HOME > 記事一覧

『園庭ウォッチング』 2020/7/3

  • 『園庭ウォッチング』 2020/7/3
  • 『園庭ウォッチング』 2020/7/3
  • 『園庭ウォッチング』 2020/7/3

本日の園庭では

梅雨のジメジメ~っとした天気が続く中

久々にお日様が顔を出してくれています

「さて、今日は何をしているのかな~」

園庭に出てみると、、、

遮光ネットで涼しげな三段砂場には、うめ組さんがのんびりと砂遊び

欅の下のベンチでは、もも組さんが花を閉じ込めた氷で手の平に涼を感じています

2020.07.03:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

『七夕(笹竹とり編)』2020/7/2

  • 『七夕(笹竹とり編)』2020/7/2
  • 『七夕(笹竹とり編)』2020/7/2
  • 『七夕(笹竹とり編)』2020/7/2

もうすぐ七夕

今年もみんなで笹竹をもらいに常安寺まで行ってきました

今にも降りだしそうな雨、、、

でも何とか降られずに無事に竹を運んで来ることができました

常安寺さん、いつもありがとうございます

※短冊は、ぜひお家の方と一緒に取りつけてくださいsmiley

2020.07.02:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

『プール開き』2020/6/23

  • 『プール開き』2020/6/23
  • 『プール開き』2020/6/23
  • 『プール開き』2020/6/23
  • 『プール開き』2020/6/23

先週までの真夏日から一転、肌寒さを感じる天候のなかプール開きをおこないました。

関興庵(かんこうあん)の窪さんに安全祈願をしていただきました。

小雨が降るなか、代表のお友だちのお清めの塩をまいている姿をじっと最後まで見守っていました。

「今年も、事故なく楽しく水あそびができますように?

2020.06.23:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

『ゆりまつり』2020/6/19

  • 『ゆりまつり』2020/6/19
  • 『ゆりまつり』2020/6/19
  • 『ゆりまつり』2020/6/19
  • 『ゆりまつり』2020/6/19

毎年6月、仏教興道会主催の花まつりが開催されています。

今年は残念ながら、大きなイベントを行うことができず、保護者の皆さんは勿論ですが子どもたちもとても残念な思いでいました。

そんな中、少しでも頑張って踊っている姿を見てもらいたいとの思いから

『ゆりまつり』と題したミニ発表会を開催しました。

突然なお誘いでしたが、保護者の方にお集まりいただき、見てもらうことができて嬉しそうなゆり組20名でした。

2020.06.19:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

『なんぶ畑』2020/5月

  • 『なんぶ畑』2020/5月
  • 『なんぶ畑』2020/5月
  • 『なんぶ畑』2020/5月
  • 『なんぶ畑』2020/5月
  • 『なんぶ畑』2020/5月

毎年、常安寺に場所をお借りして畑を作っていましたが、今年は保育園の北側をお借りして畑を作れることになりました。

焼き芋パーティー用のサツマイモや、スイカ、ジャガイモ、トマト、なす、きゅうり…などなど

今年も、みんなが選んだお野菜たちを大切に育てていきたいと思います。

2020.05.30:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

『園庭ウォッチング』 2020/5月

  • 『園庭ウォッチング』 2020/5月
  • 『園庭ウォッチング』 2020/5月
  • 『園庭ウォッチング』 2020/5月

柔らかな日差しのなか、園庭ではケラケラと楽しそうな声が響いてきます。

暗いニュースが続く中、かわいい笑顔に職員も癒されていますheart

2020.05.25:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

『新しいお友だちが増えました』 2020/4月

  • 『新しいお友だちが増えました』 2020/4月
  • 『新しいお友だちが増えました』 2020/4月
  • 『新しいお友だちが増えました』 2020/4月
  • 『新しいお友だちが増えました』 2020/4月

新型コロナウイルスの感染拡大する中、慌ただしい新年度の幕開けでした。

急遽、入園式が中止となってしまい、新しいお友達の紹介もできず残念でしたが、子どもたちは毎日笑顔で登園し楽しく体を動かし笑顔があふれています。

 

今年度も、職員ともども南部保育園をどうぞ宜しくお願いします。

2020.04.30:nanbu:コメント(0):[2020年度の様子]

降誕会

  • 降誕会
  • 降誕会
  • 降誕会
  • 降誕会
  • 降誕会

4月8日は、お釈迦様が誕生された日です。

関興庵の窪副住職様に、法要とお釈迦様が生まれた時のお話をしていただき、みんなで誕生仏に甘茶をかけてお祝いしました。

「天上天下唯我独尊」とお釈迦様が生まれた時におっしゃった言葉の意味は、みんなが等しく大事な存在なので、自分を大切にしましょうというお話しをしてくださいました。

子どもたちも真剣な表情で聞き入っていました。

その後、異年齢グループの、ぐー・ちょき・ぱーに分かれて、甘茶を飲みました。

お供えしたお団子は、ちょきグループの子どもたちが作ってくれたものです。

2020.04.08:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]

涅槃会

  • 涅槃会
  • 涅槃会
  • 涅槃会
  • 涅槃会
  • 涅槃会

2月15日は、お釈迦様がお亡くなりになった日です。

今日一日早く、関興庵の窪副住職様に法要をしていただきました。また、とても貴重で素晴らしい涅槃図を見せていただき、お釈迦様がお亡くなりになった時の話をお聞きしました。

涅槃図には、亡くなられたお釈迦様を忍び悲しむ様子が、とても詳しく絵で表現されていて、子どもたちはじーっと見て色んなことを感じた様子で、副住職様に質問が絶えませんでした。

子どもたちは、副住職様の話を聞き「〇〇なんだぁ」「いっぱいかなしかったんだね」などと感じたことを言葉にし、納得した様子がみられました。

お供えしたお団子は、ちょきグループの子どもたちが作ってくれたものです。

お釈迦様もきっと喜んでくれていることでしょう。

2020.02.14:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]

「が~んばれ、が~んばれ」

  • 「が~んばれ、が~んばれ」
  • 「が~んばれ、が~んばれ」

 2階で過ごすことが増えてきた2歳児高月齢の子どもたちの好きなもののひとつが、平均台です。 一人ひとり自分の渡りやすい姿勢で平均台を進みます。

 そのなかで横を向いてすり足のようにしながら、ゆっくりと進むEちゃん。 するとHちゃんが 「Eちゃん、が~んばれ。 Eちゃん、が~んばれ」 と声をかけ始めました。 それを見ていたほかの子どもたちも同じように声をかけながら応援をしてくれるなか、照れたような表情で渡り終えたEちゃんです。

 急かしたりすることはなく、応援の声をかけ、渡り終えると拍手をしてくれた子どもたちにほっこりとした保育者でした。

2019.12.10:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]

成道会

  • 成道会
  • 成道会
  • 成道会

12月8日は、お釈迦様がお悟りを開いた日です。

関興庵の窪副住職様に、法要とお釈迦様がお悟りを開いた話しをしていただきました。

成道会とは、お釈迦様がどうすればみんなが幸せになれるのかを、食べず飲まずで一生懸命考え、その答えを見つけた日(お悟りを開いた日)であることをお聞きしました。自分がされて嫌なことは人にはしない、人には優しくすることが大切なことだと、わかりやすくお話していただきました。子どもたちもお話をじっと聞いて、何かを感じた様子でした。

お供えしたお団子は、ぐーグループの子どもたちが作ってくれたものです。お釈迦さまもきっと喜んでくれていることでしょう。

2019.12.06:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]

クッキング(じゃがいも編③)

  • クッキング(じゃがいも編③)
  • クッキング(じゃがいも編③)
  • クッキング(じゃがいも編③)

ぱーグループの子どもたちは、収穫したトウモロコシで、コーンスープを作りたかったのですが、なんとハクビシンに食べられてしまいました。

そこで、代わりにじゃがいもスープを作ることになりました。

じゃがいもを洗ったり、ピーラーで皮をむいたり、包丁で保育者と一緒にじゃがいもを切ったりと、真剣な眼差しで作っていました。

「おいしくな~れ」とみんなで力を合わせて作ったじゃがいもをスープは、「とろとろ~」「あったか~い」とぺろりと飲んでおり、とてもおいしかったようです。

2019.08.21:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]

クッキング(じゃがいも編②)

  • クッキング(じゃがいも編②)
  • クッキング(じゃがいも編②)

ちょきグループは話し合った結果、じゃがバターに決定しました。

じゃがいもを洗ったり、アルミホイルに包んだり、「こうやってつつむんだよ」と、優しく教えてくれる年長児の子どもたちの姿がみられました。

出来上がったじゃがいもを保育者がふたつに割ってみると、「わ~おいしそう」と大喜びの子どもたち。

「ほくほくしておいし~」「じゃがいもってこんなあじだったんだ~」と、いろんな発見をしながら食べていました。

2019.08.20:nanbu:コメント(0)

クッキング(じゃがいも編①)

  • クッキング(じゃがいも編①)
  • クッキング(じゃがいも編①)
  • クッキング(じゃがいも編①)
  • クッキング(じゃがいも編①)
  • クッキング(じゃがいも編①)

常安寺の畑で収穫したじゃがいもで、クッキングをしました。

ぐーグループは話し合った結果、ポテトサラダに決定。

じゃがいもを洗ったり、切ったり、茹でたり、つぶしたり、子どもたちはとても張り切って取り組んでいました。

味付けの前に、茹で上がったじゃがいもをみんなで食べてみると、「あま~い」 とパクパク食べている子どもたち。 

仕上げの味付けは、「あ、もうちょっと」 「ん?おいしい」と味見をしながら完成。

「おいしい~」 「おかわり~」と、手作りのポテトサラダを食べ、大満足の子どもたちでした。

2019.08.20:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]

プールびらき

  • プールびらき
  • プールびらき
  • プールびらき
  • プールびらき
  • プールびらき

「子どもたちが、安全にけがなく水あそびが出来ますように」と、関興庵の副住職の窪さんに、ご祈祷していただきました。

当日は天気が悪く、遊戯室に小さなプールを用意して、1,2歳児組の子どもたちも一緒に、お清めの水と塩で安全祈願をしました。代表の子どもたちは、ちょっぴりドキドキしながらも、小さな手でしっかり塩をつまみ、パラパラとプールに入れていました。その後、外のプールにもご祈祷していただきました。幼児組の代表の子どもたちが、お清めの塩をまいてくれ、「これでばっちりだね!」「はやくプールあそびしたーい!」と、心待ちにしている子どもたちでした。

2019.06.20:nanbu:コメント(0):[2019年度の様子]