HOME > コンテンツ

お彼岸

  • お彼岸
八百屋さんで山積みとなったパイナップルを見て一瞬

!? となったのですが、

お彼岸にどうぞ

の文字を見て、これも山形らしいお彼岸なのかなとほっこり。

山形の仏壇は大きな立派なものが主流。パイナップルがその一角を占めたとて違和感なし。

かくいう私は作り慣れたぼたもちを作ってお供え。義母はお彼岸団子をお供えしていました。

その後は雪残る墓地へお参り。

昨年はお墓の雪下ろしも数回必要なくらいの大雪で、お彼岸でもかなりの雪が残っていて歩くのも大変でしたが、今年はズボッと雪にはまることもなく無事にお参りができました。

そしてこのところよく晴れて朝日から月山から西側の山々がきれいに見えます。今日も気持ちよく晴れて墓参日和となりました。



東京では昨日(3月16日)に過去最速の桜の開花宣言が出されましたが、こちらはまだまだ固い蕾の状態。

春本番まではもう少し時間が必要な雪国のお彼岸の入りでした。


2013.03.17:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]

ひなまつり

  • ひなまつり
早いもので今年ももう3月。

昨日3月1日は関東以西では春一番が吹き荒れたようです。

山形は花曇りでした。

数日前までは、雪は残っているし梅も桜もかたい蕾とあって「花曇り」という表現は山形ではいつ使うのだろうと思う自分がいたのですが・・・、

山形市内は啓翁桜で彩られ、「花曇り」で違和感がないことに気づきました。

昨日は山形市七日町で「雛めぐり」というスタンプラリーをしたのですが、そこかしこに吊るし雛と啓翁桜が飾られとても華やか。

陽気と相まって春を感じずにはいられませんでした。



こちらは紅の蔵に飾られていた享保雛です。

ほかに明治大正昭和のお雛様も飾られており、時代によって飾り方に違いがありましたよ。

4月までお雛様を楽しめるようです。


2013.03.02:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]

  • 雪
この週末は記録的大雪だった昨冬を思い起こさせるような雪の降りようでした。

山形市は積雪70㎝、雪の止んだ今朝の最低気温は-8℃。

それでも最上、置賜地方や月山周辺に比べたらかわいいもので。。

今年は樹氷が小さめだと聞いていたのですが、今週あたり樹氷を見に行こうと思っているので、この2日で一気にビッグスノーモンスターに成長していることを期待しています。

今年は樹氷と絡めて、中国の大気汚染物質「PM2.5」飛来のニュースを目にする機会が多いのですが、意外にも蔵王の樹氷は例年よりも汚染度合が少ないそうです。(例年より“きれい”な今年の樹氷 蔵王、「PM2.5」など汚染心配…

それでも風向きや黄砂飛来でいつ汚染が広がるか・・。心配です。

放射性物質も震災前より多いのは必然。

そんな心配をせず、純粋に樹氷を楽しみたいものですね。
2013.02.25:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]

山形でくまモンに会う

  • 山形でくまモンに会う
東北芸術工科大学 企画構想学科の卒業制作展の一環として企画された小山薫堂学科長と熊本県職員(くまモン含む)のトークショーへ行ってきました。

学科長はくまモン生みの親。

企画構想学科創設4年、初めての卒展とあってパンチのある企画をと開催されたそうです。

当日は朝8:00から整理券を求める人もいるほどの大盛況。私がふらりと立ち寄った10:15分には整理券はなくなっていました。

が、棚ボタで友達からトークショーの整理券をもらい行ってきたというわけです。

薫堂教授のトークショーは実におもしろく、卒展を見た際にも思ったのですが、いまのご時世何事も企画力ということを改めて実感した次第です。

学生さんたちが教授陣に追いつき追い越せの勢いで、山形を盛り上げる企画を出し実行に移せたら、大きなうねりが東北の地に起きるだろうな、とも。

トークショー後半で花笠を踊りつつくまモン登場。


山形のことも好きよ~的な親しみを見せつつ、やはり熊本県をPRするというお仕事をしっかりこなしていたくまモン。

山形に来た日は、熊本城マラソンの日でもあったので「あれ?くまモンは何体いるんだ?」ということになり、くまモン隊出動スケジュールを調べてみると・・

くまモン、山形にはお忍びで来られたようです。

花笠を踊っていたし、中の人は実は山形県民じゃ?疑惑まで飛び出しました。(笑)

他県民を巻き込んでの盛り上がりはそれはそれですごいこと。

山形県に足りない貪欲さ、県PRには必須事項だなと思う反面、山形県の奥ゆかしさも好きな私です。

2013.02.19:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]

東北芸術工科大学 卒業/修了研究・制作展

  • 東北芸術工科大学 卒業/修了研究・制作展
2月13日から開催中の東北芸術工科大学の卒展

残すとこと明日、明後日の2日を残すところとなりました。

連日、駐車場ほぼ満車の大盛況。

日本画、洋画、彫刻などは子連れではゆっくり見られないのですが、これまで足を運んだプロダクトデザイン、総合美術では子供の方が夢中になって遊びだし、時間があっという間に経ってしまいました。

1~2日でさらっと見学できるものだと思っていたのが大間違い。5日間たっぷり時間をかけて見る価値ありの見応えです。

トークショーなどのイベントも盛りだくさんです。

小山薫堂教授率いる企画構想学科には、名物ゆるキャラがやってきます。

2月16日(土) 朝日町より「桃色ウサヒ」
2月17日(日) 熊本県より「くまモン」

くまモンはトークショーを行います。どんなお話が聞けるか気になるところですが、早い時間に整理券配布終了必至でしょうね・・。

くまモンはさておき、この卒展にはお年寄りの姿も数多く見られます。

芸工大の卒展は、春が来るまでのお楽しみの一つなのかもしれませんね。
2013.02.15:pokonyan:コメント(0):[コンテンツ]