HOME > 記事一覧

暑中お見舞申しあげます

  • 暑中お見舞申しあげます
急に梅雨明けでびっくり

きのうは、皇帝ダリアのレインスティック作りに
いらしてくださいまして
久しぶりに注文のある
音のれすとらんになりました(嬉涙)

まだ、途中なのでまたね~と
楽しく過ごしました

お客さまがいらっしゃる前に
扇風機を出したら、ホコリまみれで(笑)
洗ってセットしたら
うんともすんとも言わない!!

ひゃー(笑)慌てて
下の部屋から、持ちだし涼むことが出来き
セーフ

今日は、閉め切ってピアノ弾いてたら
うるさい!といつもなら、怒鳴りこんで来る
マミー星人ですが(笑)

もとに戻した扇風機を、貸してくれてビックリ!

小言つきですがね~
一生言われたくないよ
モゥ~と心の叫び声が聴こえ(笑)

でも、扇風機を買ってもらえたので
マミー星人、ありがとう

急に炎天下の中、扇風機を担いできたので
持ち上がる軽さではあったけど、疲れたかも(苦笑)

ワクワクしないワク接種会場になっている
電気屋さんで、購入しましたが、やっぱり
消毒臭を強く感じ、苦手でした

和多志は、お酒もタバコも飲みませんが
接種された方、されない方でも
お酒やタバコがよいらしく
特に赤ワインや日本酒、いいらしいので

食前酒としてひと口程度いただいても
いいのかもね
まぁ、甘酒どまりになりそうだけどね

タバコは、普通のタバコが受け入れられない方は
ヨモギのタバコを吸うといいらしいのです
手作りタバコかなおそらく

かえって元氣になるとか!?
タバコも興味ないのですが、オーガニックタバコ
みたいなものかな?わかりませんが

ヨモギでもぐさを作って、お灸をしはじめたので
自然に吸飲出来てるのではと、お灸にしなくても
お香のように、燃やすだけでもいいんじゃないなか
と思いました

そのかわり
部屋にしばらく匂いが消えません(笑)

これからは、ベランダでもいい季節だなと
早速、今日の疲れをとるっちゃよ

そうそう、夕方空を見上げたら
2機の飛行機が、いっぺんに見えて
またケムかなとじっと見ていたら
すっと消えてなくなりました、ふぅ~

ちょっと離れたところに、もう1機見つけ
その飛行機からは、煙りすらなかった

アレは、飛行機だったのだろうかと
ちょっと謎でした
写真とも思ったけど、やめました~(笑)

空を見ていたら、家の庭でもプラーナは
あるんだねと、嬉しくなりました


扇風機を担いでいるところを
黒猫ちゃんに目撃され(笑)

にゃ~って、挨拶してくれたけど
どこかにお出かけのよう

やまとさんのクルーでは
なかったみたいでした(笑)


そうそう、梅雨の時期にベロベロに溶ける
ローズソルトのキャンドルホルダーの下に
水分を吸収する珪藻土コースターに
ずっと置いてみていたら

ベロベロに溶けずにいましたよ
スグレモノ見つけ!

大変な思いをされていましたら
お試ししてみてね~
2021.07.16:ただの なおみ:comment(0):[震災後の日々な暮らし]

かに座の新月ライブを終えて

  • かに座の新月ライブを終えて
今朝、晴れ間がちょっと見えたと思ったら
雨がザッと短めに降りやみ
その後、雷がゴロゴロなったけど、雨は降らない

人工気象なのか!?わかりませんが
ヘンテコなお天気です

夢で、人間の容姿なんだけど
赤い人や青い色の人を見た
リアルな違和感を感じながら目が覚めました

本当に存在していたら
お友達になれるのかな?(苦笑)

昨日、レモンバームを少し摘み取りしながら
エンジェルストランペットの苗が
冬越ししていたのを発見(写真上)

そして、オリーブの挿し木が、すくすく育って
(写真下)いるのも発見して、喜びました(笑)

エンジェルストランペットは、大好きな香り

冬に家の中に取り込まずにいたので
全滅したと思い込んでいたけど
また買わずに済みそうでした(笑)

ライブありがとう動画をつくりました
グラスハープ開示の幕開けかな
しばらく、天文台での演奏会の宣伝をしたいので
ブログ上記に貼り付けてある動画は
変えずにいますので

興味ありましたら、音のれすとらんYouTubeで
検索し、のぞいて見てください
ブログのカテゴリーや、上記に小さいですが
記載しています。見つけてください

よろしくお願い致します

YouTubeチャンネルのコンテンツの
コミュニティが使えると、コミュニティの皆さまへ
ご案内やご挨拶が出来るようですが、登録者数千人
こえないと、使えないみたいなので
まだまだ、YouTubeの醍醐味が味わえずなので
いつか使えるようになりたいと、新月に希望して

ある意味、貴重なチャンネルかもねと
自分を応援しています(笑)

トラさんは、ツイッターやフェイスブック
グーグルも訴えるとか
言論の自由の妨げがなくなるといいですね
ユーチューバーさんも大変そうですから

YouTubeの行方も、どうなるのかも
氣になるところでした

そうそう

不織布マスクは、辞めたほうが良さそうです
そういえば、政府は少し前に不織布マスクを
薦められてたなと、、まったく!!

マスクをするのであれば、布マスクが安全です
自分で作ったほうがなおさら安全でしょうね
2021.07.12:ただの なおみ:comment(1):[天使のオルガン「グラスハープ」]

仙台市天文台におでかけ

  • 仙台市天文台におでかけ
8月7日の演奏会のPR動画作成に
久しぶりに、天文台に向かいました

雨ザーザーで、湿っぽくなりましたが
晴れそうな日もなさそうだし
三脚をかついで行ってきました(笑)

仙台市を背に、48号線で救急車が急いで
追い越して行きました毎日
ピーポーを聞かない日はなくなりました
ワクワクしないワクワクのせいなんでしょうか?

心も晴れませんね

久しぶりの天文台
館内が、変わっていましたよ
軽食バスのかわいいお店が!
ソフトクリーム食べたかったな(笑)
のぞいてみてね

演奏の映像を担当してくださっている
天文台の仲さんと一緒に、宣伝動画を撮影
させて頂きました

初の試みで、仕上りましたら
音のれすとらんYou Tube冷蔵庫にアップします
編集は和多志なので、あまり期待しないで
お待ちくださいませ(苦笑)

撮影中、蛾が飛んできて珍しいなと
眺めていたら、スズメに食べられてしまい!
ビックリ光景を二人で、目の当たりにしました(笑)

仙台からちょっと離れただけで、空気が違います
深呼吸してきました
天文台付近も近ごろは、明かりで天の川が
見えにくくなっているとか

今宵は新月
お月さま瞑想ライブ配信します
その間だけでも、キャンドルで過ごそうと
22:00から20分程度、お時間あいましたら
ご参加お待ちしております!

これから、432Hzのかに座のクッキーを
つくります。マイペースでした(笑)
色々、楽しい工夫を試みてまいります

そうそう、帰り道に何語かわからない言葉が
耳に飛び交い。アジア圏の人々を
あちらこちらでみかけました

観光なのだろうか?今って、入国出来るのかな?
まさか仙台にも、土地侵略はじまっているのかしら?
ちょっと怖く感じてしまった、、

違っていたらごめんなさい

駅裏のヨドバシ入口は、せったねが原因なのか
消毒臭が強烈で、避けていたけど
きのう、通ってしまいやっぱり具合悪くなり
そうになりました

マスクしていても、におうということは
やっぱりマスクの意味ないのかもと
スパイクタンパク質防御力もないのかなと
ガックリきてしまった、、

薬草に頼るしかないなもうと
タンポポ茶をガブガブのみました(笑)

ちょっぴり雨は、あがっています。
2021.07.10:ただの なおみ:comment(1):[ライブいろいろお知らせ]

かわいい訪問者がやって来た

  • かわいい訪問者がやって来た
雨があがった頃
ドクダミを摘みながら、鳴き声が聞こえてました

ママはどこにいるのかな?
この間やって来た猫とは違いました

庭の草むらの中からひょっこり動画
おさめることが出来ました

あまり映像がよくありません、、

持ち歩きながらの映像は、最新機器じゃないと
ピントがあわず無理なんでしょうかね?
あらかじめご了承くださいませ

今でも、お外でないていました

音叉入で、音のれすとらんYou Tube冷蔵庫に
ストックしています

最新版がアップされるまでは
ブログ上記に貼り付けていますので
ご賞味ください

よろしくお願い致します!
2021.07.08:ただの なおみ:comment(0):[ライブいろいろお知らせ]

本日、七夕より「音のれすとらん」のお庭にて、レモンバーム祭はじめています

  • 本日、七夕より「音のれすとらん」のお庭にて、レモンバーム祭はじめています

といっても、雨でした。しばらく雨かな~
雨の日は、ぬれてしまうので収穫は無理で
おやすみになります(笑)

音のれすとらん、再びオープン企画として
レモンバーム祭をしてみることにしました
期間は、自然任せ
レモンバームがなくなり次第って感じです

丁度、花も付き始めてきており
今年は、早めにカットしてみようと思ってね

フレッシュレモンバームティー作りに
ご自身で摘んでいただきまして
ティータイムを楽しみましょう

そして、お家でもお楽しみいただけるよう
花束にしてお持ち帰りのお土産もカットして
いただきまた、育ててみたい方には
1苗さしあげる企画でした

音叉もたっぷり、ふりかけましょう
レモンバームとあなたにね
施させていただきます

根っこごと引っこ抜くかたちなので
鉢や土は、ご自身でご用意ください

天気が良い日は、庭でティータイムしましょう

今朝は、ブルーベリーとぷちトマトを片手
いっぱいいただきました

無農薬です
甘かった~ご馳走さまでした

庭の植物は、無農薬栽培です
レモンバームももちろんね

完全予約制です
11:00~17:00までのオープン
ラストオーダーは、16:30まで
ご都合の良い日を第2候補までお知らせください

料金は、おひとりさま、1,000円です。

アーシングや足湯もご希望により可能です。

音のれすとらんの場所は、音のれすとらんHPに
掲載しております、ご確認くださいませ

お問い合わせ・お申し込みはこちら
melodykitchen49@gmail.com

のんびりしたい方どうぞ~
お待ちしております

これからちょこちょこ、メニュー開示して
まいりますので、時々HPものぞいてみてください
よろしくお願い致します!

2021.07.07:ただの なおみ:comment(1):[ライブいろいろお知らせ]