きのう、思いっきりうつ伏せに転びました。
誰も助けてくれなくて、恥ずかしいらや(笑)
車道に倒れたけど、車はなくよかった
手もちょっとかすったけど、指のケガもなく
左足が軽い打ち身気味ですみました、ホッ
ひまし油温熱療法の効果を、打ち身に試すことに
だいぶいいみたい!しばらく続けることに。
無理してあるかないようにと、作りかけの
レインステックの続きやら、ココナッツの実を
半分にノコギリでギコギコして。
庭で育てた、皇帝ダリアの茎をレインステックに
このアイデアは、ケーナをつくって頂いた
木村先生から、教えて頂いておりました。
かってに庭で乾燥していた茎、約20センチかな
竹串も40本以上使い…アバウト人間なので
数えてません(笑)
螺旋状に刺していく工程が大変でと
思っていたら柔らかい部分もあって、割と
作業がスムーズにいきました。
さて中身は、小石を入れるそうだけど
オーシャンドラムに使ったキラキラの石
(ガラスかも)を入れようと思っていましたが
いつもバラバラと、部屋にぶちまいていた
ガーネットのさざれ石が目に止まり
コレコレ!
ガーネットの雨を降らせちゃおう!っと
全部、レインステックに使うことにしました(笑)
ガーネット効果あるかも~心地よい音と
ともにちょっと心が弾みます(ニコッ)
ちょっと前までのガッカリモードを
切り替えることができました(笑)
2019年9月3日、夕方産まれのレインステック
ミニだけど、とってもいい音がします。
あとは、フタをつくって完成です。
全部、自然に還る楽器は優しさを感じます。
紙の筒でも作ることができますよ。
材料が揃ったら、レインステック作りの
ワークショップ開いてみますね
自然にお任せコースです。
とりあえず音のれすとらんで
ミニレインステックのご試食できますよ~
美味しい音を食べに来てね~
後ほど、音のれすとらんフェイスブックページ
とインスタグラムに、動画アップしてみます!
ご賞味くださいませ。
HOME > 手づくり
庭で育った皇帝ダリアのミニレインステック~ほぼ完成!
2019.09.03:ただの なおみ:comment(2):[手づくり]
予備の材料を再利用して、もうひとつカリンバ誕生!
はじめてつくったカリンバはキーを
曲げてしまってビビリ音になってしまい
バラしてしまっていたけど
せっかくなので、練習にと
夏休みの工作みたいだね。
小さなアカシアのまな板をみつけて
これどんな音するかなぁと(笑)
食べものの、お料理まな板ではなく
音をお料理するまな板にね。
このまな板は、オルガニートにもいい感じで
もうひとつ、箱型タイプのオルガニートも
思案中でした。まだ、先になりそうだけどね。
まっすぐネジをさす前に、たこ焼きをひっくり返す
ときに使うので、板に穴を開けてみましたが
中途半端がダメだったのか
力加減がダメだったのか、両方かもね(笑)
板にヒビが入ってしまいました~
入らないように工夫したことだけど
技術がいまいちでした。。すかさずボンドさんで
緊急処置(笑)大丈夫見えない!
自分のだし、まっ~いいか~と呑気に続ける
ハンバーグジュ~木皿カリンバは、焼杉で
アカシアまな板とくらべると厚さは
2ミリくらいの誤差。
木皿は、中がえぐれてるから、もう少し薄いかな
アカシアまな板は、横幅がありガッシリタイプ
重みがあります。ちょうど取っ手の部分を
体につけて、支えることができます。
体にも微量だけど響きます。
落とさないように、紐でもつけるといいかも。
肝心の音色はというと。。
ハンバーグ木皿は、音量大で板からの振動も
しっかり伝わってきます。
高音がちょっとつぶれ気味なので、もう少し工夫
してみたいところですが、お気に入りでした。
みんな遊んでくれているかなぁ
音色は、音のれすとらんホームページの
ハンバーグジュ~木皿カリンバ
ワークショップの記事にあります。
聴いてみてください。
新たに生まれた、アカシアまな板カリンバの
音色は、とっても優しく響いています。
高音もしっかり響いてね。
音量は、ハンバーグ木皿にくらべると
小さいのですが、既製品の箱型カリンバの
ボリュームを絞った音色という感じで
マイルドでした。
どちらも好きな音色(ハートマーク)
ハンバーグ木皿くんは、元気担当
アカシアまな板さんは、優しさ担当ってとこかな
楽器にも性格があるんだよ。
楽器にその方が選ばれたりね。
似たような性格になったり
優しくなりたいときは、優しい音色を食べると
いいよ。自分でお料理、奏でたりね。
演じなくていいんだよ。
自分に心のご馳走を食べさせてね。
明日のお月さま瞑想ライブで
音の味くらべならぬ、聴きくらべ
テイスティングしてもらおうかな。
心配していた、天然ビビリ音はなくなりました。
よかった!
ビーズをつけて、ネイティブに鳴らすのもいいね。
曲げてしまってビビリ音になってしまい
バラしてしまっていたけど
せっかくなので、練習にと
夏休みの工作みたいだね。
小さなアカシアのまな板をみつけて
これどんな音するかなぁと(笑)
食べものの、お料理まな板ではなく
音をお料理するまな板にね。
このまな板は、オルガニートにもいい感じで
もうひとつ、箱型タイプのオルガニートも
思案中でした。まだ、先になりそうだけどね。
まっすぐネジをさす前に、たこ焼きをひっくり返す
ときに使うので、板に穴を開けてみましたが
中途半端がダメだったのか
力加減がダメだったのか、両方かもね(笑)
板にヒビが入ってしまいました~
入らないように工夫したことだけど
技術がいまいちでした。。すかさずボンドさんで
緊急処置(笑)大丈夫見えない!
自分のだし、まっ~いいか~と呑気に続ける
ハンバーグジュ~木皿カリンバは、焼杉で
アカシアまな板とくらべると厚さは
2ミリくらいの誤差。
木皿は、中がえぐれてるから、もう少し薄いかな
アカシアまな板は、横幅がありガッシリタイプ
重みがあります。ちょうど取っ手の部分を
体につけて、支えることができます。
体にも微量だけど響きます。
落とさないように、紐でもつけるといいかも。
肝心の音色はというと。。
ハンバーグ木皿は、音量大で板からの振動も
しっかり伝わってきます。
高音がちょっとつぶれ気味なので、もう少し工夫
してみたいところですが、お気に入りでした。
みんな遊んでくれているかなぁ
音色は、音のれすとらんホームページの
ハンバーグジュ~木皿カリンバ
ワークショップの記事にあります。
聴いてみてください。
新たに生まれた、アカシアまな板カリンバの
音色は、とっても優しく響いています。
高音もしっかり響いてね。
音量は、ハンバーグ木皿にくらべると
小さいのですが、既製品の箱型カリンバの
ボリュームを絞った音色という感じで
マイルドでした。
どちらも好きな音色(ハートマーク)
ハンバーグ木皿くんは、元気担当
アカシアまな板さんは、優しさ担当ってとこかな
楽器にも性格があるんだよ。
楽器にその方が選ばれたりね。
似たような性格になったり
優しくなりたいときは、優しい音色を食べると
いいよ。自分でお料理、奏でたりね。
演じなくていいんだよ。
自分に心のご馳走を食べさせてね。
明日のお月さま瞑想ライブで
音の味くらべならぬ、聴きくらべ
テイスティングしてもらおうかな。
心配していた、天然ビビリ音はなくなりました。
よかった!
ビーズをつけて、ネイティブに鳴らすのもいいね。
2019.08.14:ただの なおみ:comment(0):[手づくり]
藁にまみれて~こしみの衣装つくり
ALO~HA~(笑)
来月のひょうたんワークショップにと
以前、福島県天栄村で、正月飾りのしめ縄を
たくさん頂いていたのを、引っ張り出し。
ネジネジをほどきミシンで繋ぐ
こしみのできないかなと。
ウエーブかかってますけどね。
ホントは、シンギングボウル敷用藁として
頂いて来たのだけれど、まだつくってなく
ひょうたんワークショップにどうかなと
ひとつしか作る藁がないけど
順番にはいてみるでもいかなと
パウスカートのかわりにね。
雰囲気つくり大作戦その1でした。
その2もまたまた作り物で
これから試作してみることに。
ハワイアンミュージックを聴きながら
気分の準備です!
来月のひょうたんワークショップにと
以前、福島県天栄村で、正月飾りのしめ縄を
たくさん頂いていたのを、引っ張り出し。
ネジネジをほどきミシンで繋ぐ
こしみのできないかなと。
ウエーブかかってますけどね。
ホントは、シンギングボウル敷用藁として
頂いて来たのだけれど、まだつくってなく
ひょうたんワークショップにどうかなと
ひとつしか作る藁がないけど
順番にはいてみるでもいかなと
パウスカートのかわりにね。
雰囲気つくり大作戦その1でした。
その2もまたまた作り物で
これから試作してみることに。
ハワイアンミュージックを聴きながら
気分の準備です!
2019.05.25:ただの なおみ:comment(0):[手づくり]
しじら織の巻きスカートつくり
久々のソーイングを楽しみました。
しじら織という綿生地を見つけ
しかも超お買い得品でした(笑)
これから
夏に涼しいかなと。
市販の型紙は使わなくて作れるし
痩せても太ってもずっと
はくことができます(笑)
巻きスカートのいいところかな。
今年は、このタイプを着回しに
作ろうかなと。
上手になったらminneに出品してみようかな。
しじら織という綿生地を見つけ
しかも超お買い得品でした(笑)
これから
夏に涼しいかなと。
市販の型紙は使わなくて作れるし
痩せても太ってもずっと
はくことができます(笑)
巻きスカートのいいところかな。
今年は、このタイプを着回しに
作ろうかなと。
上手になったらminneに出品してみようかな。
2019.05.17:ただの なおみ:comment(0):[手づくり]
ジャスミンのお花でフラワーレイ作り
黄色いジャスミンが満開に。
お見ごとなお姿。
今朝、お水をまきながら
エンジェルチューナーで音の栄養をあげ
ふと思いつき
レイ作れないかと、お花にくださいと
挨拶して、うもれてみえない部分を
摘ませていただきました。
とてもいい香りなんですよ。
鼻を近づけないとわからない微香。
ジャスミンのアロマは、高級ですからね。
たっぷり深呼吸しながら
針と糸を用意して
優しくひとつひとつ、糸に通してみました。
なんだか、うるうるしてきて
お花は人を幸せにしてくれるんですね~
味わいながら。
今日は、自分にレイをプレゼント。
母の日のプレゼントにもいいかなとか
ひょうたんワークショップの時に
状態がよければ、ウエルカムレイで
お迎えできないかなとか
そして、自然のリズムにあわせた
ワークショップをしてみたいなと
レイやリースをつくって音楽会とか
お花を飾って香りを楽しむのもいいね。
今後、ささやかに企画してみようかなと。
お花達と相談しましょうそうしましょっと!
手についたジャスミンの香りで
心が満たされているメロディーシェフでした。
お見ごとなお姿。
今朝、お水をまきながら
エンジェルチューナーで音の栄養をあげ
ふと思いつき
レイ作れないかと、お花にくださいと
挨拶して、うもれてみえない部分を
摘ませていただきました。
とてもいい香りなんですよ。
鼻を近づけないとわからない微香。
ジャスミンのアロマは、高級ですからね。
たっぷり深呼吸しながら
針と糸を用意して
優しくひとつひとつ、糸に通してみました。
なんだか、うるうるしてきて
お花は人を幸せにしてくれるんですね~
味わいながら。
今日は、自分にレイをプレゼント。
母の日のプレゼントにもいいかなとか
ひょうたんワークショップの時に
状態がよければ、ウエルカムレイで
お迎えできないかなとか
そして、自然のリズムにあわせた
ワークショップをしてみたいなと
レイやリースをつくって音楽会とか
お花を飾って香りを楽しむのもいいね。
今後、ささやかに企画してみようかなと。
お花達と相談しましょうそうしましょっと!
手についたジャスミンの香りで
心が満たされているメロディーシェフでした。
2019.05.08:ただの なおみ:comment(1):[手づくり]