HOME > 記事一覧

「夏の体験ボランティア」の様子15(8/1飯豊町:NPO法人ほっと)!

  • 「夏の体験ボランティア」の様子15(8/1飯豊町:NPO法人ほっと)!

山形県教育委員会では、県内の青少年がボランティアの楽しさを体感し、継続につなげられるよう「夏の体験ボランティア」を実施しています。
令和7年(2025年)の活動報告をお届けします。
8月1日(金)、飯豊町のこどもみらい館を会場に行われた「ふぁみさぽ交流会」に参加した高校生の様子をご紹介します。
この日は子どもたちと水遊びを楽しみ、流しそうめんやスイカ割りの手伝いを行ってくれました。
暑い中での活動でしたが、ボランティアの皆さん、ありがとうございました!


ボランティアを通じて、
☆ 誰かの役に立ちたい
☆ 自己成長を図りたい
☆ 新しい経験やスキルを身につけたい
そんな思いを、実際の行動にしてみませんか?経験者・未経験者を問わず大歓迎です。
この夏だけでなく、ボランティアを長期的に続けたい方は、お住まいの市町村にあるYYボランティアサークルへの参加もご検討ください。


お問い合わせ:山形県青年の家・研修課 TEL 023-654-4545

2025.09.26:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

「夏の体験ボランティア」の様子14(7/31東根市:山形県環境科学研究センター)!

  • 「夏の体験ボランティア」の様子14(7/31東根市:山形県環境科学研究センター)!

山形県教育委員会では、県内の青少年がボランティアの楽しさを体感し、継続につなげられるよう「夏の体験ボランティア」を実施しています。
令和7年(2025年)の活動報告をお届けします。
7月31日(木)、東根市の大けやき児童館を会場に行われた「リサイクル工作教室のお手伝い」に参加した中学生の様子をご紹介します。
この日は牛乳パックで作るブーメラン、紙とんぼ、ストロー飛行機の作成補助を行いました。和やかで楽しい雰囲気の中、小学生たちはものづくりを存分に楽しんでいました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました!

 

ボランティアを通じて、
☆ 誰かの役に立ちたい
☆ 自己成長を図りたい
☆ 新しい経験やスキルを身につけたい
そんな思いを、実際の行動にしてみませんか?経験者・未経験者を問わず大歓迎です。
この夏だけでなく、ボランティアを長期的に続けたい方は、お住まいの市町村にあるYYボランティアサークルへの参加もご検討ください。


お問い合わせ:山形県青年の家・研修課 TEL 023-654-4545

2025.09.26:青年の家:コメント(0):[活動レポート]

10/13 『がいろがいろフェス』のボランティアスタッフ募集について!

  • 10/13 『がいろがいろフェス』のボランティアスタッフ募集について!
2.1MB - PDF ダウンロード

山形弁で「かきまぜる」を意味する「がいろがいろ」
このフェスは障がいがある子もない子も混ざり合って、遊んで笑って
新しい自分を見つけられる場所を作りたいという思いから生まれました。

同じ気持ちで参加協力してくださるボランティアを募集しております!!

【日時】 令和7年10月13日(月・祝)8:30~15:00 ※時間相談可 
【場所】 道の駅やまがた蔵王 樹氷ホール  
【人数】 20名
【申込】 チラシ記載のQRコードからお願いします。  

詳細は上記PDFをご覧ください↑

2025.09.22:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

10/26主催事業『ボランティアフェスタ2025』参加者募集について!

  • 10/26主催事業『ボランティアフェスタ2025』参加者募集について!
2.1MB - PDF ダウンロード

10月26日(日)に青年の家主催「ボランティアフェスタ2025 ~明日のボランティアを創造しよう~」を開催します。  
YYボランティア登録サークルをはじめ、県内のボランティア団体やボランティアに関心のある中学生以上の皆さんが一堂に会する交流の場です。

講話や実践発表、芋煮交流、トークミーティングなどを通して、活動のヒントや仲間づくりにつなげましょう。

【日時】令和7年10月26日(日)10:00~16:00  
【場所】山形県青年の家  
【対象】YYボランティア登録サークルを中心とした県内ボランティア団体
    中学生以上のボランティアに興味がある方 (定員40名程度)  
【持ち物】筆記用具、内履き、飲み物、スマートフォンまたはタブレット端末、参加費 等  
【参加費】900円(昼食代800円・保険料100円)  
【申込】下記QRコードまたはURLからお申し込みください。  

https://docs.google.com/forms/d/1Wg161NJDum4P5i94TjWSHZYThtS8rAdzwDsoRYt0X5s/

2025.09.19:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

(天童市)10/12『ヌマリンピック中高生ボランティア』の大募集について!

  • (天童市)10/12『ヌマリンピック中高生ボランティア』の大募集について!
866.5KB - PDF ダウンロード

10月12日(日)に天童市西沼田遺跡公園において、1年で最大のイベント「ヌマリンピック」が開催されます。その運営のボランティアスタッフを大募集しています!
ヌマリンピックのコンセプトに共感し、一緒にイベントを盛り上げてくれる方、ぜひご参画ください!!

☆注目ポイント☆
・お茶と軽食を用意しています♪
・希望者にはボランティア証明書と発行します♪
・お礼として金券1,000円分をプレゼント♪

【日時】 令和7年10月12日(日)10:50~15:30  
【場所】 天童市西沼田遺跡公園(天童市矢野目3295)  
【募集対象】 中学生、高校生、大学・専門学校生 50名  
【申込み】 チラシ記載のQRコードから9月26日(金)までにお申し込みください。

※チラシは上記PDFからダウンロードできます↑


2025.09.11:青年の家:コメント(0):[お知らせ]