HOME > 「応援芋煮会」の検索結果

芋煮会を楽しんでください

  • 芋煮会を楽しんでください

 10月20日は長井線祭り。赤湯、長井、荒砥、西大塚の各駅でイベントが実施されます。成田駅では恒例の芋煮会を行います。山形のソウルフードとも言われる芋煮会は、江戸時代最上川舟運に携わる船頭や商人たちが荷揚げや荷待ちの間、川岸の松の枝に掛けた鍋で棒ダラと里芋を一緒に煮て食べたのが始まりといわれています。

 

 近年のイベントではキッチンカーが集合し、カラフルな小テントが並ぶのが主流のようです。それに対して成田駅では、広場にシートとゴザを敷いて公民館の座卓で会場をセットします。「マルシェ」のような華やかさはないけれど、芋煮を食べながら酒を酌み交わす、昔ながらの「芋煮会」を続けています。そんな雰囲気を味わってみてください。なお当日は寒いことが予想されます。暖かい服装でおいでください。

 

<週末の日程>

・10月18日(金) 13:30~16:00 写真展会場オープン

・10月19日(土) 10:00~16:00 写真展会場オープン

・10月20日(日) 10:00~14:00 写真展会場オープン/11:00~芋煮会スタート/11:15~オカリナ演奏会/12:00~ちびっ子集まれ!おもちゃをゲット/14:00 全体終了予定

 

 

【おらだの会】写真は2020年10月に広田泉さんの写真展と共に行った「長井線応援芋煮会」。風が強かったため、駐輪場で行いました。

 → (51)がんばるニャンズ、最後の芋煮会(令和2年):おらだの会 (samidare.jp)

2024.10.17:orada3:コメント(0):[イベント情報]

2024長井線祭り速報Ⅱ in 羽前成田駅

  • 2024長井線祭り速報Ⅱ in 羽前成田駅

 長井線祭りの情報は10月1日に公開されるとのことですが、一足先に成田駅での事業概要をお知らせ致します。今年も懐かしい顔、新しい友人たちと楽しい時間を過ごせることを楽しみにしております。なお、都合により事業の時間や内容が変更となる場合がございますので、ご了承ください。

・午前10時        写真展「あの日あの時へ 山形の鉄道情景」開場

・午前11時    長井線応援芋煮会開会セレモニー

・午前11時15分 オカリナ演奏会

・午前12時    ちびっこ集合、おもちゃをゲット!

  (ゲームに参加してくれたちびっこにおもちゃをプレゼント)

 午後2時    芋煮会、写真展終了

  (芋煮等についてはなくなり次第、提供終了となります)

 

【おらだの会】 おらだの会で長井線祭りに協賛して芋煮会を行うようになったのは、2012年の長井線開業(赤湯~梨郷間)100周年時からです。当時の様子はこちらからどうぞ。懐かしい顔が見られます。

 → いよいよ明日は 100周年長井線祭り:山形鉄道 おらだの会 (samidare.jp)

 → 芋煮会の始まり、始まり~:山形鉄道 おらだの会 (samidare.jp)

2024.09.26:orada3:コメント(0):[イベント情報]

長井線祭りアルバム4

  • 長井線祭りアルバム4

 「懐かしい駅舎でまた会おう」の思いを込めた長井線応援芋煮会もお別れの時を迎えた。地元高校の写真部員だったY君、万葉風の桜銘板をデザインしてくれたKさん、親子で参加してくれたYさん。そして故広田泉さんと共に元気が出る鉄道写真展から応援してくれているWさん、そして鉄道写真家の米屋こうじさんなどが来てくれた。

 

 23日は来れないのでと1週間前に来てくれた方もいた。ブログをご覧になった成田出身の方からは「帰省して芋煮会の輪に入りたかった。」との電話をいただいた。「ここにあの人がいればなぁ」と語った米屋さんの言葉が胸に響いた。

 

 東京から来てくれた皆さんが17時34分の上り列車で帰っていった。車両の最後尾に立って最後の最後まで手を振ってくれていた。ありがとう皆さん、またここで会いましょう。

 

広田泉さんとの応援芋煮会

駐輪場で長井線応援芋煮会:おらだの会 (samidare.jp)

米屋こうじさんとの3駅連携写真展

長井線祭りの「裏メニュー」登場!:山形鉄道 おらだの会 (samidare.jp)

 

 

【おらだの会】今週末は駅茶はお休みとなります。なお11月3日から6日まで長井高校写真部展、12月11日は成田駅開業記念日の一大イベントがありますのでご予定ください。冬季間は駅茶は基本的にお休みとさせていただきますのでご了承ください。

2022.10.27:orada3:コメント(0):[イベント情報]

23日は長井線祭り

  • 23日は長井線祭り

 いよいよ明後日は長井線祭り。今年は成田駅開業100周年ということもあり駅協力会、成田公民館、地元消防団などが記念事業実行委員会を組織して運動を盛り上げています。各駅で多彩なイベントが予定されていますが、成田駅会場の日程を改めてご紹介します。

 今年はオカリナーズの演奏をじっくりお楽しみください。私は「思えば遠くへ来たもんだ」をリクエストしたいです。

 

  23日(日) 9:30~10:00 現地文化講演会(成田駅の魅力)

        10:00~    なりたマルシェ・「未来に伝える写真展」開始

        11:00     長井線応援芋煮会開会セレモニー

        11:15~12:00 オカリナーズ演奏

        13:20      水消火器体験教室

        13:30      マルシェ終了

        14:00~14:30 祝賀放水  

 

 

【おらだの会】駐車場は、吉川病院西側駐車場をご利用ください。午後2時から2時半までの間は、祝賀放水のため駅前通りは進入禁止となりますのでご注意ください

2022.10.21:orada3:コメント(0):[イベント情報]

芋煮会に思う

  • 芋煮会に思う
  • 芋煮会に思う

 芋煮は山形のソウルフードとも言われています。おらだの会の芋煮は、会員が山から採って来たキノコがたくさん入っていて、芋煮を目的に成田に来てくれる方もいるぐらいです。昨年は鉄道写真家・広田泉さんの特別写真展が開催されたこともあり、全国からたくさんのお客さんがおいでになりました。この人達へのおもてなしはやっぱり芋煮会しかないということで、検温や消毒を徹底しながら盛大に開催したのでした。

 

 けれども今年はいまだ自粛ムードが根強く、会員だけの芋煮会をすることになったのです。距離をおいてではありましたが、会員が一堂に会して酒を酌み交わすのは今年初めての事です。会員からは、「やっぱり芋煮会はやらないといけない」とか「みんなで酒を飲めるのは嬉しいことだ」との声が聞かれました。

 

 ふと「芋煮会って何だろう?」と思いました。芋煮をただ単に食うのであれば、一人でも家族でもできます。けれども「芋煮会」は友達が酒を酌み交わしながら、「同じ釜の飯を食う」如くに鍋の芋煮を食べることなのだ。(当たり前のことですが)

 

 高校の同級生が関東圏の教員になった時、クラスの父兄も交えて芋煮会をやったという話を聞いたことがありました。芋煮会はお花見以上に大切なものがあると思うのだがどうだろう。「またまた酒を飲むための理屈を考えたな!」の声が聞こえてくるようだが(笑)。

 

 昨年の芋煮会の様子はこちらから

 ⇒ 駐輪場で長井線応援芋煮会:おらだの会 (samidare.jp)

2021.10.29:orada3:コメント(0):[駅茶こぼれ話]