HOME > 記事一覧

さやえんどう

  • さやえんどう

我が家の家庭菜園、ようやく主たる野菜の苗植えが終わりました・・連休6日までは東京の娘宅にいましたし、連休前は絵画サークルの作品つくりで大忙しでしたから・・なんもしてないとこから、7日から6日かかりました・・ようやく植えたのに引き換え、東京の多摩センターに住んでる、娘の家の前の畑、定年リタイヤ爺さんが生産量地で家庭菜園をしてまして、毎日朝は2人の爺さんがいる、行くと野菜いる?と声掛けしてくれる・・今回は玉ねぎにニラ、そしてさやえんどうを片付けるからと・・みんな採って行けと声掛け、娘も呼んでさやエンドウ収穫しました。このさやえんどうは食べる部位によって、4つの品種群に分かれる。さやを若どりしたものがサヤエンドウ、柔らかいさやと豆の両方を食べるのがスナップエンドウ、もうスナップエンドウもできてました、丸々と太った豆を食べるのが実エンドウということです、新芽の時期これを食べるのがトウミョウと呼んでます。我が家のエンドウは植えたばかり、娘宅の周りは生産緑地で、ミカンに栗園、畑があります・・

2024.05.12:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

ネギ坊主

  • ネギ坊主

取り残した、ネギがトウ立ちして「ネギ坊主」ができた、このネギ坊主は葉は硬くなっており食用に適さない、ただ、ネギ坊主の蕾自体は若いものであれば、天ぷら、酢みそ和え、炒め物などの食用となるらしいです、ネギ坊主は大きくなると種ができる。

2024.05.12:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

萠展が終わり

  • 萠展が終わり
  • 萠展が終わり

今年も町田の国際版画美術館で相模原市油絵サークルの”どんぐり”グループ展『萠展』(もえぎてん)が開催された,今年は5月1日から6日まででした。長男とこの孫娘3人と娘んとこの一人息子もあって楽しい一週間があっという間に過ぎました・・毎年4月は小物の作品つくりで手一杯で、本来ならちょうど5月連休に畑を終わすのが、こここら辺地域の時期ですが、畑も庭の手入れもなんもせずに・・町田に行く直前まで作品つくり、そして1週間は町田へといく、この間に我が家の草は伸び放題で、6日終了と同時に山形に戻りまして、7日朝から草刈りに2日、畑の耕耘と肥料入れ2日ですかね、芝の手入れもして、昨日でようやく半分終了、今日残り半分肥料入れ、耕耘、マルチ敷きしてからようやくジャガイモから植えます。。ふつうは肥料入れて1週間ほどなじませてからでしょうが・・我が家は数日しか置きません・・14日まで休みしてるのでこの日までには、スイカにメロン、ジャガイモ、さやえんどう、トマト、ナス、キュウリ、ネギ、サツマイモ、ピーマン、シシトウ、あとは6月になってトウモロコシ、豆類を別の畑にですね、今年は娘んとこの男の子は2日間会場にいて・・受付当番手伝いとかしてくれました・・孫4人のうち、男の子は絵が好きになったようです・・

2024.05.11:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

第26回 総合工芸展(5月21日~26日ナセBA1F)

  • 第26回 総合工芸展(5月21日~26日ナセBA1F)

よねざわ市民ギャラリー(ナセBA1F)で今日5月21日から26日まで(AM10:00~PM6:00)総合工芸展が今年もあります。今年第26回ですね、木、布、革、紙、ガラス、金属などの手工芸作品展になります、一人1000円参加で3点迄、搬入展示は各自で協力して実施、当番なども参加者で行うようになってます、木工クラフトとして参加してます、3月にARTMEETOKITAMA、5月連休に町田で、そしてこの総合工芸展に出品してます、あとは地区の文化祭ですね、木工人形は年2回ほど販売してます・・・・今年も新作作らんとですね・・まずは畑を終わらせないとです

2024.05.09:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

武道”剣道”

  • 武道”剣道”
  • 武道”剣道”

娘のとこの一人息子、小学校の学校開放で剣道を習っている。今年も絵画展で東京行き、娘宅に泊り、すぐ前の小学校での剣道の稽古見学です・・・。心技体を一体として鍛え、人格を磨き、道徳心を高め、礼節を尊重する態度を養う、日本で体系化された武技の修錬による心技一如の運動文化を見ると、『柔道、剣道、弓道、相撲、空手道、合気道、少林寺拳法、なぎなた、柔剣道』とある。それは国家、社会の平和と繁栄に寄与する人間形成の道であると制定している。小学生から初めて5年になる、あいさつに、思いやりが出てきた孫、成長してる姿に、爺もうれしい・・歳を経ても続けられる武道、教えてる先生はすごいおじいさんもいる・・

2024.05.09:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]