長井市中央地区公民館

長井市中央地区公民館
ログイン

*この事業は終了しました。ご来場ありがとうございました。

今年も子育て支援交流事業 冬まつり交流会を行います。ながい雪灯
り回廊まつりに合わせ、2月6日(土)の開催です。昔ながらの冬の遊びを
体験しながら、元気いっぱいに冬を楽しみましょう!

日時:2月6日(土) 午前10時〜午後1時
会場:交流センターふらり

【外あそび】 ※テニスコートで雪を楽しみます♪
☆チューブ&そりすべり
☆雪上宝さがしゲーム ※午前11時スタート
☆ストラックアウトあそび(的あて)

家族でチャレンジ!
【雪玉積み競争】 ※エントリーが必要です
午前11時30分スタート!5分間でどれだけ高く積めるかを競います。
上位チームには景品を進呈します。

【室内あそび】
☆魚つりあそび、昔のあそび
☆ボールハウス、ミニ砂場

【飲食コーナー】
お餅、うどん、ポップコーン等。美味しいものがいっぱいです。前売券が
お得ですので、中央地区公民館か子育て支援センターまざーれでお求め
ください。お弁当を持ってきて食べていただくことも可能です。

主催:中央地区公民館(交流センターふらり内)電話とFAX 84-5869
協力:子育て支援サポートくらぶ、長井市子育て支援センターまざ〜れ
主管:冬まつり交流会実行委員会

※悪天候の場合は屋内で実施し、雪がなくても楽しい遊びができます。
※駐車場の混雑が予想されますので、徒歩でのご来場にご協力ください。



幼児とその家族を対象に、夏ならではのあそびを満喫する子育て支援交流事業
夏まつり交流会。今年も子育て支援サポートくらぶのみなさんと長井市子育て
支援センターまざ〜れに協力していただき開催しました。
太陽の日差しには恵まれず、小雨が降る中での開催でしたが、大勢のみなさん
にご参加いただき、夏を感じさせるメニューを楽しんでもらいました。

▽開会行事ではペープサートのかえるのうた♪とアンパンマンたちが登場
 してのサンサン体操!みんなで盛り上がりました。
 

▽ボールプールとさかなつりあそび


少し肌寒いこともあり、屋内のボールプールやさかなつりあそびは
大人気!当たっても痛くないドッジビーに挑戦する人もいました。

▽雨でも大人気のシャボン玉コーナー
 

残念ながら、水着を着てプールで遊ぶことはできませんでしたが、それ
でも子どもたちは外が大好き!シャボン玉コーナーやミニプールで水あ
そびを楽しんでいました。

▽お待ちかねの流しソーメン




▽スイカわりごっこで夏を満喫
 

▽スイカわりの体験のあとは本物のスイカをもらってのフリーランチ
 となりました。


▽参加者には水ヨーヨーがプレゼントされました。


雨の中ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
来年こそ、天気に恵まれますように♪


雪国ならではの遊びで、子どもたちに冬を楽しんでもらう子育て支援
交流事業 冬まつり交流会。今年も子育て支援サポートくらぶと長井市
子育て支援センターまざ〜れの協力で開催しました。ながい雪灯り回廊
まつりにあわせて、初めての土曜日の開催です。

▽開会式


素晴らしいお天気に恵まれて、共育セミナーなかよしくらぶのお友だち
やまざ〜れの利用者のみなさん、そして小学生のお兄さん、お姉さんま
でたくさんの皆さんにご参加いただきました。

▽そりすべり、チューブすべりコーナー




▽ストラックアウトコーナー


▽雪上宝探しゲーム 「位置について…ようい、スタート!」
 

交流センターふらりに作られた特設雪遊びコーナーは、スタッフのみな
さんが何日もかけて準備してくれたもの。大きな坂をそりやチューブで
楽しそうに滑ったり、家族で協力しながら雪像を作ったり…どのコーナー
からも楽しそうな歓声が響いてきます。

▽家族で作ろう!雪像コンテスト…今年はお父さんも大活躍!


※今回は2組がダブル優勝でした
これは今年の干支の○○○ですね
 

子どもたちに大人気のキャラクター!


外で元気に遊んだらゆっくり腹ごしらえ。納豆餅やお雑煮、うどん、
ポップコーンなどを販売した飲食コーナーは、お昼前に満席になるほど
大人気で、食券コーナーや厨房のスタッフの皆さんもフル稼働で活躍
していただきました。

▽飲食コーナー…みんなとっても美味しかったって言ってましたよ


▽外遊びにつかれたら、室内でも楽しく過ごせます。
 

今年は例年にない大雪で、大人は苦労も多かったのですが、子どもた
ちにはいくら遊んでも飽きない絶好のあそび相手になったようです。

ずっしりと積もった雪のテニスコートを走り回り、雪を掘ったり投げ
たりして遊び、そりやチューブすべりを楽しんだみなさん。本当にた
くさんの方にご参加いただき、笑いの絶えない楽しい交流会になりま
した。









共育セミナーなかよしくらぶの協力団体である子育て支援サポートくらぶ
長井市子育て支援センターまざ〜れの協力で行っている冬まつり交流会を今年
も開催しました。

子育て支援交流事業は年4回開催していて、うんどうかいごっことクリス
マス交流会を支援センターが、夏まつり交流会とこの冬まつり交流会
を中央地区公民館が主催して行っています。

今年は長井市置賜生涯学習プラザから、中央地区公民館のある交流センター
ふらりに会場を変更して開催。約80名の親子が参加しました。

▽開会式


この日のために、スタッフの皆さんが何日も前から準備をして、外の
テニスコートに雪の坂を作ってくれました。例年より雪が少なく過ご
しやすい冬だったので、遊ぶ場所を確保できるか心配したのですが、
冬の間ずっと放置されていたテニスコートには想像以上に雪が積もっ
ていて、小さな子どもでも安心して遊べるスペースをたくさん設ける
ことができました。

▽テニスコート2面を目いっぱい使って遊びました


参加者のみなさんは、コートをいっぱい使って、ソリやチューブすべ
り、雪玉あてゲーム、宝探しゲーム、スノーマンコンテストなどに夢
中になっているようでした。

▽ソリ&チューブすべり


▽雪玉あてゲーム(ストラックアウト)


▽宝探しゲーム


▽スノーマンコンテスト


▽力作がズラリ!お母さんたちのほうが夢中になっていました(^皿^)
 
 

▽ときどきは中遊びで休憩
 

時おり雪がちらつく天気でしたが、参加者の皆さんは笑顔で雪遊びを楽し
んでいるようでした。いっぱい遊んだあとは、中に入ってお餅をいただき
ました。

▽お雑煮、納豆餅、きなこ餅…おかわりする子もたくさんいました
 

ついつい外に出るのが億劫になってしまう冬ですが、お友だち同士と仲
良く元気いっぱいに遊び、冬の楽しさを存分に体験してもらえたのでは
ないでしょうか?

雪国ならではの遊びを満喫した楽しい交流会になりました。












冬恒例の子育て支援交流事業「冬まつり交流会」が今年も開催されま
した。雪国に暮らす子ども達に冬の遊びを満喫してもらうとともに、昔な
がらの伝統行事にふれてもらおうと、中央地区公民館の主催、子育て支
援サポートくらぶ、長井市子育て支援センターまざ〜れの協力で開催さ
れています(^∇^)

▼開会行事の様子。遊びのコーナーなどを各担当者が紹介しました。


つい1週間前までは「今年は雪が少なくて心配だね〜」と開催を危ぶ
んでいたのに、天が味方した(?)のかこの週は連日の大雪。スタッフ
の皆さんが何日も前から会場設営をしてくれていたのですが、準備し
ても準備してもすぐに雪に埋まってしまって、結局当日の朝までかか
ってしまいました(^^;)

おかげでバッチリ仕上がった雪の会場。当日は雪の降る寒い日でした
が、参加した約30組の親子は万全の装備で、元気いっぱいに雪の遊び
を楽しみましたよ♪

▼スリル満点のソリ&チューブすべり


▼雪玉の標的はやはりバイキンマンやかびるんるんです(^皿^)
 

▼スノーマンコンテストは力作がズラリ!


▼上位3チームにお食事券がプレゼントされました


▼宝探しゲーム


外での遊びに疲れたら、昔ながらの餅つき体験ですヽ(▽⌒*)

▼よいしょ!よいしょ!


▼もちろん納豆餅&きなこ餅、お雑煮餅でおなかも満足(*゚▽゚*)
 

食事が終わった後も時間いっぱい外で元気に遊んで、冬の遊びを十
二分に満喫した交流会になりました。





子育て支援交流事業クリスマス会が置賜生涯学習プラザで開催され
ましたヽ(▽⌒*)

長井市子育て支援センターの主催で、まざ〜れに通うお友達や、
共育セミナーなかよしくらぶの参加者など、未就園児童を持つ家族、
約70組が参加しました。

▽子育て支援センターの先生によるバルーンアート


▽この日のために特訓したそうです!


▽16mmフィルムの映画上映「パオちゃんのクリスマス」


この日のためになかよしくらぶでもリースを作って準備しました。
ステージの前にちゃんと飾ってありましたよ♪

▽かわいいリースができました




▽あわてんぼうのサンタクロースのサンタ人形のダンスを見たら、
 今度はリトミックでみんなが体を動かします。


▽体もポカポカしてきたところに大好きなヒーローが登場!
 サンサン体操です!


そして…

あわてんぼうのサンタクロースがやってきましたよ!
メリークリスマース♪♪(゚▽゚*)♪♪

▽サンタクロースが来たーーー!


▽みんなにプレゼントを渡してくれました


▽最後は記念撮影


感染性胃腸炎の流行もあり、開催が心配されたクリスマス会でしたが、
元気なお友たちのエネルギーがあふれる楽しい会になりました。

本当のクリスマスにはまたサンタさんがやってきますね。
皆さんどうぞ良いクリスマスをお迎えください。




...もっと詳しく