HOME > ありがとうございます。

ニ枚歯の桐下駄をいただきました。

  • ニ枚歯の桐下駄をいただきました。
先日、天栄村でお世話になっています
前野さんより、こちらの下駄をいただきました。

ぺったんこ下駄を履きはじめて
半年ちょっとたちました。

知らないうちに、足指のグー・チョキ・パーが
上手になっていますよ。
とくにパーがよく開きます(笑)

そして、下駄効果として
ふくらはぎマッサージが歩くだけで
自然に行われているようで

マッサージするのしばらく忘れていた
ことさえ気づかなかったのですが

マッサージの先生である、前野さんに言われ
ハッとしました(笑)

凄いな下駄って!
使ってないニ枚歯下駄をいただきました。

ひと歯とれていたのでボンドで接着

きのう早速、ニ枚歯デビューとさっそうと
歩きましたが、目的地にたどり着くまでに

ひとつ、また1つ歯がとれてしまい
私が、くっつけた以外の歯がとれてしまい(笑)

恥ずかしく、家に戻りました。。

ひだり足は、ぺったら
みぎ足は、1枚歯
裏についてる金具が、ぺっちゃんこになり
釘がなくなっていたり。

とても歩けたもんじゃありませんでした~(笑)

歯をボンドで接着し
ふたたび今日は
しっかり歩くことができました!
取れなかった!!

裏にゴムを貼り付けて
蜜蝋クリームを塗りました。

まだ、ぎこちない歩きかたですが
頭まで歩くだけで、刺激がきます(笑)

カランコロンと、音をならしたり
音が魔よけにでもなるのかな?
私のは、そんなに音は出ませんが
下駄で歩くことで、その土地の浄化にもなるとか。

さらに1枚歯の下駄は、体幹を鍛えられるようで
私も、履いてみたいと思いました。

ニ枚歯下駄で歩くと
脚の側面の筋肉を使っているのが
よくわかります。
心地よい運動ができているのかもしれません。

普段、運動をされない方におすすめかも
気になる方は、お試ししてみてください。
2019.08.22:ただの なおみ:comment(0):[ありがとうございます。]

アンデスの音色をいただきました!

  • アンデスの音色をいただきました!
今日は、八幡の館にレッツ!サイクリング
曲がり道を間違えて、通りすぎ
たどり着きました(笑)

明日まで、行われている
木村和彦先生の体験型展示
『楽器は楽しい器」展にでかけてまいりました。

手作り楽器がたくさん
ケーナやアルパ、小物楽器など
楽しい空間でした~!

何十年も制作されている中での
貴重なお話しなど伺うことができ
とても勉強させていただきました。

アイデアがいっぱい詰まっていました~

レインステックもありました。
以前持っていたのですが
やっぱり心地よい音だなぁと
また欲しくなり(笑)

なんか見覚えがある、お花の写真がありまして
なんと!うちで育てている、皇帝ダリアでした!!

レインステックは、サボテンをつかうそうですが
日本ではなかなかないので、皇帝ダリアを
使ったレインステックを、はじめてみて

あのお花が、楽器に変身するなんて
発想は、まったくありませんで驚きました~

今年も、伸びてきているので
レインステックにいただこうと
たくさんは無理かもですが
手作りレインステック
ワクワクワークショップができるかもと

皇帝ダリアのお世話がんばります!

失敗の中から、新たな発見をみつけてきた
という木村先生のお言葉がしみました。

ありがとうございました。
2019.08.03:ただの なおみ:comment(2):[ありがとうございます。]

優しい衣をまとわせていただきました!

  • 優しい衣をまとわせていただきました!
仙台ではおなじみのメリラボさんへ
お邪魔させていただきました。

なんかかわいいお洋服が、いっぱい
目にとまり。拝見させていただくことに。

アトリエ・レーコ・テキスタイルの
レーコさんの作品でした。

ちゃっかり、ドレスを着させていただき
お写真まで!

高貴なシルクや藍、ワタなど
自然素材は、やっぱりいいなと。
そして、素敵なデザインに惹かれました。

シルクは感染を防いでくれるとか
色々、お伺いさせていただきました。

着させていただいたドレスは
「白の憧憬」というそうです。

ひとつひとつの作品にレーコさんの
イメージが詰まっているなと。共感!

グラスハープ
オルガニート
ライアー
ピアノ
シンギングボウルも

私の表現したいことを手伝ってくれるような
メロディーが流れてくるようでした。
自然にね。

無理しなくてもいい世界に
連れてってくれるような。
魔法に包まれるような。

妖精さんや天使、天界の世界みたいかと。
空間を楽しませていただきました!

創造力かきたてられ
そのまま帰りたかったけど。。

いつか、お迎えすることができますように(願)

素敵な方に出逢いました。
ありがとうございます!
2019.05.11:ただの なおみ:comment(0):[ありがとうございます。]

癒やしの音色に包まれて

  • 癒やしの音色に包まれて
震災から8年たちました。

震災後は、演奏のオファーが
パッタリとやんでしまい

気持ちも身体も低迷気味な
メロディーシェフを味わってましたが

色々、自分からできることを考え
音のれすとらんで、こっそりに近い(苦笑)
演奏を音どけし続けていました。

…この間の、うお座の新月を過ぎ

自分の中の気持ちに気づくことが
できました。

それは、、

楽しむことへの罪悪感でした。
心の奥底にまだ潜んでいたみたい。

その罪悪感は、何処から来ているのか?
じーっと見つめて、味わうことに。

無邪気に楽しんでいいんだよ。とか
たくさんお話しクリーニングし続けて

まちに待った、仙台オルゴールサロン
プチ遠足の日を迎えることに。

企画やご案内はしていましたが
私もお客さまとしての参加

はじめてお会いする方々が
ほとんどなので、お茶タイムに
オルガニート演奏のお時間を
くださいと、私なりのお楽しみを
準備してました。

オルガニートの時のお衣装
かわいいお洋服を着て行きたい!と
心の叫びを拾い上げ(笑)

サロンの雰囲気に馴染むかなと
楽しんでみました(笑)

当日の朝、まだ参加間に合いますか?と
お友達からのメールに喜び

サロンまでお散歩コースでしたが
お車でいらしたので、ちょっと早めに
いらしていたお友達と、車でおでかけ
コースになりました。ありがとう!

歩いてもお散歩のはん中なので
車であっというまに到着し
皆さんのお集まりを待つ間

ちょっとオルガニートでも
待つ間、まわしましょうと

素敵なティールームでまわしていたら
どうぞ、ホールでとお声がけいただき?!

アンティークオルゴールに囲まれながら
のお時間をいただき、移動していたら
皆さまお集まりになり

ロールケーキかな
バウムクーヘンかな
に見立てた、ミュージックシートを
おみくじのように引いていただき
数曲、音どけさせていただきました。

オルガニートとケータリング用の
ガスレンジに見立てた反響板も
嬉しく思ってくれたような

サプライズなひとときを
ありがとうございました。

youtubeにピアノとオルガニートの
動画を投稿させていただきました。

インスタグラムには
チャーリーとメロディーシェフの
オルガン演奏動画をアップしています。

ブログの上部にインスタを
貼り付けてあるので
どなたでもご覧いただけます
お楽しみいただけましたら嬉しいです。

オルガンの音色は
愉快な気持ちになりますよ~
深刻になりすぎたら
息抜きに聴いてみてください。

音の歴史みたいな流れで
菊水さんの楽しい解説を交えての
素敵なディスクオルゴール

巨大蓄音機、これは素晴らしくて
メロディーシェフは、大きなラッパの
中から、ほんとの人間が顔を出して
歌っているみたいに聴こえて
きて面白かったな~CDとは全く違うね。

複数の楽器がなるものだったりね。

菊水さんのあつい想いも
勉強になりました。

帰り際に…

スタインウェイの自動演奏ピアノに
触れさせていただきました。

久しぶりにスタインウェイに触れ
感触を味わいました(嬉)

これから自ら演奏会を開いてみたい
ことや、広島の被爆ピアノを仙台の
方に音どけしたいことなど、お話し
させていただきました…

これからは、お会いする方には
火鉢の灰の中で、くすぶっている
真っ赤な炭のような私の想いを
お話ししていこうと
元気がでてきたメロディーシェフ
でした(笑)

オルゴールサロンオープンにあたって
奮闘記交え、色々アドバイスをいただき

お友達がしっかりメモして
くれていて感謝!!

核になる人の情熱はもちろん

とにかく楽しいことをして
いきましょうが、終着点でした。
なんてジャストタイムなお話でした。

菊水さんからみた私は
まだまだ若いのだとか。
もうすぐ50才になるのにね(笑)

楽しむことに年齢制限なんて
ないんだよね。

なんか、自分のヘンテコな思いこみに
惑わされてたけど
ハイ!さようなら~でした(笑)

お車組のお友達も
みんな興奮冷めずのようだったしね。
お話しの続きを楽しみました。

すると、
3月21日のお月さま瞑想ライブ
のご予約メールに気がつき
はじめてのお客さまのようで
嬉しいな。

嬉しい
楽しい
ありがとう

の感謝の気持ちを忘れそうに
なっていた感覚を、身を持って
体感させていただいた1日でした!

私なりにトライしていこうと
勇気と元気を
ありがとうございました。
2019.03.11:ただの なおみ:comment(0):[ありがとうございます。]

アンティークオルゴールの世界

  • アンティークオルゴールの世界
今日は、音のれすとらんを飛びだして
仙台オルゴールサロンさんへ。

音のれすとらんから徒歩圏内の場所に
あるんですよ。15分くらいかな。

なかなか行けずにいたけど、ようやく
タイミングよく新年早々、お伺いすることが
できました。

向かう途中、111の車を見かけ
今日の日ずけと同じだと、ひと笑い。

アンティークオルゴールにはきっと
震災以前にいくつか拝見している
オルゴールにまた会えるかもと
ワクワク

ベルナールだったかな
オルゴール喫茶店の名前。

仙台駅前にあるアエルの向かいに
オープンしていた頃
時々、お茶を飲みに行ったりして
いたのでした。


オープニングに

大爆音のストリートオルガンにビックリ(笑)
スタインウェイの自動演奏ピアノ
沢山の貴重なオルゴールに囲まれて

コレクターの菊水さんのお話し
とても勉強になりました。

音色の違いに浸っていると
ひらひらと1センチにも満たない羽毛がひとつ
ひらひらと落ちてきて

…私は天使の羽と思いこんでいますが…

おそらくどなたかのダウンジャケットの
中綿の羽毛と思うのですが、、

わ~羽~見つけた~と、ひとすくい(笑)
そんなこんなしながら聴いていたら

演奏会がはじまる前
自動演奏ピアノのスタインウェイも
数台しかないという貴重なピアノですが

真っ先に目に飛び込んできたのは
小さなチェンバロのようなオルゴール
はじめてみました。

鍵盤はないんだ~
ディスク型のオルガニートだ~
しかも中には、弦がある~
可愛いすぎる~とかね。

突然、これ演奏してみませんかと
お声掛けいただいたので
なかなかできないことですし
ありがたいことに、まわさせて頂きました。

舞いあがるメロディーシェフでした(笑)

懐かしい気持ちにタイムスリップした
気分を味わい。

休憩のお茶タイムをはさみ

地下に移動して
またまた博物館クラスのオルゴール達が
ズラーッと勢ぞろい

ラッキーなことに
またまた、ストリートオルガンを
まわさせて頂きました。

えーまた私ーとか言いながら(苦笑)

他のかたの体験を奪ってないだろうかと
思ったのですが
そんな心配はなく
何台かあるというのでほっとして。

先ほどのより軽快な曲
テンポよくまわさないと
お客さまが具合いわるくならないようにと。
必死でした(笑)

楽しかったなぁ

蓄音機が登場してから
オルゴールは必要なくなってしまったのですね。

これからもどんな進化をし続けるのだろうか。。
私は、古めかしいことのほうに惹かれますがね。

オーナーの菊水さんがオルゴールを
動かしていますが
オルゴールの中にこびとさんがいて
勝手に指示通りじゃなく、それ以上に
働いてくれているように見えた場面も
お楽しみどころでした。クスクス…

震災の時、ひとつも
地震で倒れなかったそうです。
凄い!!

丁寧にされていることが
音を通して伝わってきました。

夢のひととき
ありがとうございました。






2019.01.11:ただの なおみ:comment(1):[ありがとうございます。]