社会人基礎力養成講座

社会人基礎力養成講座
ログイン

社中・お稽古場の茶室

掛物「鍾馗様」
ーーしょうきさまーー



中国から伝わった端午の節句の風習とともに日本にやってきた、魔除けの神様。
強いお方だそうですが、優しさを感じます。

茶花「矢車草」
元気に泳ぐ鯉のぼりの先端にある矢車🎏

節のおもてなしで迎えて頂きました。
まさに一期一会のひととき🍵
2025.05.03:flynatti:count(76):[メモ/茶道の世界]
copyright flynatti
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp/flynatti/wakamono/
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。