何時も豆いちををご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
さて、明日は恒例『豆の市』です。
今回は
夏摘み珈琲100g@831円→665円
特上アイス100g@637円→510円
アイス珈琲100g@507円→405円
がお買い得です。
また、8月3日日曜日はダイナマイトミキライブのため、午後2時までの営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いしますm(__)m
HOME > 記事一覧
豆いちでライブします☆彡
来る8月3日日曜日、豆いちでは初のライブを行うことになりました。
私が東京でバンドマンの真似ごとみたいなことをしていたころに一緒にやっていたダイナマイト・ミキが米沢にやってくるのです。そういえばイカ天にも出ました、でました、、、、、
当日は前座で私と長井の歌姫貴ちゃん、ピアノのみっちゃんとトリオで何曲かご機嫌を伺います。その前座の前座で石塚駿太郎が一曲やっちまいます(;一_一)
なので当日の営業は14時までといたします。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
興行ですが、第1部は17時開場、17:30開演、第2部は19:45開場、20時開演です。チケットは1500円(コーヒー付き)、メンチカツサンド300円、その他のものは持ち込み自由です。お酒の方はご自分でご用意ください。では、よろしくお願いします。
ダイナマイト・ミキの紹介
笑いと涙の異色のシンガー。古き良き時代のジャズ、ゴスペル、ブギウギなどをベースに、独自のオリジナル和洋ブレンドのステージをお届け。アドリブMCいっぱいのライブステージが老若男女世代を超えてまさかのヒット。ジャズコンテストonYouTube最優秀ヴォーカル賞受賞。
ジャズの聖地、ブラックミュージックのるつぼ、米国ニューオリンズで音楽修業を積んだ後、国内外のアーティストのツアーサポート、レコーディング、各種出版物、CMなどにも出演。ちほうFMラジオ数局でパーソナリティをつとめたほか、ヴォイストレーナーとしても多数活躍中。
逸品フェアを終えて
7月8日から今日18日の11日間に渡って開催された『逸品フェア』が無事終了しました。
期間中は多くのお客様やメンバーの方々、事務局のみなさんにご来店頂きまして誠にありがとうございましたm(__)m
パンフに逸品って?という説明が書いてあります。
皆さまに『驚き』『喜び』『感動』、そして『笑顔』をご提供できる自慢の商品やサービスのことです、、、、とあります。
う~む、自分はその通りに出来ていたのか甚だ疑問です。
というのは、ありがたいことに間違いなく通常よりもご来店のお客様の数が多くなります。豆いちとしては基本試飲のコーヒーをお出しするのですが、実際ゆっくりされるお客様も少なく、ご新規のお客様にお書き頂く情報カードやお渡しするポイントカードもお渡し出来ないこともありました。
良かったことは、何と言っても『豆チョコ』はよく売れました。会期中2回の定休日を除いた9日間で350円の袋換算で約600袋、一日66袋と今までよりも大きく増加しました。
さて、明日からが問題です。ご住所を頂きましたお客様にはお礼のお葉書をお出ししました。どのくらいの方が2回3回とご来店いただけるのが、豆チョコだけだったお客様が他の商品に手を出して頂けるのか、またご友人をお連れ頂けるのかetc.、、、、
そんなことを考えながら、また明日からが勝負ってことで(^_^)v
期間中は多くのお客様やメンバーの方々、事務局のみなさんにご来店頂きまして誠にありがとうございましたm(__)m
パンフに逸品って?という説明が書いてあります。
皆さまに『驚き』『喜び』『感動』、そして『笑顔』をご提供できる自慢の商品やサービスのことです、、、、とあります。
う~む、自分はその通りに出来ていたのか甚だ疑問です。
というのは、ありがたいことに間違いなく通常よりもご来店のお客様の数が多くなります。豆いちとしては基本試飲のコーヒーをお出しするのですが、実際ゆっくりされるお客様も少なく、ご新規のお客様にお書き頂く情報カードやお渡しするポイントカードもお渡し出来ないこともありました。
良かったことは、何と言っても『豆チョコ』はよく売れました。会期中2回の定休日を除いた9日間で350円の袋換算で約600袋、一日66袋と今までよりも大きく増加しました。
さて、明日からが問題です。ご住所を頂きましたお客様にはお礼のお葉書をお出ししました。どのくらいの方が2回3回とご来店いただけるのが、豆チョコだけだったお客様が他の商品に手を出して頂けるのか、またご友人をお連れ頂けるのかetc.、、、、
そんなことを考えながら、また明日からが勝負ってことで(^_^)v
逸品研究会、発進\(^o^)/
昨年の9月から準備を始めた逸品研究会ですが、お披露目会も好評のうちに終わり、いよいよ8日から店頭でのPR活動、そして販売が始まりました。豆いちは8日は定休だったので9日からの開始となりました。
広報の折込としてチラシが配られたのが先月末なので、もしかしたらすぐにでも活動した方が、効果的かもしれないなぁ、と会議所担当の須貝君と話しました。
豆いちとしてやったことは、
①豆チョコの位置をレジ前から入り口正面に移動。
②統一のカゴ、ディスプレイ用品を購入、トータル感を持たせた。(それまではバラバラの容器で陳列していた。)
③コーナーの横に商品をレジまで運ぶためのカゴを置いた。
④ショウィンドーに瓶入りの商品をガッチリ陳列した。
⑤ブラックボードにカトちゃん風のイラストを描いた。
⑥昨年よりも店頭に多くの花を飾った。
です。
始めて3日目、今のところ概ね好調に来ていますが、18日までの8日間もっともっと多くのお客様にご来店頂けるよう、PRをしていきたいと思います(^_^)v
広報の折込としてチラシが配られたのが先月末なので、もしかしたらすぐにでも活動した方が、効果的かもしれないなぁ、と会議所担当の須貝君と話しました。
豆いちとしてやったことは、
①豆チョコの位置をレジ前から入り口正面に移動。
②統一のカゴ、ディスプレイ用品を購入、トータル感を持たせた。(それまではバラバラの容器で陳列していた。)
③コーナーの横に商品をレジまで運ぶためのカゴを置いた。
④ショウィンドーに瓶入りの商品をガッチリ陳列した。
⑤ブラックボードにカトちゃん風のイラストを描いた。
⑥昨年よりも店頭に多くの花を飾った。
です。
始めて3日目、今のところ概ね好調に来ていますが、18日までの8日間もっともっと多くのお客様にご来店頂けるよう、PRをしていきたいと思います(^_^)v
まちゼミ終了^_-☆
5月から6月末にかけて市内各所で開催された『まちゼミ』ですが、当店では本日まではみだして終了しました。
第6回を数えるまちゼミは、商店主が専門的な知識をお客様に伝授するという企画で、基本受講料無料というかなり魅力的な催しです。
私が初めて人様にコーヒーの淹れ方をお教えしたのは、忘れもしない、4年前の天元台でのことでした。
この時は、観光客にいろんな米沢の楽しみを知って頂こうと云うことで、呼んで頂いたのです。
その後、第2回から参加させて頂き何とかお客様が集まる講座になって参りました。
紆余曲折、試行錯誤から今のスタイルはこのようになりました。
まず、参加頂いた皆さんに2人分のコーヒーをご自分の淹れ方でやっていただき、それを皆さんで味わって頂き一人一人の淹れたコーヒーの違いを確認してもらうのです。
私は味わかんないから、と言っていたお客様にもはっきり分かるぐらい皆さんの味が違う!ことは分かっていただけます。
そこで私が皆さんの淹れ方を少し指摘しながら実演するのです。
最初のころは、私が手本を示してそのあと皆さんにやってもらうカタチでした。でも何となく分かったフリ?で終わってたように思います。
今のスタイルになってから、一人一人が恥ずかしさと知らない人が苦しんでいる姿を自らに投影させるので、知らない人たちに何か一体感が宿って、VS店主の構図が作りやすくなりました。
さあ、興味のある方はまた秋にやるまちゼミにご期待あれ\(^o^)/
第6回を数えるまちゼミは、商店主が専門的な知識をお客様に伝授するという企画で、基本受講料無料というかなり魅力的な催しです。
私が初めて人様にコーヒーの淹れ方をお教えしたのは、忘れもしない、4年前の天元台でのことでした。
この時は、観光客にいろんな米沢の楽しみを知って頂こうと云うことで、呼んで頂いたのです。
その後、第2回から参加させて頂き何とかお客様が集まる講座になって参りました。
紆余曲折、試行錯誤から今のスタイルはこのようになりました。
まず、参加頂いた皆さんに2人分のコーヒーをご自分の淹れ方でやっていただき、それを皆さんで味わって頂き一人一人の淹れたコーヒーの違いを確認してもらうのです。
私は味わかんないから、と言っていたお客様にもはっきり分かるぐらい皆さんの味が違う!ことは分かっていただけます。
そこで私が皆さんの淹れ方を少し指摘しながら実演するのです。
最初のころは、私が手本を示してそのあと皆さんにやってもらうカタチでした。でも何となく分かったフリ?で終わってたように思います。
今のスタイルになってから、一人一人が恥ずかしさと知らない人が苦しんでいる姿を自らに投影させるので、知らない人たちに何か一体感が宿って、VS店主の構図が作りやすくなりました。
さあ、興味のある方はまた秋にやるまちゼミにご期待あれ\(^o^)/