浄土平ビジターセンターから酸ケ平湿原(すがだいらしつげん)に向けていく登山道などで見かけるヤマハハコ・・ヤマハハコは本州の長野県以北・北海道・千島・樺太に分布する多年草。中国・ヒマラヤ・北アメリカにも広く分布し、ヨーロッパにも帰化植物として生育しているという。山地の路傍や草原などに生育する。枝の先に多数の花を付ける。白色の花弁に見える部分は総苞片。中央に黄色の花が咲く、ヤマハハコは秋を告げる花といわれる、8になるとあちこちで咲くでしょうね、山は秋に変わる
HOME > 菜園・食・花
雑草との戦い
我が家の家庭菜園、南面に野菜類(今年、スイカ、サツマイモ、メロン、カボチャ、さやえんどう、インゲン、ゴーヤ、ナス、キュウリ、トマト、里芋、ジャガイモ、玉ねぎ、ネギ、枝豆、トウモロコシ、赤しそ、青しそ、レタス、そして秋は大根、白菜)西面が果樹類(もも、なし、杏子、梅、栗、サクランボ、ぶどう、無花果)果樹はあんず、ブドウ、無花果は食せるまでなるが他は消毒なしでは無理で放任してしており花を楽しんでいる)それと北面に多年草(ウルイ、行者ニンニクはほぼ消滅状態となる、ウド、ルバーブ、うこぎ、アスパラ、ミョウガ)があり、植え付けて成長したらしたで大変な作業がある・・でも一番大変なのが雑掌との戦い・・スギナとオヒシバ・カタバミ・ドクダミ・コニシキソウ・ハマスゲ・ヤブガラシ・クズ・オオバコ嫌になってしまう、昨日一昨日と畑にかかり切り・・そんでもまだ北面の一部、西面、東面と草刈りが残る、ミョウガの前が草で埋もれた写真、あーーー昨日は疲れた・・今日は山友と一切経へ山登りでリフレッシュ??帰りは温泉で疲れとりします・・離れたとこにある豆畑が気になるが・・明日仕事帰りに草むしり精出します・・