お獅子がやってくる

  • お獅子がやってくる
  • お獅子がやってくる

 9月になると、街のあちらこちらから笛と太鼓が聞こえて来る。各神社の秋祭りである。黒獅子が家々を回り、身体堅固、家内安全、五穀豊穣を祈願してくれるのである。成田八幡神社も、コロナの影響で途絶えていた渡御が、4年ぶりに復活し、成田駅前まで来てくれることになった。

 

 獅子連中は例大祭を前に出羽三山に登拝し、祭礼当日は冷川で「水垢離」を取り、心身を清めてから神事に向かいます。また成田の獅子は、地区外には出ることはなく、村の鎮守神としての立場をかたくなに守ってきました。

 

 成田獅子舞・御神輿渡御は、9月9日・10日。羽前成田駅付近に到着するのは、10日(日)午後6時頃の予定です。一時の村人になって、一緒に「御信心」をしてもらいましょう。

2023.09.04:orada3:[イベント情報]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。