HOME > 記事一覧

成田駅の宝物(24) 開業記念レコード

  • 成田駅の宝物(24) 開業記念レコード

 今回の宝物は、フラワー長井線開業記念に制作されたレコード「走れ! フラワー長井線」である。この曲は、地元のフォークソンググループ・影法師が、1988年(昭和63年)に発表したものである。影法師が1981年に発表した「今日もあの娘は長井線」は、長井線存続運動のテーマ曲となった。さらに長井駅までの開業100周年には「100年線路」という歌をスマイルプロジェクトのテーマソングとして制作している。再来年の荒砥駅までの全線開通100年にはどんな歌を聞かせてくれるのだろうか。

 

<今日もあの娘は長井線>

 たとえ見慣れた街へでも/小さな旅に出かけてごらん/

 きっと何かに出会うはず/今日もあの娘は長井線

<走れ!フラワー長井線>

 秋になったらまたおいで/ダリヤも菊も紅葉もいいぞ/

 教えてくれた田舎なまりに/心がほんのりあたたかくなる

<100年線路>

 車は兎、列車は亀だが/遅れたものが勝つときもある/

 田舎は田舎で田舎らしく/生きて拓ける未来もある

2021.06.29:orada3:コメント(0):[成田駅の宝物Ⅱ]

草刈り機 ホームに響く

  • 草刈り機 ホームに響く
  • 草刈り機 ホームに響く

6月27日(日)、午前6時から駅協力会や西根、成田地区の皆さんとおらだの会の協同作業を行いました。市会議員の方と山形鉄道の社長さんにも参加していただきました。継続して実施してきたおかげで、防風林下の雑木もかなり少なくなりました。そして今年は、アジサイ群の箇所を丁寧に草刈りをしました。ツルがはびこり、トゲのある木も潜んでいて結構大変でした。「懐かしい」とか「きれいだね」と語ってくれるこの景色には、そこに住む人々の姿があることを覚えておいて欲しいと思う。

 

 

2021.06.27:orada3:コメント(0):[イベント情報]

「お帰り」と出迎えてくれるような

6月12日(土)

「お帰り」と出迎えてくれるような温かみのある駅舎ですね。

 

6月20日(日)

 昨日はとれいゆつばさに乗り、足湯とおいしいお酒を堪能しました。あいにくと天気には恵まれなかったけど、アテンダントさんたちの笑顔にあたたかさを感じました。高畠で一泊し、古い駅舎を堪能するためにフラワー長井線の羽前成田駅に降りました。

 駅舎に入る風が心地よく感じられ、目を閉じると安らぎを感じました。普通運賃表を見ながら空想の旅をすることもできました。この場所が永遠に続くことを祈り、願います。次は西大塚駅に行きます。(神奈川在住)

2021.06.25:orada3:コメント(0):[停車場ノート]

長井線リポート(39) 旅の終わり・旅の始まり

  • 長井線リポート(39) 旅の終わり・旅の始まり

 大人の休日倶楽部5月号に鉄道写真家・中井精也さんが「東北ローカル鉄道旅」を寄稿している。その中でフラワー長井線を「いわゆる絶景路線ではないけれど、里山の風景の中をゆく車両の姿は味わい深く、鉄道の原風景を味わえる貴重な路線」であると紹介していた。長井線の最高の魅力はこの風景にあるのかもしれない。

 

 哲学者・三木清は「旅について」という小論で、「旅において出会うのは常に自分自身である。」と述べている。そう言えば、地元フォークグループ・影法師の「今日もあの娘は長井線(1981年)」の歌詞に「たとえ見慣れた街へでも/小さな旅に出かけてごらん/きっと何かに出会うはず」とあったことを思い出した。

 

 長井線リポートと題した旅は、自分が暮らしている故郷の魅力を探す旅でもあったような気がします。100年続く鉄道に乗って、それぞれの旅に出かけてほしいものです。長井線に乗って小さな旅を楽しみましょう、そして山形鉄道を応援しましょう。このリポートで、乗車の楽しみが増えることになれば望外の喜びです。最後までお付き合いくださり、有難うございました。

 

【おらだの会】写真は昨年の長井線応援キャンペーンで制作されたポスター(原画提供:鈴木亮さん)です。

2021.06.23:orada3:コメント(0):[長井線乗車リポート]

みんなで大切にしていきたい

  • みんなで大切にしていきたい

6月5日(土)

長井高校芸術(写真)部2年生2人、1年生6人で撮影会に来ました。今年度も宜しくお願いします。

 

6月6日(日)

囲炉裏と時計がとてもすてきですね。長井の駅が変わったので、木の駅舎、これからもず~っと大切にしていきたいです。みんなで。

 

 

【おらだの会】駅舎の環境は、おらだの会だけで守っているのではありません。今年も環境保全会の皆さん方が線路の西側の草刈作業をしてくれました。また夕方一人で、除草剤を散布してくれている人もいます。27日は駅協力会の皆さんが草刈り作業を予定しています。みんなに支えられてこの駅があり、風景があります。みんなに感謝です。

2021.06.21:orada3:コメント(0):[停車場ノート]