HOME > ~2018年度まで

“だんごの木”飾り

  • “だんごの木”飾り
  • “だんごの木”飾り
  • “だんごの木”飾り
  • “だんごの木”飾り
  • “だんごの木”飾り

「豊作」「無病息災」「子どもが早く育つように」など様々な願いこめて、山形県では古くから小正月にミズキの木に色鮮やかに飾り付けをする「だんごの木飾り」がおこなわれています(一般家庭では、あまり見かけなくなってしまった光景ですね)

「これ(練った小麦粉)を手のひらに置いて、こうやって丸めるんだよ!」と…年少さんに優しく教えてあげている年長さん。

鍋に沈んでいたお団子が茹で上がってプカ~っと浮いてくると「ういてきたぁ~っっ!!」と驚き、ワクワクしながら団子つくりをしました。

遊戯室と玄関ホールには、手作りの飾りを付けた立派なだんごの木が、子どもたちだけでなくお家の方もお出迎えしてくれています。

「今年も、みんな元気に過ごせますように」

2019.01.12:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

さつまいも堀り

  • さつまいも堀り
  • さつまいも堀り

 土曜保育の日に幼児組、もも組でさつまいも掘りに行ってきました。

畑に着くとさっそくツルを力いっぱい引き抜く子どもたちです。

友だち同士「うんとこしょ!」と協力する姿もあり、まるで『おおきなかぶ』の一コマのようでした。

ツルを抜いた後は、いよいよさつまいも掘り。今年は猛暑の影響で数が少なかったのですが、

土の中から紫色を見つけると「あった!」と大喜びでスコップや手で掘り進めていました。

やっとさつまいもうぃ収穫すると「大きいの採れた」「小さいけどいっぱい見つけた」と誇らしげに見せてくれるのでした。

2018.10.12:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

お星さまになったすずめさん

  • お星さまになったすずめさん
  • お星さまになったすずめさん
  • お星さまになったすずめさん

 乳児園庭にすずめが死んでおり、職員がもも組(2歳児)に見せてくれました。

「病院に連れて行こう」と話すM君。

死んでしまったから病気は治らないこと、お釈迦様の所に行くことを伝えると「かわいそう」と話す子どもたち。すずめをどうしたら良いか一緒に考え「ナムナム、お経をあげてくれる人誰だっけ?」と尋ねると、「次長先生!」と応えてくれた為、夕方次長先生にお経を読んで頂くことになりました。

 夕方、次長先生にご祈祷して頂き、静かに手を合わせた子どもたちです。その後、お墓を作り「お星様になってね」「また会おうね」とお花を飾りました。

 子どもたちのすずめに寄り添う気持ちに成長を感じ、2歳児なりに考え、命と向き合う機会になりました。

2018.09.20:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

どんな色かな?どんな味かな?~グレープフルーツの食べ比べ~

  • どんな色かな?どんな味かな?~グレープフルーツの食べ比べ~
  • どんな色かな?どんな味かな?~グレープフルーツの食べ比べ~
  • どんな色かな?どんな味かな?~グレープフルーツの食べ比べ~
  • どんな色かな?どんな味かな?~グレープフルーツの食べ比べ~

 1、2歳児でホワイトとルビーのグレープフルーツを食べ比べしました。

おやつの時間に給食の先生に目の前で切ってもらうと、「きいろだ」「こっちは赤だね」と

色の違いを目で見て感じた子どもたち。その後、匂いを嗅いだりして食べ比べをしました。

「すっぱい匂いだね」「黄色が甘い」「赤が好き」と目で見て、食べて、発見したことを

たくさん教えてくれました。

2018.07.05:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

笹巻きおいしい~笹巻き作り乳児編~

  • 笹巻きおいしい~笹巻き作り乳児編~
  • 笹巻きおいしい~笹巻き作り乳児編~
  • 笹巻きおいしい~笹巻き作り乳児編~
  • 笹巻きおいしい~笹巻き作り乳児編~

 幼児組さんの笹巻き作りに2歳児も参加してきました。

自分で笹の葉を2枚選び、スプーンでもち米をすくい丸めた笹の葉に入れました。

「見ててなぁ」の一声に笹巻きを作るおばあちゃん先生の手先を真剣な眼差しで見つめる子どもたちです。「できた」「早く食べたいなぁ」とおやつが待ち遠しい様子。

 おやつで笹巻きがでてくると上手に笹を剥いて「甘くておいしい」「もっとちょうだいな」と

ぺろりと完食していました。

2018.06.30:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

笹巻き作り~おやつまで

  • 笹巻き作り~おやつまで
  • 笹巻き作り~おやつまで
  • 笹巻き作り~おやつまで
  • 笹巻き作り~おやつまで
  • 笹巻き作り~おやつまで

待ちに待った この日。

笹巻きつくりを教えてくれるのは

おばあちゃん先生!!

「これ、どーするの?」 「いい匂いがする」と

笹の葉の裏表や手触り、香りなど五感で感じていました。

おやつで食べた笹巻きの味は…

みんなに~っこり!

大満足でした!

2018.06.30:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

笹採り~笹茹でまで

  • 笹採り~笹茹でまで
  • 笹採り~笹茹でまで
  • 笹採り~笹茹でまで
  • 笹採り~笹茹でまで
  • 笹採り~笹茹でまで

28日においしい笹巻きができるように下準備!!

年長児さんは採ってきた笹を茹でるため

朝から大忙し!!

火をおこすための枝運びから笹洗いに消火まで

力を合わせて頑張りました!

2018.06.30:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]

子どもの視線の先には? ~part2~

  • 子どもの視線の先には? ~part2~
  • 子どもの視線の先には? ~part2~
  • 子どもの視線の先には? ~part2~
  • 子どもの視線の先には? ~part2~
  • 子どもの視線の先には? ~part2~

うめ組さんのお部屋でのあそびをチョッとのぞいてみました。

お友だちと一緒に同じあそびをしていても、それぞれに興味関心は様々。

でも、子どもたちの視線の先には、いつも友だちや年上の子がやっていることをジ~ッと見つめている様子が見られます。

(うめ組さんの姿)

2018.06.21:nanbu:コメント(0):[~2018年度まで]
1