社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
雪国
明日早朝からの仕事に備えて、早めに米沢前泊入り。
かなり積もりましたね❄❄❄
コロナ禍で友人と会うのも諦めて、
ホテルでのんびり過ごしています🙂
2021.01.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
七草粥
七草粥
今年も意味を噛みしめながら頂きました。
2021.01.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
今年初講演
昨日の記録
今年初講演で山形県酒田市の短大へ
1年生対象の就活講座です。
履歴書の書き方と個人面接の練習を行いました。
企業選考に向けて
先生方による面接練習と企業の方々による面接練習も行われる予定です。
短大と地元企業の方々が連携して学生支援に力を入れて下さっています。
月山道からの雪景色
まさに銀世界です☃
担当者の方が短大内で絶好の場所に案内して下さいました。
すそ野まで広がる鳥海山が見えました。
強風に見舞われることもなく、ぽかぽか天気の酒田市でした。
2021.01.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
初詣
人混みを避けて、
今年は遅ればせながらの初詣。
穏やかな日々が送れますようにと、
お祈りしてきました。
2021.01.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
2021年の手帳
12月初めに用意しておいた新しい手帳。
遅ればせながら、
今日はスケジュールの書き写し。
今年度末までの業務の確認と準備を始めました。
2021.01.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
新年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
雪景色の仙台から新年のご挨拶を申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2021.01.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
今年もお世話になりました。
2020年
コロナ禍でいろいろなことがありました。
平和で穏やかな生活から一変して、不安に覆われた一年でした。
そして人との関わりや思いやりの気持ちを大切にしたい思いが深まりました。
今までの自分の生き方を振り返る機会でもありました。
そして、今
生きていることに感謝しつつ、今年も過ぎようとしています。
この一年間ありがとうございました。
2020.12.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
来年に向けて
今年のうちにやっておきたいこともいろいろ。
年明け早々にご依頼を頂いている短大での就活講座に向けて、
御担当者との打ち合わせや資料送付も終えてひと段落しました。
この講座はグループワークが必須なのですが、
コロナ禍での講座の進め方については十分な配慮が必要です。
例年とは異なり、ソーシャルディスタンスを取りながら、
いかに有効的に進めるか、思案中です。
道端に凛と咲く山茶花の花
体を丸めて歩きそうな寒さの中、
思わず、背筋が伸びました。
2020.12.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
デスクワーク
今年もあとわずか4日。
今日は新年のご挨拶、年賀状をすべて書き終わって、
投函して📮ひと段落。
宛名書きも印刷したものを頂くことが多くなりましたが、
やはり、こだわりがあって、
1枚いちまい、手書きでご挨拶しています。
、
2020.12.28:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
ワークライフバランス
東北山形の雪景色☃
今日は茶道教室の稽古納め。
あたたかく迎えてくださり、
和の中にXmasを取り入れて下さるなど、
心のこもったおもてなし。
そして先輩たちのお点前を拝見するのも
マナー講師としての貴重な学びの場となりました。
仕事が充実しているからこそ、
プライベートも楽しんでいます。
趣味を楽しみつつ、
大切な方々との繋がりを大事にしていきたいです。
2020.12.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
MerryXmas
MerryXmas🎄
2020.12.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
思いやりの気持ちに感謝
友人から素敵なプレゼントが届きました。
手作りオーダー世界に一つ、私だけのバッグ。
講師登壇1000回をお祝いしてもらえて、
とても嬉しいです。
大切に使わせて頂きます。
2020.12.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
任務遂行
今年の講師業、最終日でした。
新型コロナウィルスに恐怖を感じながらの一年でしたが、
仕事に支障をきたすことなく、
無事に務めることができました。
明日からは内勤、
今年中に整理しておきたい仕事に専念します。
そして、我が家もXmasモードに入りました🎄
2020.12.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
専門スキル
毎年担当させて頂いている情報系の短大1年生。
就活に向けて本格的に動き始めました。
今回は基礎編
自己理解と企業理解を中心にワークに集中して頂きました、
先輩たちが築いてきた実績のもと、毎年就職率100%。
「即戦力」を持ち備えています。
就活生として成長して頂けるよう、
今後も引き続き支援してまいります。
2020.12.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
充実の一日
公的機関の再就職支援。
面接選考までの流れと準備、そして面接マナーの実践
模擬面接実践などを含めた8時間のスケジュールを無事に遂行致しました。
一生懸命取り組んで下さった受講者の方々
それぞれの個性を大事にしながら、職業選択に臨んで頂きたいと願っております。
雪国には比べものなならないですが、
仙台も雪が降り続いて歩道が凍っています。
けやき並木が車のライトに照らされて、とても幻想的です🌳
今日も充実の一日を過ごせたことに感謝😊
2020.12.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
雪
仙台も雪が降り始めました。
これからの季節、
出張時は雪や吹雪などの影響が気になります。
ご依頼先にご迷惑をおかけすることのないように、
用意周到、万全な体制で臨みます。
2020.12.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
いよいよ冬支度
日本各地から雪のお便りがちらほらと☃
空気が冷たい週明けの朝
耳に響く風音で、なおさら寒さを感じました。
今日は公的機関の再就職支援で個別面談担当でした。
いつもアクリルバネルを設置して下さるので
コロナ対策も万全です。
2020.12.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
スキルアップ
日曜日は資格試験の日
合計3時間40分、集中の一日でした。
長かったです。
疲れました(^_^;)
2020.12.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ありがとうございます。
進路相談(個別面談)で伺った高校
専門学科の生徒さんたちが育てたシクラメンを分けて頂きました。
優しい可憐な色合い。
葉の間に花芽がいっぱい隠れています。
これからの寒い時期、
お部屋を明るくしてくれそうです。
2020.12.12:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
2年生からの進路支援スタート
長年お付き合い頂いている高校へ
今年も2年生の進路支援がスタートしました。
第1回目は「進路講演」と「就職講演}
これから来年の秋まで、わずか数日ではありますが、
進路実現に向けて支援させて頂きます。
お心遣いを頂きました。
お気持ちに感謝しつつ、抹茶と一緒に。
心もお腹も幸せ気分でいっぱい、そんな一日でした。
2020.12.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
濃厚な一日
早朝から公的機関の再就職支援セミナー
今期の受講者の方々もとても意欲的で
多くの質問を受けながら、あっという間の4時間でした。
午後は福島の高校へ
就職試験対策を担当しました。
古関裕而氏の母校です。
生徒さんたちと「エールの福島三羽烏」の話題で盛り上がりました。
帰り道の国見サービスエリア。
リニューアルしてから初めて寄ってみました。
広い空間ですっきりとしていて、
思わず買い物をしたくなる(買ってしまいましたが)
そんな佇まいです。
2020.12.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
個別面談
就職希望の高校3年生
こちらの高校では未内定者3名を対象に
個別面談を担当させて頂きました。
12日に面接試験を控えた生徒さんや
最終選考の結果待ちの生徒さん。
礼儀正しく、就職への意欲を感じました。
コロナ禍で就活も大変な状況ですが、
高校生の就職率も少しずつ上昇しています。
2020.12.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
仙台での企業説明会
令和3年3月卒業予定者等、若年求職者を対象にした
企業説明会が開催予定です。
12月10日(ウェブ形式・zoom)
12月11日(対面形式)
宮城県の企業50社参加。
未内定の方や興味のある方、ぜひ参加して頂きたいです。
2020.12.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
宇宙の旅
はやぶさ2
最大のミッションは、小惑星表面へのタッチダウン(着地)と
はやぶさ2の機体下にある筒状のサンプラホーンで地表の土砂を採取すること
さらに、リュウグウ地表にクレーターを生成し、
そこにタッチダウンして地下物質の採取を試みる。
前人未到のものに挑戦して、6年ぶりに無事に帰還しました。
すごい! 宇宙開発の凄さにもびっくりです。
はやぶさ2の6年の旅、なんてロマンチックなのでしょう🚀
2020.12.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
ワークライフバランス
今日はお休みを頂いて米沢へ
月に1回から2回ほど茶道のお稽古に通えることになりました。
美味しいお茶を点てて頂き、
そして、一服のお茶を点てる🍵
釜の湯が煮える音(松風)を聞きながら穏やかな時間を過ごせました。
Xmasデコレーションの素敵なレストラン
久しぶりにお稽古仲間とランチも楽しかったです。
2020.12.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
大学でのキャリアカウンセリング
3月の就活開始早々、
新型コロナウィルスの影響を受けてしまった学生たち。
企業説明会も選考もオンラインになったりと、
例年とは異なる環境の中で頑張っています。
大学の相談室もフル活用。
今回は専門職と公務員志望者の面接対策の相談が主でした。
仕事先でいつも飲み物を用意して下さるきけので、心ばかりのお礼を🎁
パイクプレイスのドリップコーヒーとクッキーの詰め合わせ。
「早速、美味しく頂きました」と喜んで下さいました。
2020.12.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
体質改善
アフターファイブの30分ジム
講演やキャリアコンサルティング業務での出張が多く、
なかなか行けませんが、
可能な限り通うように努めています。
ジムまで往復30分のウォーキングも
相乗効果に繋がっているようで、
少しずつですが、新陳代謝も改善しています。
「継続は力なり」
2020.12.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
2つのお仕事
12月初日
午前中はNPO法人様のご依頼で
若年者対象の「ビジネスマナーセミナー」を担当させて頂きました。
名刺交換や電話応対等、積極的に取り組んでくれました。
次のご依頼先に伺うまで2時間30分
昼食を済ませて、たっぷり休憩
午後は短大での「内定者マナ―セミナー」
内定を頂いてほっとしているところですが、
今後は卒業準備と共に入社に向けての準備期間でもあります。
2020.12.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
就活ワークショップ・基礎編
時雨模様の土曜日☔
本格的な就活時期を迎えた大学3年生41名との7時間
濃厚な一日でした。
アンケート結果から
就活への意識が高まった
進路への方向性が見えてきた
具体的な取り組み方が理解できた
等々、全員からの感想を頂きました。
企業選考に向けて
1月の就活ワークショップ実践編、
更に直前編へと段階的に進めていきます。
2020.11.28:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
南三陸町
プライベートで南三陸町に行って来ました。
どこまでも続く大空と穏やかな海
青森県南東部の鮫角(八戸市)から岩手県沿岸を経て宮城県東部の万石浦(石巻市)まで、総延長600キロメートル余りの海岸。
9年前、東日本大震災の津波で大被害を受けた三陸海岸です。
震災後、交通手段も宿泊施設もままならない中、
この地域の高校生就職支援で駆け巡りました。
家族や家を失った生徒さんもいました。
悲しみや憎しみを受け止めることしかできませんでしたが、
彼らの未来に向けて、少しでも前向きになて頂きたく、支援を続けてきました。
現在は、各町々も落ち着きを取り戻しているように見えますが、
復興にはまだまだ時間がかかりそうです。
2020.11.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ