社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
週末
22日(土)大学3年生の就活ワークショップ
今回は最終回「直前編」として、
主にグループ面接とグループディスカッションの練習を行いました。
まもなく始まる本格的な就活に向けて
みんな本番さながら、真剣に取り組んでくれました。
3年生の就活ワークショップ、
今年度も合計21時間の学生支援を無事務めることができて安堵しております。
〜〜帰路の新幹線の窓から〜〜
駅のホームも冷たそうです❄
そして今日は日曜日
冷たい空気を感じつつ、週末恒例のジョギングで健康管理。
寒い一日でした。
2022.01.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
コロナ禍の行方
〜〜東北自動車道からの朝陽〜〜
自己啓発と講師業で1泊2日のお出かけ。
いいお天気になりそうです。
コロナ禍から2年、
今度はオミクロン株の蔓延。
これから2月にかけて、
「新社会人」支援セミナーで各地を駆け回る予定です。
予定通り、学生支援が遂行できるよう、
今後のコロナ禍の行方を案じています。
2022.01.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
20日、喜多方市へ
高校2年生の進路ガイダンス
進学や就職試験の課題「作文」の作成指導でした。
入学時からコロナ禍で授業や部活にも影響が多かった中、
それぞれが「高校生活で力を入れていること」について、
一生懸命、取り組んでくれました。
行きは曇り空ながら穏やかなお天気でしたが、
帰りは吹雪に見舞われました。
20日は大寒
まだまだ厳しい寒さが続きます。
2022.01.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
私の小正月
松の内までは家庭の主婦にとって、とても忙しい時期。
それが小正月になると一段落。
忙しく働いてきた主婦に一休みしていただくという意味を込めて、
小正月を「女正月」と呼ぶこともあると聞いています。
14日、勝手ながら一日早い私の「小正月」
〜我が家の茶室から〜
この日、茶道教室の「初釜」を楽しんで参りました。
2022.01.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
短大のホームページから
12日の講座の様子が短大のホームページにアップされました。
https://www.shonai-cit.ac.jp/archives/6898
↓ ↓ ↓
第6回就活講座(履歴書作成等)【教務学生課】
教務学生課のMです。2回目の投稿です。
1月6日から後期授業が再スタートしましたが、1月12日に1年生就活講座・・・休みボケがあるなかで?! 履歴書作成、面接対策等の講座を開催しました。
講師は、 株式会社メルサ(宮城県仙台市)の鈴木奈智子様よりご講義いただきました。
全学科の1年生
履歴書の書き方では、実際の事例を多く取り上げながら、自己PRの書き方等を分かりやすく指導して いただきました。後日、学生が作成した履歴書について、先生からの添削指導も予定しています。面接練習では、立ち姿勢、目線、言葉遣いなど最低限のマナーを学習した後、ペアワークでの実践的な面接練習。
服装や立ち姿の指導・・・なるほど勉強になりますφ(. .)
ペアワーク、人から見られるって緊張しますね。
外は庄内地方(山形県酒田市)冬の風物詩「暴風雪」が吹き荒れてました。新型コロナウイルス感染防止で頻繁に換気をしていたため教室の室温が低く、学生たちは「さみィ〜」と声を震わせながらの講義となりましたが、今後本格化する就職活動に向けて、学生の「熱いまなざし」がとても印象的でした。
真剣そのもの・・・スーツもきまってます! 就活がんばれ〜!
2022.01.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
就活講座
講義室の窓がガタガタと音を立てるほど風が強い中、
無事に短大1年生の就活講座を終えることができました。
酒田は地吹雪が凄かったです。
13日から14日かけて日本海側は大荒れが続くそうです。
雪の影響を受けながらも30分ほどの遅れで帰路に就くことができました。
2022.01.12:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
明日から雪で大荒れの予報
明日の仕事に備えて酒田市へ前泊入りしました。
月山道
酒田駅近辺を散策
駅前の再開発で賑やかな雰囲気になりました。
今日は雨模様でしたが、
明日から雪で大荒れになる予報が出ています。
2022.01.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
穏やかなひととき
お天気に恵まれた日曜日🌞
釣り釜をかけて
のんびり、もったりとした時を過ごすことができました🍵
2022.01.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
就活支援
大学3年生の7時間就活講座。
連休にもかかわらず、
必須受講科目でもないのに、
多くの学生が集ってくれました。
みんな、がんばりましたよ🤗
今年は雪の多い米沢ですが、
今日はお天気に恵まれた暖かい一日でした☀
2022.01.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
七草粥
七草粥を頂いて、いざ出陣💨
8日、今年初の出張なので、
米沢に前泊入りしました。
2022.01.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
初詣
大國神社
遅ればせながら、初詣に行ってきました。
天災、人災と、
思うようにならないことも多々ありますが、
本年も妥協することなく前進したいと思います。
2022.01.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
お正月気分から仕事モードに
昨年秋にご主人の転勤先に引っ越した友人が仙台に里帰り中なので、
今日は遅ればせながらの送別会ならぬ、壮行会✊‼️
久しぶりにいっぱいお話できました。
さて、そろそろ仕事モードに切り換えです。
2022.01.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
明けましておめでとうございます。
2022年元旦
明けましておめでとうございます。
初日の出を浴びながら新しい年を向かえることができました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2022.01.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ライフロール
子どもたちが一人前になって、
それぞれ自分の人生を歩んでいても
「親」の役割は続くのですね。
期待される、頼りにされるのは嬉しいことです。
母親の役割をこなして、
わが家へ向かっています。
今年もあと3日
さて、気持ちを切り替えて、
今年中にやっておきたいことに専念します。
2021.12.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
富士山
今日から所用で浜松へ
新幹線の車中から
富士山が見えました🗻
癒されます。
2021.12.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
Merry Christmas
静かで穏やかなXmasイブを迎えることができました
⛄️🎄✨
2021.12.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
故郷へー2
久しぶりの故郷🌴
帰りの機内から富士山も見れました🗻
姉兄たちとのんびりした時を過ごせて、お腹も心も満ち足りています🤗
〜〜南国、宮崎→✈️→🚅→仙台〜〜
2021.12.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
故郷へ
今年の講師業も無事終了しました。
12月下旬は内勤業務をこなしつつ、
プライベートもあれこれと。
今日は西へ向かっています。
仙台✈️福岡
湯布院で姉と合流して、
明日は故郷宮崎へ。
2021.12.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
あっという間の一週間
おはようございます。
心地よい疲労感で目が覚めました😴
雪です🌨️⛄️
金曜日、朝から夕方まで短大生の「就活支援」
夜は高校での「キャリアセミナー」
今週もめいっぱい動いた感じです。
2021.12.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
12月中旬を迎えました。
ほっと一息ついて
友人達へのクリスマスカード🎄📩
今月は公私ともに
濃厚なスケジュールで動いています。
師走ならぬ私走😆
今日から2日間の学生支援
体調を整えて、万全な状態で臨みます。
2021.12.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
それぞれの進路
14日、福島県伊達市の高校へ
2年生の進路支援でした。
進学、就職、それぞれの希望する分野に分かれて講義を聞く時間です。
私が担当させて頂いたのは就職、公務員希望の生徒さんたち約60名。
まだ進路を決めかねて、進学も検討している生徒さんも多かったので、
選択肢を広げることも念頭に置きながら、お話ししてきました。
本人の希望だけではなく、家庭の事情などで悩んでいることも多いようでした。
〜〜福島へ向かう新幹線の車窓から〜〜
蔵王連峰
吾妻連邦
空気が澄み切った、とても良いお天気でした。
2021.12.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
日々を大切に
風が強く、冷たい朝🌅
新しい週の始まりです。
自然災害、戦争、コロナ、、、
世界中で悲しいことが続いています。
人を敬い、自分を大切に生きていきたい。
自分にできることを精一杯やっていきたいと思います。
2021.12.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ありがとうございます
お仕事先からの頂きもの🎁
お世話になっているK子先生からのプレゼント🎅🎄
優しいお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございますm(__)m
2021.12.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
今期も無事終了
朝晩は寒くなってきましたが、
まだまだ紅葉の名残りを楽しんでいます。
今日は公的機関の再就職支援
私が担当させて頂いている教育項目の最終日、
模擬面接を無事終了することができました。
今回も受講者の方々が真剣に取り組んで下さいました。
レベルアップなさっていく様子を見ることができ、
この仕事にやりがいを感じています。
これからも高校生や大学生の進路選択や
一般の方々の十分な支援ができるように。精進して参ります。
2021.12.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
高校生支援
山形県最上町の高校へ
進路実現に向けて
2年生の今日から進路支援のスタートです。
元気で明るい生徒さん達との新しい出会いを頂きました
澄み切った空
rとてもいいお天気でした。
2021.12.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
大切な時間
自己啓発🍵
茶道を通して、
礼節、歴史、文化、人としてのあり方を学び、
何よりも素の自分と向き合える大切な時間です。
今日もプライベート充実の一日でした。
2021.12.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
再就職の心構え
2日、公的機関の再就職支援を担当致しました。
今年度第5期の方々。
退職まで数ヶ月の方、数年先の方と様々です。
今回は履歴書を作成して頂きました。
今年度の講義は志望動機記入と職務経歴書作成が必須条件。
まだまだ再就職志望企業が浮かばない中で、
ご自分が思い描いた業種や職種をもとに、
企業研究をして頂きました。
次回は個別面談で添削を行います。
みなさん、どのように仕上げていらっしゃるか、
企業への意欲、再就職への心構えをお聞きしたいと思います。
仕事帰りに、仙台駅でひと休み。
仙台イーストタワービル
クリスマスデコレーションで華やかなシーズンを迎えています。
2021.12.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
マナーセミナー
11月最終日
山形市の短大へ
「社会人としての常識とマナー」を担当させて頂きました。
来年4月から幼稚園教諭や保育士として活躍する学生さんたち。
4月1日からは「先生」として期待される分、プレッシャーもあることでしょう。
子どもたちの支援の他に職員や保護者との人間関係も含めて、
生き生きと仕事ができるように、
マナーやコミュニケーションの大切さについてお伝えしました。
仕事が充実してこそ、プライベートも充実
プライベートが充実してこそ、仕事も充実
「ワークライフバランス」を大切にしながら活躍してほしいと思っています。
17:30終了
外は真っ暗、だいぶ日も短くなり、寒くなってきました。
いよいよ師走を迎えます。
2021.12.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
就活ワークショップ
大学3年生の就活ワークショップ
こちらの大学ではオンライン講座が続いていましたが、
やっと11月から対面講座解禁。
やっぱり現場はいいです。
直接、受講生と対面すると、個々の様子を見ることができますし。
個別の相談の時間も活用できました。
講義室の窓から見える風景
米沢は雨からみぞれ、そして雪が舞ってきました⛄
いよいよ冬仕度ですね。
2021.11.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
米沢
前泊入りで米沢に来ています。
はりはり鍋を頂きながら、話が尽きません😊
久しぶりに友人との時間を過ごすことができました。
2021.11.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ