駅ノート作家さんとの出会い

  • 駅ノート作家さんとの出会い

 先週末は駅スタンプを収集されている方や地域開発を研究する大学の先生など、色んな人がおいでになった。そしてなんと、駅ノートの作家さんもおいでになった。今回のイラスト展を仲間から教えてもらったのだそうである。駅ノートの作家さんは、月光仮面あるいは山下清のように人に知られずに駅に降り、人に知られずに絵を残していくものだと思っていたので驚いてしまった。

 

 「ノートに描いていって下さい」とお願いしたら、「時間があまりないのでラフになりますが良いですか?」と言いながら、ノートに向かわれた。「そんなに根を詰めたらストレスがたまるんじゃないですか?」との愚門にも、穏やかに「絵を書くのが楽しいんです」と。一心不乱にペンを走らせる姿を見ると、こんな風に安直に展示会を開催していることを恥じ、申し訳なくさえ思えてきた。

 

 考えてみると写真では人物を映すことが難しいが、イラストは自由に人物を登場させることができる。その場に合わせた衣装をまとい、ポーズをとらせることもできる。自分が創り上げてきた俳優さんが、最も輝くのはやはり駅という舞台なのであろう。「どうして駅ノートに描かれるのですか」と問えば、「そこに駅があって、ノートがあるから」との答えが帰って来るような気がした。

 

 自分が感じたものや感動したものを写真や文字、イラストといったそれぞれの形で表現できることは素晴らしいことだと思う。と同時にそうした作品をみて感動できるのも素晴らしいことなのだと思う。駅ノートにはたくさんの人のそれぞれの思いが記されている。せめて品のない落書きなどはしないようにしよう。

2021.08.04:orada3:[駅茶こぼれ話]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。