HOME > 記事一覧

かめや

  • かめや

昭和28年から営業してるという長井市今泉駅前にある馬肉中華そばの”かめや”さんへいきました、なんだか食べたくなる懐かしい味・・今泉駅前からすこし長井寄りに移動しましたが、高校の時から食べている、都会に40年でてましたが・・帰省した折に、むしょうに食べたくなるお店の一つで私は生まれ育った川西駅前の茂木、あっさり、橋本が3本指にはいり、そしてこの今泉の中華そば・・川西の中華そばとは違った濃い醤油味、しょっぱい馬肉チャーシューですけど・・ここ長井でしか味わえない独特の味、馬肉チャーシューもこの長井市だけなんです、メニューが大盛、普通、小盛と味噌とかタンメンとか塩とか一切なしの一品勝負で頑張ってるのもすごいです

2021.07.09:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

東根温泉

  • 東根温泉

一昨日,山友さんと山形百名山であり東北百名山にも選ばれてる、甑岳に登ってきました、恒例の登山後の温泉は登山口にある東沢バラ園から東根に向かってすぐ2㎞くらいオオタ湯へと行きました、東根温泉協同組合15号源泉の温泉、黄緑色がかった温泉、筋肉痛、関節痛、冷え性、切り傷、疲労回復などに効能があると・・登山後にはぴったりです、ここは毎日浴槽の湯を抜いて徹底して清掃するとあり朝の6時から営業、サクランボが至るとこにある東根、朝仕事後に源泉100%かけ流しの朝ぶろが堪能できますね大人400円

2021.07.08:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ハグロトンボ

  • ハグロトンボ
  • ハグロトンボ

今朝庭にハグロトンボがひらひらと飛んでおりました・・小さい頃、近くの小川では蛍もトンボもたくさん飛んでいましたが、今では蛍は一部の限られたとこでしか見ることができない貴重な存在になっている、ハグロトンボはそれでも我が家のとこでも、たまにみかけることができます、翅の色が黒・・正確にはわずかに茶色がかった黒褐色、今朝はその隣に赤とんぼがいました、そういえばムギワラトンボにシオカラトンボはこの近所ではほとんど見かけなくなりましたね・・トンボが生育できる小川や池、湿地など自然環境が戻ることはないのかな・・

2021.07.07:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ガクアジサイ

  • ガクアジサイ

我が家のガクアジサイがようやく咲きました、小さなつぼみのような点々が中央にあってその周りに大きな花に見える”ガク”があり、花は中央の粒になる・・小さな花をガクが額縁のように囲んで咲くことから”ガクアジサイ”言われたりしてます。昨夜から今朝にかけて強い雨でした、今日は七夕、この日星が見える確率は大まかに3割なんだそうです

2021.07.07:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

萩生城跡

  • 萩生城跡
  • 萩生城跡
  • 萩生城跡
  • 萩生城跡
  • 萩生城跡

7月3日飯豊の街ウオークで飯豊町萩生にある城跡へ、萩生駅から15分ほどでした。城は主郭の方形館に、西側に出丸を拡張した複郭式平城となっている、主郭は南北145m、東西77m、周囲を幅10m程の水堀と幅10m、高さ3m程の土塁で囲い、南西隅の高所には物見櫓(推定)が、東側には虎口の大手門が設置され、出丸は南北147m、東西64m、主郭と同様に幅10~13mの水堀と高さ3mの土塁で囲われ、応永年間(1394~1428)に当時の当主国分光信が国分氏の祈願所として恩徳時を移している。国分氏は、天正19年の伊達氏の陸奥岩出山移封に伴って城は廃城になっている、萩生城の跡地は現在でも土塁や水堀などの遺構が残っていている、一部は民家が入っているが土塁は現存しているようです・・残った国分氏の子孫は地元の石材店を営んでいます、ちなみに街道からの城の入り口に趣のある旅館が・・いい感じの建物・・

2021.07.06:li-no2:コメント(0):[歴史探訪]