予備の材料を再利用して、もうひとつカリンバ誕生!

  • 予備の材料を再利用して、もうひとつカリンバ誕生!
はじめてつくったカリンバはキーを
曲げてしまってビビリ音になってしまい
バラしてしまっていたけど

せっかくなので、練習にと
夏休みの工作みたいだね。

小さなアカシアのまな板をみつけて
これどんな音するかなぁと(笑)

食べものの、お料理まな板ではなく
音をお料理するまな板にね。

このまな板は、オルガニートにもいい感じで
もうひとつ、箱型タイプのオルガニートも
思案中でした。まだ、先になりそうだけどね。

まっすぐネジをさす前に、たこ焼きをひっくり返す
ときに使うので、板に穴を開けてみましたが
中途半端がダメだったのか
力加減がダメだったのか、両方かもね(笑)
板にヒビが入ってしまいました~

入らないように工夫したことだけど
技術がいまいちでした。。すかさずボンドさんで
緊急処置(笑)大丈夫見えない!

自分のだし、まっ~いいか~と呑気に続ける

ハンバーグジュ~木皿カリンバは、焼杉で
アカシアまな板とくらべると厚さは
2ミリくらいの誤差。

木皿は、中がえぐれてるから、もう少し薄いかな

アカシアまな板は、横幅がありガッシリタイプ
重みがあります。ちょうど取っ手の部分を
体につけて、支えることができます。

体にも微量だけど響きます。
落とさないように、紐でもつけるといいかも。

肝心の音色はというと。。

ハンバーグ木皿は、音量大で板からの振動も
しっかり伝わってきます。
高音がちょっとつぶれ気味なので、もう少し工夫
してみたいところですが、お気に入りでした。

みんな遊んでくれているかなぁ

音色は、音のれすとらんホームページの
ハンバーグジュ~木皿カリンバ
ワークショップの記事にあります。
聴いてみてください。

新たに生まれた、アカシアまな板カリンバの
音色は、とっても優しく響いています。
高音もしっかり響いてね。

音量は、ハンバーグ木皿にくらべると
小さいのですが、既製品の箱型カリンバの
ボリュームを絞った音色という感じで
マイルドでした。

どちらも好きな音色(ハートマーク)

ハンバーグ木皿くんは、元気担当
アカシアまな板さんは、優しさ担当ってとこかな
楽器にも性格があるんだよ。

楽器にその方が選ばれたりね。
似たような性格になったり
優しくなりたいときは、優しい音色を食べると
いいよ。自分でお料理、奏でたりね。
演じなくていいんだよ。
自分に心のご馳走を食べさせてね。

明日のお月さま瞑想ライブで
音の味くらべならぬ、聴きくらべ
テイスティングしてもらおうかな。

心配していた、天然ビビリ音はなくなりました。
よかった!
ビーズをつけて、ネイティブに鳴らすのもいいね。
2019.08.14:ただの なおみ:[手づくり]

この記事へのコメントはこちら

コメントお待ちしております。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。