4月4日
はじめまして、私は埼玉県川越から来ました。私の最寄り駅はJR川越線の西川越駅です。秘境駅は羽前成田駅で5駅目です。最初は四国の新改駅です。昨年から来たいと思ってまして、今日、ようやく来れました。川越から来た秘境駅探検家です(笑)。次にノートに書く人や来た人、気をつけて帰ってくださいね。私は43歳で、山形県に来たのは初めてです。今日、板谷駅に寄った後で四季の郷駅に寄って、峠駅に行って帰ります。良い所です、駅も最高。
4月4日
いろりに国鉄の運賃表まであっておどろきです。(マキ)
うれしい知らせが入りましたので、ご案内します。長井高校写真部の活動と作品が、NHK「やままる」の「いいねハンター」のコーナーで紹介されるとのことです。
同校写真部は、NHK「小さな旅(2018年5月6日放送)」でも紹介されました。今回は、2017年10月から羽前成田駅で開催してくれている写真展「物語のある風景」に出品された作品を中心に放送されるそうです。
コロナ騒動のために、駅茶での写真展も中止せざるを得ない中で、とてもうれしいことです。皆さんもどうぞ、ご覧になってください。
・放送日 5月11日(月) 午後6時10分~
・NHK山形放送局 やままる
【羽前成田駅前おらだの会】写真は過去の写真展のポスターです
私はニャリタ駅長だったミー君です。ニャリタ駅が大好きだったジジと一緒に、毎日出勤してました。山形鉄道の帽子も作ってもらいました。ジジと一緒に3年前に引退しましたが、ニャンズの顔を見ていたら、懐かしくなって来ちゃいました。コロナに負けずに、お互いに頑張りましょう。そしてこれからも、ニャリタ駅を元気にしていってくださいね。宜しくお願いします。
【おらだの会】「がんばるニャンズ写真展 in 待合室」は、5月10日(日)で終了となります。鑑賞にあたってのご協力ありがとうございました。なお第2弾を準備中ですので、どうぞお楽しみに。