋煮会の様子を車窓から眺めつつ、昨日は舟形町の定泉寺でのライブへ行ってまいりました。

あまちゃんバンドで活躍されたピアノ&アコーディオンの大口俊輔さん、サックス&リコーダーの鈴木広志さん、いろんなジャンルに精通しているという田中庸介さんのトリオ。

お寺の本堂が会場でミュージシャンとの距離が近く、気づけば子供の真横で吹いてたり、ご住職の読経とのセッションあり、とても楽しいものでした。

山形の緩やかな時間の流れが心地よく、またこんなライブがあったら足を運びたいものです。

そして今日は山形駅西口広場で開催されたやまがた馬まつりへ。

馬に乗ったり触れ合ったりということができるお祭りなのですが、今回一番のお目当てはチャグチャグ馬コ。

岩手よりチャグチャグ馬コが来てくれました。

山形では短い距離でしたが、きれいに飾った馬にかわいらしいお稚児さんが乗っての行列です。

とても華やかな馬、馬の引き手のなんともいえない味のあるお顔立ち、愛想を振りまくお稚児さんの愛らしい姿、そして装具のカチャカチャいう音(チャグチャグというべきかな)、いつまでも見ていたい衝動に駆られました。

さすが無形民俗文化財です。

またこのお祭りでは馬と触れ合うことの他に障害者の人たちやその施設の活動を知ることができます。

出店の多くが障害者の方々の施設(作業所)によるものです。

山形では作業所で作られた食料品や雑貨などが割と身近で、普段から購入することができるのですが、いつもより安く買えたのが「なっとうくん」。

山形県産の大豆から作られた納豆で私のお気に入りの一品。

今回は底値の100円!

思わずまとめ買いをしてしまいました(*^_^*)
2014.09.28:pokonyan:コメント(0):[季節]