HOME > お知らせ掲示板

フードバンクへのご寄附、ありがとうございます!

  • フードバンクへのご寄附、ありがとうございます!
 9月23日に行われました「ふれあい福祉まつり」の際に
たくさんのご寄附を賜りました。どうもありがとうございます!
頂いた食品は以下の通りです。

砂糖 サラダオイル  だしの素 鮭ほぐし レトルト食品(カレー・スープ)
缶詰 海苔 乾物(椎茸・舞茸)  乾麺
クッキー 野菜ジュース ウーロン茶 コーヒー 

 ご寄附頂きました食品は、生活相談窓口を通して市内の生活にお困りの方に
お送りしたり、ボランティア活動、その他の福祉活動に活用させて頂いたりします。
どうもありがとうございました!


     
2017.10.12:n-shakyo:コメント(0):[お知らせ掲示板]

時庭ミニディサービス会の皆さま、どうもありがとうございます!

  • 時庭ミニディサービス会の皆さま、どうもありがとうございます!
平成29年9月26日
時庭ミニディサービス会様より、
長井市社会福祉協議会で行っております「フードバンク」に
沢山のご寄附を頂きました!

ご寄附頂きました品は以下の通りです。

鮭ほぐし 人参 ジャガイモ ビスケット
混ぜご飯の素 缶詰 インスタント味噌汁
お茶漬けの素 だしの素 レトルトカレー
コーヒー 紅茶 お茶 乾麺 海苔 かつおぶし
麺つゆ しょう油 だしパック サラダオイル
お米 ふりかけ 佃煮 調理味噌 エノキダケ
人参 ジャガイモ



ご寄附下さるために、会員の方々が持ち寄ってくださったそうです。
数多くの品々、誠にありがとうございます!!

生活相談窓口を通じて、福祉活動の様々な場面で有効に活用させて頂きます。

どうもありがとうございました!!


2017.10.04:n-shakyo:コメント(0):[お知らせ掲示板]

「ふれあい福祉まつり」へのご参加ありがとうございました!!

  • 「ふれあい福祉まつり」へのご参加ありがとうございました!!
1,000名をこえるご参加をいただき、つながりの輪が広がりました!

9/23(土) 生涯学習プラザ 主催:長井市社会福祉協議会

19回目をむかえる「ふれあい福祉まつり」を開催いたしました!

このお祭りはちびっこからお年寄り、障がいのある人もない人も一同につどい
つながりの輪を広げよう!というお祭りです

夜中に降った雨もあがり さわやかな空気の中でスタート!

開会式ではイベント運営のボランティアをしていただいた長井工業高校、
南陽高校、長井南中の生徒さんや長井市ジュニアリーダーさん、ステージ
での演目を披露していただいた中央児童センターさんの代表の方々に
”くす玉”をわっていただいてスタート!


●ステージでは各団体さんから演目のご披露いただきました!
こちらは「上九野本健康会(ミニデイ)」の皆さんの合唱!


「中央児童センター」さんの歌と踊り!!


午後のアトラクションではサイエンスインストラクター有路先生による「科学実験ショー」!


髙橋兄弟さんによる「津軽三味線」のご披露!


体育館内ではさまざまなブースを出展いただきました!
長井市ジュニアリーダーさんのゲームコーナー
(企画から実施までありがとうございました!)


長井工業高校さんによる、おもちゃの病院!




「長井西置賜地区薬剤師会」さんによる健康チェックコーナーも!


また催しのひろばではたくさんの展示をさせていただきました!




野外広場では「日赤奉仕団」さんと「男のまな板くらぶ」さんの
炊き出しおにぎりや豚汁無料配布!(おいしい!!)


このお祭りをきっかけにちょっとづつでも「つながりの輪」がひろがり、
みんなが安心して暮らせる「ふくしのまちづくり」がすすんでいけばと
思います!

ご参加いただきました皆様、連動企画のご協力をいただきました
「ぼくらの文楽」さん、運営にご協力いただきました皆様、本当に
ありがとうございました!!
2017.09.25:n-shakyo:コメント(0):[お知らせ掲示板]

紅花染め体験をしてきました!!(避難者支援・定期交流会)

  • 紅花染め体験をしてきました!!(避難者支援・定期交流会)
7月30日(日)、定期交流会で
白鷹町にある「紅花の館(はなのやかた)」にて
紅花染め体験をしてきました。

 初めに紅花の歴史を説明してもらいました。
テーブルには、紅花餅(はなもち)・摺花(すりばな)が並べてあり、 
紅花餅は、一枚一匁(いちもんめ=3.75g)の重さで、童謡「花いちもんめ」の由来になっているそうです。
また、花笠まつりの笠のデザインはこの紅花餅を干している風景を表わしているそうです。
↓写真を見ていただくとわかると思いますがそっくりですよね。



本来の赤が出るのは紅花だけで、1つの花に赤の色素は一%しか含まれておらず
一匁作るのに必要な紅花は300輪と説明があったので、
赤の色素を取り出すのは大変なことであり、とても貴重な物だと知りました。
白鷹の紅花は、皇室や伊勢神宮に献上されていると聞きました。

 説明後、作品作りに入りました。
染めの基本は「絞り」「結び」「挟み」だそうです。
綿のハンカチを使い、割りばしや輪ゴム、いろんな形の型を使って、
先生が作り方を見せてくれました。



 絞り模様を作るときは、ハンカチで割りばしを包み、
その上から輪ゴムで留めていきます。
動物の形をつけたいときは、型と板の間にハンカチを挟みクリップで留めます。
参加した方々は、
「全部してみたくなってしまう。」
と楽しまれていました。

 模様作りが終わると、いよいよ、染めの作業です。
先生が朝から作ってくれていた紅花餅を溶いた液に酢を混ぜ、
それにハンカチを15分間程浸します。



浮いてこないように、手で押さえながら付けます。
時間が経つにつれ、色が濃くなっていくのがわかり、出来上がりが待ち遠しかったです。

 先生の判断でいい色に染まったら、取り上げクリップなどの道具を外し、
水でハンカチを洗いました。
今回は、綿のハンカチに染めたのでピンクになりましたが、
絹だと赤(えんじ)色に染まるそうです。

 広げてみないとどういう模様になっているかわからないので、出来上がりを見て
「こういう風になるんだ。」「模様がきれいに出てる。」
と皆さん喜んでいました。



「紅花は光に弱いので、陰干しで干してください。」と教えてもらいました。
 帰りの車中でも、紅花染め体験の話で盛り上がって帰ってきました。

 その後アトリエ・パッションで昼食を食べ、交流会は終わりとなりました。
 
 今回は、ふだん参加できない方の参加があり、うれしく思いました。
 次回も多くの方のご参加をお待ちしております。

2017.08.21:n-shakyo:コメント(0):[お知らせ掲示板]

長井市病児保育事業利用登録書 他関係様式はこちらです

  • 長井市病児保育事業利用登録書 他関係様式はこちらです
病児保育施設「みつばちルーム」をご利用いただく場合、
利用登録が必要です。(事前に登録しておくと、施設利用が
スムーズに行えます)
登録は自動更新となっておりますので、下記PDFより
ダウンロードしてご利用ください。
利用登録書はコチラ→「長井市病児保育事業利用登録書」【PDF】
利用連絡票はコチラ→「長井市病児保育事業利用連絡票表」【PDF】
         →「長井市病児保育事業利用連絡票裏」【PDF】
与薬依頼票はコチラ→「与薬依頼票」【PDF】
同意書はコチラ→「同意書」【PDF】

ご記入後は…
提出先→「みつばちルーム」までご提出ください
    (その際に、簡単な聞き取り等もさせて頂きます)
提出時間→月~金 8:30~17:30
お問合せは→長井市子育て推進課(87-0687)
       みつばちルーム(87-0885) までお願い致します。

〈みつばちルームに関する詳しい概要はコチラをごらんください〉