我が家庭菜園のおろ抜き大根、今年も採りました。スーパーでは、並ばないから、つくってる人のとっけんみたいなもんです。大根のおろ抜きしたのが一番いいね・・ごま油でニンジン少しと油揚げ入れて炒めて醤油味で・・
鳥海山 鳥海湖
鳥海山2236m、先月9月29日山友さんが古希となり、お祝いかねての1泊2日旅・・29日はのんびり庄内観光して遊佐町の鳥海温泉泊り、翌30日に鳥海山へと向かいました。いつもの4人ではなく今回は3人で、主役の山友さんは何回も登ってるようですが私は初めてです、9月29日は夏のような暑さとなりましたが、この日はどんより曇り空スタート、鳥海山へは大平ルートで片道5時間、鉾立ルート4時間半、湯の台口ルート4時間とあります。この日は山頂ではなく山形百名山となる笙ガ岳(しょうがだけ)1635m片道3時間を予定で登山でしたが天気悪そうで鳥海湖まで行って帰ろうということになりました・・じじばば組は無理しないこれ大事です・・泊った鳥海温泉から、鳥海ブルーラインがすぐでそこから鉾立口までいくと広々した駐車場があります、ここには売店に食事処がありトイレ休憩して登山開始、登りはじめは舗装された登山道で登りやすい・途中少し日本海が見えたりガスがかかったりでした、賽の河原付近で御浜小屋から上は強風で山頂はいかない方がいいということのようでした・・その通り御浜小屋につくと結構な風、そして雨も降りだして小屋休憩で昼食して下山となりました・・山形百名山巡りもまた今度どいうことですね・・紅葉も進んで日本海の眺望もそこそこ見れたんで満足です、次は7,8月の高山植物のシーズンに来てみたいです・・
道の駅あつみ
9月の29日、30日と山友古希祝旅へ出かけました・・米沢から坂町経由で遊佐の鳥海温泉まで、最初の休憩は道の駅あつみとなりました・・あいにく水曜日は休館日でトイレ利用のみとなりましたが、せっかくなんで子供に帰って磯遊び・・ここ施設裏は海に向かって散策路があって天然のプールみたいに海水だまりがいくつかあります、小さい子はここで磯遊び安心ですよね・・この日29日は夏のような暑さでした・・思い起こすと昭和32年生まれの私たち、小学生の頃まではまだ自家用車は普及しておらず唯一の旅行なんかは子供会の海水浴でしたね、まだ蒸気機関車で、煙が車内入ったり何とも言えない、けむりのにおいがして旅行気分を盛り上げてくれたような気がします。瀬波、鼠ヶ関あたりは日帰りでしたが由良の海水浴場は民宿泊りなんてのもあっていい思い出です。自力で海行き始めは汽車で友達と由良にテント泊、次が自転車で鼠ヶ関キャンプ場と由良のキャンプ場テント泊りしたのは思い出深いです・・自転車で行った時も、たしかここで休憩したと思います・・とうぜん道の駅という施設ではないですがドライブインだったような??昭和48年高校1年夏の思い出